• 異世界ファンタジー
  • 現代ファンタジー

近況ノートの用途がわからないからキャラの名前の由来でも載せてみる

はじめまして。
これって何に使えばいいんですか。

わからない。私には何もわからない。
わからないけど、あるなら使ってみたい。

利用規約的なのを読んだ感じ、名前の由来くらいなら書けそうだったので残しておきますね。

1.追放村
 ロギア……ボカロ曲の『終末のミュートロギア』より拝借。
 ミュトス……テイルズオブシンフォニアのミトスより。ミュトスがミュートロギアのミュート部分の語源ということなので主人公がロギアになった。
 ゲゲルグ……人狼ジャッジメントのゲイル。
 ゲン……ルビサファの船乗り。
 セフィリア……フィリオプシス+聖女の頭文字「せ」。
 ロヌマード……泥沼。
 ザイン……勇者30の敵キャラ。
 アインズワース……ドイツ語の1(アインス)と英語のworth(価値)。1円を笑うものは1円に泣く。
 オーディオ……奇術師オーディオ。

2.エロゲ
 楪灰想矢……楪灰は造語。B☆RSの出灰カガリを私が勘違いして覚えていて、灰って文字が入ってたはずなのにユズリハの変換候補に出てこないぞってなって作られた。想矢は私がノクターンにあげてる小説の主人公新里奏夜から。
 神藤ちなつ……どーなつ。藤の花言葉「決して離れない」、「やさしさ」、「佳客」などで私はメインヒロインに使いがち。舞台を伊勢神宮にしたので神の字を拝借した。
 笹島ちなつ……どーなつ。笹の花言葉「ささやかな幸せ」。竹が中国を想起するのに対し笹は日本文化の象徴らしいので笹。二文字目は「どう」か「とう」と読める文字を訓読みで使いたくて、語感と合わせて島が採用された。
 東雲紅映……夜明け。東の雲が紅く映えるころ。っていうのは後付けで、某特撮会社が元ネタだったりする。呪いがバッタの呪いなのはそういうこと。
 東雲碧羽……紅映の兄ってわかりやすい感じの漢字に。青い鳥の意味もある。

3.鑑定士
 ゼクス……重い音→軽い音。追放モノを意識した音を選んだ。どこかの研究で濁音やi,eの音は不快、a,uは快適な音(さらさらはじょりじょりより心地よく聞こえるって話)ということでこういう音になった。また偶然だが、当時、なろうに投稿していた作品がちょうど6作品目で、ドイツ語の6であるゼクスと一致していて気に入っている。
 リラ……これの前に書いていたヒロインのミラ・コローナから。性格は真逆だけど。
 グレイン……主人公が3文字、幼馴染が2文字ということで4文字にしようと思った。灰色の未来が待っているということでグレイ+ン(終焉の音)。
 エルファバ・ロア・ガルダリア……エルファバは西の魔女。ロアはフランス菓子のガレット・デ・ロワより。王たちって意味があるらしい(ウィキペディアより)。ガルダリアはガルーダ(神鳥)+アリア(歌姫)。翼をください。

名前は考え始めると筆がピタッと止まってしまうので、ガッツリ考えるかその場で思いついたのを使うかは割と適当。ただ、カタカナより漢字ありのほうがガッツリ考えがちな気はする。

和名やっぱりカッコいいわ。
そう思いません?

4件のコメント

  • 確かに漢字はかっこいいよね!
    でも、たまに読めない字があると悔しくなるよ!だからフリガナも最初は欲しいかなぁ。
  • sirusさんコメントありがとうございます。
    うちの作品だと初登場時(と「まだ覚えてもらえてないだろうな」、「忘れられてるかも」ってとき)はフリガナ振ってるはずなんですけど、毎話ってことですかね?
    そのルールだとぼろぼろ抜けが出てきそうなのでごめんなさい。
    うちではできそうにないです……。
  • 毎回じゃなくて大丈夫ですよ~
    でも章の最初は欲しいかもです。章単位で読み直すことが多いので。たまにど忘れしちゃうんですよね。(ごめんなさい)
  • 章……明確に区分してないですけど1キャラ分の話が終わる区切りの意味ですかね。
    とりあえずぱっと見返して気づいた分はルビを振っておきますね。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する