• 創作論・評論
  • ラブコメ

新たな自主企画のお知らせ

本日、「45歳以上の作家による作品コレクション(同世代への希望となる作品募集)」という自主企画を立ち上げました。

括弧書きに書いた「同世代への希望となる作品募集」は頭や身体が衰えてきても、その先には(生きている限り)希望があるはずだとの考えから記しました。

歳を取ることは何かを失うだけではなく、そこから得るものも必ずあるはずです。
作品を通じて、中高年世代への応援をしていただければ幸いです。

2件のコメント

  • はじめまして。
    45歳以上限定の企画を拝見し、さっそく登録させていただきました。
    1962年生まれです。

    太公望呂尚が周の宰相になったとき、齢70を超えていたと言いますね。アラカンなんて、まだまだですよ。

    私の作品「アストロQ」は現代ドラマですが、物語の半ばから高齢者が活躍し始めます。
    元市議会議員のおばあちゃん、八百屋ユーチューバーの爺さん、ややボケが始まりかけたものの、総菜屋を再開して元気を取り戻すお母さんなどが、若者たちと共に街の未来を創っていく。
    そんな話です。

    どうぞよろしくお願い申し上げます。
  • 大石様

    はじめまして、コメントをいただきありがとうございます。
    私よりお若い(笑)。

    最近は高齢者が起こす交通事故や詐欺事件の被害者になるなど、高齢者はネガティブなイメージを持たれることが多いように感じます。

    何となく肩身を狭く感じている昨今に、もっと胸を張って生きようというメッセージがあっても良いと思いこの企画を立ち上げました。

    医療や福祉の専門家が「健康に気を付けよう」ではなく、同世代の友人目線で「まだまだ一緒にやろうぜ」と言うような感覚で応援できたら良いなと思っています。

    気長な自主企画ですのでのんびりお楽しみいただければ幸いです。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する