現在行っております自主企画「中高年作家の作品コレクション」ですが、自己紹介で中学生という方の参加が複数ありました。
私の理解が間違っているのかも知れませんが、現代では中高年とは中学生や高校生のことをいうのでしょうか。
確かに参加ルールに中高年の年齢判断は作者に委ねると書いたのですが、私の書き方がどこかおかしいのか、年齢に対する常識がずれているのか正直理解ができません。
中高年と書くよりも四十歳以上限定というように年齢要件で区切った方が良かったのかと反省をしております。
ただ、中高年を中高生と読み違えるようでは、作家の誤字脱字以前の問題で、日本の将来は大丈夫かとも思います。
自主企画への参加は嬉しい限りですが、現状を鑑みると不安というかルールをよく理解せずに置いておかれるということを認めて良いものかどうか考えてしまいます。
年寄りになって頭が固くなっているのだろうと言われればそれまでですけど。
自主企画を立ててみて色々な発見があるものだと驚いている次第です。
ノートをお読み頂いている方はどう考えられますか?
よろしければご意見を頂きたく存じます。