• 創作論・評論
  • ラブコメ

中高年=中高生というのが現代なのでしょうか

 現在行っております自主企画「中高年作家の作品コレクション」ですが、自己紹介で中学生という方の参加が複数ありました。

 私の理解が間違っているのかも知れませんが、現代では中高年とは中学生や高校生のことをいうのでしょうか。
 確かに参加ルールに中高年の年齢判断は作者に委ねると書いたのですが、私の書き方がどこかおかしいのか、年齢に対する常識がずれているのか正直理解ができません。

 中高年と書くよりも四十歳以上限定というように年齢要件で区切った方が良かったのかと反省をしております。
 ただ、中高年を中高生と読み違えるようでは、作家の誤字脱字以前の問題で、日本の将来は大丈夫かとも思います。

 自主企画への参加は嬉しい限りですが、現状を鑑みると不安というかルールをよく理解せずに置いておかれるということを認めて良いものかどうか考えてしまいます。
 年寄りになって頭が固くなっているのだろうと言われればそれまでですけど。

 自主企画を立ててみて色々な発見があるものだと驚いている次第です。
 ノートをお読み頂いている方はどう考えられますか?
 よろしければご意見を頂きたく存じます。

4件のコメント

  • 正直気にせずにエントリーしてる人もいる気がします。
    自主企画に細かく条件書いてあるのに、明らかに逸脱してるエントリーがされてるのもよく見ますし。

    中高年と中高生を意味を取り違える人は多分いないとは思いますが、見間違えた(読んでも見慣れない単語ゆえに脳が補正するパターン含む)結果エントリーした人はいる気がします。
  • こんばんは。

    中高年と中高生……。うーん、いかんとも判断が付きかねますが、もし、本当に意味が分かっておらずに参加してくるのであれば、本当に将来が心配です。特にこう文字を綴ることを趣味とされているのであれば、言葉の正確な使い方には神経質になっている……はずだと思いたいのですが。

    ただ、なにを読むこともなく「中高」の部分だけでエントリー可能!と飛び込んでいる人も相当数いると思います(中高年を中高生の「誤植」だと勝手に解釈している例もあるかと)。自主企画とはいえ、やはりそこは他人様のお庭に入らせていただくようなものですから、きちんとルールは読んでいくのが最低限のマナーではないかと、頭の固い私も思ってしまうのですけれど。

    やはり、作者年齢〇歳以上と明示しないと、理解してもらえないものなのでしょうか。
  • 世も末でしょうか?

    誤字脱字というのは小説を書いていれば避けられない事だとは思います。それに学の無い私のような人間だと文法がおかしかったり、間違った言葉の使い方をする時がありますが、それでも流石に中高年という言葉は知らないはずありません。

    アニメ、漫画、小説、TVの番組、ニュースなどいたる所で使われている言葉です。

    単なる読み間違いだと思います。そうで無ければ正直小説など書く段階にないと思いますよ。

    私も偉そうな事は言えませんが、流石に……。

    若者のが中心のSNSの世界でも中高年という言葉は使われていますからね。まぁ最近は爺、婆など言う言い方が増えてきているのも事実ですが。

    今の中高生からしたら、中高年は全てじじい、ばばあと言う一括りなのかもしれませんね。親にさえばばあという時代ですから^^

    自主企画に参加できず申し訳ありません。

    色々ありまして、カクヨムコン自体も作品を引き上げようかと考えているところなので、ご了承ください。

    もともとコンテストなど全てに参加しないというのが当初の考えでしたので、それに戻そうと思っています。

    本当に申し訳ありません。
  • ウチがやってた同じ企画でも同現象あり。ここにコメントされてる方、特に小林さんとほぼ同意見。

    あと、ルールも一度流し読みして、読み返ししてない感じですかね。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する