こんにちは。
私は普段、近況ノートには自分の作品の発表についてのみ言及しているところですが、今年の五月にファミ通文庫大賞に拙作「クラスのあの娘は一発屋」にて応募しまして、その結果について思うところがあったのでこの場で書かせていただきます。
残念ながら私の作品は二次選考まで通過したものの、最終選考まで残ることはできませんでした。
ただ今回の参加を通じて、ちょっとした発見があったのでそれだけは書いておこうと思います。
正直、私は二次選考に残るとは全く想像もしていませんでした。
というのは途中で自分の作品を人気ランキングで確認してみたのですが、2,000作品以上の応募作の中で私の作品は700位くらいだったのです。
ちなみに二次選考で残ったのは私の作品を含め31作品でした。そして他の選考通過作品についてもいくつか見てみましたが、評価の星の数について一桁のものもあれば完結していない連載中のものもありました(規定では十万字以上十六万字以下となっていましたが完結していなくてもいいというのは個人的には意外な印象を受けました)。
このことは肯定的にも否定的にも取れると感じました。
私はこの手の大賞に応募するとなればアクセス数やランキングが重視されて上位3分の1程度では箸にも棒にもかからないとおもっていたのですが「そうではなかった」ということです。
実際私がこのカクヨムで出会った作品の中にはプロと遜色ないと感じさせる内容であるにもかかわらず、評価の星が100に至らないものもいくつかありました。
アクセス数やランキングが無意味という訳ではないのでしょう。ただ応募する大賞によってはそういった基準にとらわれずに評価してくれることもあるということなので、これは私にとって嬉しいことでした。
これからも委縮せずに自分の中で良いと思ったものを表現して挑んでいきたいと思っています。
何にせよネット小説では特に「異世界転生もの」が圧倒的に多くアクセスも集中しがちですが、私のように「それ以外のジャンル」で作品を描きたいと思う書き手の方におかれましては「アクセス数以外で評価されることもある」という今回の経験を伝えることで一緒に頑張ってほしいと思う次第です。
以上、同じ書き手の皆様への情報提供でした。
それでは、また。