• 異世界ファンタジー
  • ラブコメ

84件のコメント

  • 兎神 入鹿さんへ

    エッセイに応援ボタンをぽちりくださってありがとうございます!


    みささぎ真守より
  • いえいえ!
    最近は右往左往してて、なかなかこっちの更新が出来なくて…。
    このあいだ話してた勇者が領主になるお話より面白く書けそうなラブコメがあって、そっちを書き始めた感じですね♪

    真守さんはどうですか?
  • 兎神 入鹿さんへ

    あ! あーっ!! タイミング逃した感じする!!! わたくしはぁ、
    『まおゆう』になってしまった話を、目線を引き下げてドラゴンブックに投稿しました! 
    まだ全然終わってない話なんですけど。
    このへんで投稿しないと、季節感があわないので……。

    兎神さんは、ドラゴンブックはどうですか? 


    みささぎ真守より
  • ドラゴンブックは見送りですかね…。
    ちょっと異世界物は休憩してから書きます。
    (MF文庫が異世界物2作でちょっと疲れたのが原因)
  • 兎神 入鹿さんへ

    そうですかー。見送り……ってことはライバルにならなくてすむんだ!
    ドラゴンブックはソードワールドのリプレイの中でも『新米女神の勇者たち』シリーズが一番好きで。憧れていたんですよ。
    カクヨムでもリプレイが投稿されているので、面白いのがあったら拝読したいと思ってるのです。わたくしは
    車いすの六神合体などというものをやったので、異世界へ没頭したい。反動ですね。

    それよりGA文庫のコミカライズされた『落第騎士の英雄譚』を読んだんですよ! すっごくよかった! 珠雫の青色輪廻が綺麗でした。そして、ステラとの決戦直前のところで、「俺達の戦いはこれからだ」って終わるところがナイスでした。盛り上がったー。

    兎神さん、刺さる作品をご紹介くださり、心より感謝いたします!

    異世界もの二作連投、お疲れさまです。ゆっくりとできる時間は貴重ですから、お体を大切にー。


    みささぎ真守より
  • ヤバいです!書き始めたラブコメが面白いほど、進む進む! ビックリです!
    0時から書き始めて5枚!
    今日は当直だからこのまま完徹して書くつもりだからかなり書けそうな気がする!

    真守さんの異世界物楽しみにしてます!頑張れー!
  • 兎神 入鹿さんへ

    おお! ヤバいんですか!! それはようございました。
    二時間半くらいで5枚!?
    驚異ですね。完徹したら一気に進みますね。
    お体大切にして、疲れたら休んでくださいね。

    応援をありがとうございます。
    兎神さんこそ、無理のないように頑張ってください!


    みささぎ真守より
  • えぇ、そのまま行けば凄かったんですけど3時半頃におちましたね…。
    結果、13枚進みましたね♪

    今日、家に帰ってきたら朝の8時~夕方の3時まで寝てたので体力は回復しましたね…。
    (ただ1日を無駄に過ごしてしまったみたいな残念感が半端ないですね)
  • 兎神 入鹿さんへ

    兎神さん、ナチュラル『一刀修羅』って感じだ……。(今はそっとしとこう……)

    えーと。エッセイに応援ボタンをぽちりくださってありがとうございます!

    よろしかったら、また……。


    みささぎ真守より



  • 連投失礼いたします!

    兎神 入鹿さんへ

    今、『魔王が勇者!』という現代ファンタジーを公開してます。
    兎神さんに是非読んでいただきたいし、これをMFに出すつもりだったのか、と分析していただきたいです。
    女の子視点のMFなんてありなのかなって思いつつ、毎日書き続けてきて、やっぱり
    兎神さんの御意見がほしい、と思ってしまうのです。
    結局はドラゴンブックに投稿したのですが、MFは女性はむりなのかなと。だったら、違う新人賞を狙うべきだと思い始めています。
    はたして間違っているのだろうか……。意欲作と自負しているだけに、評価が気になります。わたくしも頑張ってますよー。


    みささぎ真守より
  • 拝見しました!
    個人的には好きな内容です!
    女の子の魔王目線で意外性もあって面白いです!
    そして魔王の女の子が人間界に順応してるのもツボですね!
    MFでもいけると思いますよ?


    MFでも女の子視点の作品ってありますし
    例「やってきたよドルイドさん」
    あと確か「聖剣の刀鍛冶」でもダブル主人公でセシリーっていう女騎士が主人公だし…。
    角川スニーカーさんだと
    「放課後の魔術師」だったかな?

    面白ければ全然OKだと思いますよ!
  • 兎神 入鹿さんへ

    『個人的には好き』
    『~というところが面白い』
    『~というところもツボ』

    なんて……鼻血ものの感想をくださるのか。

    NARUTO『入鹿センセー、あまりトマトジュースぶちまけると、真守が出血多量でぶったおれるってばよ!』

    うれしい。入鹿先生、好き。うーんうーん。

    N『医療班~、来てくれってばよ!』

    うれしすぎて死ぬかと思ったー。ありがとう☆ありがとうございます!

    MFで、女の子視点の作品がある! 知らなかった! さっそくアマゾンへゴーです。

    また遊びにきまーす!!!


    みささぎ真守より
  • 兎神 入鹿さんへ

    お元気ですか? わたくしは元気です。


    みささぎ真守より
  • 元気とは言えないですけど生きてます!

    更新しました!

    MF文庫用で書いてるラブコメが書くの面白くて…。

    6月10日から10枚進んで28枚ですね!
    1日2枚ペースで進んでる!
  • 兎神 入鹿さんへ

    最新作拝読いたしました。
    やっぱり吹雪ちゃんがいいお味。
    柊ちゃんがシャンプーハット……かわいすぎる。
    エンマさまが来ちゃうのも面白いです。
    あいかわらず外さない展開……。パーフェクトですね!

    そうか、もう次の応募作を、そこまですすめていらっしゃるのですね。

    兎神さんは、ラブコメの王者ですね。

    わたくしも、『魔王が勇者!』を仕上げて、MFの応募作が書きたいです!

    元気がないとのこと。あまり無理をなさらないでくださいね。


    みささぎ真守より

  • ラブコメの王者ではないと思いますが、そうなんですよね…。異世界物を書くペースよりラブコメを書くペースの方が早いんですよね…。
    ラブコメの方が適性値、高いのかな?

    吹雪は本当に可愛く、優しく、面白くをモットーに書いてるので!

    実は今日、休みがとれて久しぶりにドライブしてきて充電出来たので、わりと元気ですね♪ストレスが発散出来たので!
    ただ問題は身体の疲れがとれてないので明日マッサージ店にでも行って肩のコリほぐしてもらおうかなぁー、っと模索中ですね!
    (仕事終わりの時間でやってる場所探そ…)
  • 兎神 入鹿さんへ

    兎神さんはラブコメの王でしょ。
    ハーレム物も女性目線から見ても好感がもてるし、ヒーローは決めるところ決めてくれるし。
    メリハリが利いていて、常に次の展開が楽しみだし。
    女の子たちがかわいいし!
    安心して読めるから好きです。
    いい意味で安定したクオリティーとインパクト。
    なにより、読者がハッピーな気持ちになれる作品作り。
    これは……勉強したいです。

    いい時間をすごされたようで、よかったです。
    激務と聞いてましたから。
    肩こりなんですか? 手ごわそうですね。お大事にしてくださいね。


    みささぎ真守より
  • いやっ、本当にテレます…。

    良い作品を作り続けられるよう精進します!

    肩こりヤバいです! 
    マッサージ店行ったら驚かれましたよ!
    一時間を予定してたけど結局二時間してもらいました…。
  • 兎神 入鹿さんへ

    なんとなんと。二時間も! そんなにですか。おいたわしや。肩コリで死なないでくださいね。

    その激務で肩こりのヤバイ「調理師」の資格を取るんだといって、母が勉強を始めていて……勤め先で優遇されるからなのかな?
    それが、テストが終わったら忘れてしまう、一夜漬けみたいなのではとても受からない。むずかしいといってました。

    4月に受験手続をして、準備期間が2か月だっていうんです。
    受かる勉強法ってありますか? 
    ここのところ、母は両手が腱鞘炎で、そんなんじゃ資格があっても働けないじゃないかと思うのですが……。わたくしは、彼女になんて言ってあげればいいのでしょうか。
    買い物も料理も手伝って、手の負担を無くしてあげようとしてるのに、勉強のノートを作るんだといって、手を酷使してます。
    受からせてあげたい……何かいい方法はないでしょうか?


    みささぎ真守より
  • 調理師なら簡単な取り方があります。

    それはズバリ
    調理師専門学校で学ぶことです!
    専門学校を卒業すれば自動的に調理師免許取れます!

    3年間の調理実績がないと筆記の他に実技があってムチャ大変です!
    栄養士は専門学校を卒業するしか取得方法は無いんですけどね…。

    割りと実技で出される課題はキュウリの薄切りで1分間にどれだけ均等な薄さで多く切れるかっていうのをやるって、よく聞きます。
  • 兎神 入鹿さんへ

    貴重な情報をありがとうございます!

    いろいろ大変そうで、内心おろおろしてますが。

    母は介護の現場で4年の調理実績があるので実技はパスできるそうです。
    ただ、調理師専門学校で一年かけて身に着けていく知識を、二か月で詰め込まなくちゃいけないって、たいへんだーって言っています。

    兎神さんは栄養士の資格をお持ちでしたね。
    そうかー。専門学校で学ばれたのですね。
    母はもう60代なのですが、今後資格がほしいと言い出したら応援した方がいいのでしょうか。それとも高齢者は無理? 70まで働きたいって言ってます。


    みささぎ真守より 
  • 全然ありだと思いますよ!
    うちの職場でも65歳の人働いてますし、65歳以上の人も非常勤で働いてます。

    資格はあった方が資格給ってのがあって給料がUPします!なのであることにこしたことはありません。

    そうですね、応援するとしたら衛生関係の問題が覚えることが多いので暗記カードを作ってあげるとかでしょうか…。
  • 兎神 入鹿さんへ

    そうなんですね!
    資格給……。そう言えば、そんなことを言ってました。
    衛生関係の問題が憶えることが多い……。
    母、本を丸まる一冊、暗記するつもりらしいので、わたくしも勉強しなくちゃいけませんね。
    ありがとうございます!


    みささぎ真守より
  • 兎神 入鹿さんへ

    肩こりの調子はいかがですか? わたくしはクーラーのきいた部屋から出られません。


    みささぎ真守より
  • 肩こりは2時間やったお陰でだいぶ良くなりましたよ!

    外暑いですからねぇ~、その気持ちわかります!

    本業がそれなりに忙しく小説には手がつけられず、いま大体32枚と半分位ですね!
    7月中に書き終えてMFの二期に応募できると良いなぁ~。

    MF以外にもGA文庫の後期にむけてワンコイを加筆&修正中だから頑張らなきゃ!
  • 兎神 入鹿さんへ

    肩こり、よくなりましたか。よかったです。

    がんばってらっしゃるのね。わたくしも早くMFの二期へ向けてプロットかかなくては!

    兎神さんから教えていただいた、ヒロイン目線(? なのかな)の聖剣の鍛冶屋さん
    のお話、本棚を見てたら、未読の棚に積読してあって、それがかなりの巻数いってて、人気作なんだなあと。……思いました。

    GA文庫は「落第騎士の英雄譚」が胸にビンビンきたから、憧れです。その憧れの中に
    兎神さんもいて……いいなあ、って思います。
    応援してます!


    みささぎ真守より
  • そういってもらえると嬉しいです。

    今35枚が終わったところですね!
    どうしよう、かなり(個人的に)面白く書けてるからカクヨムに投下しようか迷う…。

    でも完結してない作品がいくつもあるし…。
    迷う…。
  • 兎神 入鹿さんへ

    読者は終わらない夢を見たい、と思ってると思います。
    できうる限り、たくさんの夢を見ることがファンの仕事です。
    兎神さんの作品、読みたいです!


    みささぎ真守より
  • 了解です!追々書いていきます!
  • 兎神 入鹿さんへ

    『魔王が勇者!』に応援ボタンをぽちりくださってありがとうございます! フォローもうれしいです!!


    みささぎ真守より
  • ゆっくり読もうかなと…。
  • 兎神 入鹿さんへ

    ??『兄さま、お顔の色がすぐれませんよ? どうしたのですか? まさか夜更かしを……っ!? 私に隠れて(ズモモモ)ううっ。兄さまのばか!』

    この子に名前をつけてください。
    いえ、お暇なときにでも。


    みささぎ真守より
  • 【なずな】とかどうですか?
     献身的なところとお兄さん大好きな感じでこの名前いいのでは?と思いました。

    なずなの花言葉は「あなたに私のすべてを捧げます」です!
  • 兎神 入鹿さんへ

    きゃああ! 【なずな】ちゃんですか!?
    しかも花言葉がすべっ、すべてを捧げます~~?
    すごすぎる!
    きゃあ! 新キャラができたぞおお!
    やっぱり、ラブコメの王者は違う!
    そんなさらりと決めてくれちゃう、
    兎神さんをモデルに「兄さま」を書きたいな。ダメですか……?


    みささぎ真守より
  • 良いですよ(≧∇≦)b
    結構、キャラの名前に困ったら花言葉って使えるんですよ!
    桔梗とか菖蒲とか…。
  • 兎神 入鹿さんへ

    ご承諾いただけて、とてもうれしいです!

    エッセイに応援コメントとボタンをぽちりくださってありがとうございます!

    😃(´∀`*)ウフフ このなずなちゃんと
    兎神さんをどうしてくれよう……


    みささぎ真守より

  • ひゃわっ!どうなるんですか?気になります!
  • 兎神 入鹿さんへ

    兎神さん、それ乙女の反応……。

    兎神さんと「なずな」ちゃんでは百合ゆりしくなりそうだ……と真守は思いましたとさ。
    おもしろがって読んでくださる方があったならいいのですけれどね。


    みささぎ真守より
  • それねっ!

    百合ゆりしくなるのか…。びっくり!
  • 兎神 入鹿さんへ

    なずなちゃんが、指をくわえながら、
    兎神さんを見て言います。

    なずな「兄さまって、こんなふうに言ったら、なんていうか……非常に女子力が高いですよね。恥ずかしながら、ブ……下着を洗濯機でそのまま回してしまって、ほつれがきてしまったのです。ミシンで縫えるかなあ?」

    (しんどい。作者はもっと過激な表現が得意です)
    さあ、
    兎神さんのお返事は!?


    みささぎ真守より
  • 「いいよ👌 直しとくから持ってきて!」

    そういってミシンを取り出して縫います。
    要望によってはレースとかフリルをつけてリメイクも出来ます。

    実は兎神、家事全般出来ます。母親に教え込まれたので…。
    で、妹は実際居るので義妹でなければある程度のワガママも聞き入れちゃう兄です。
  • 兎神 入鹿さんへ

    意外な感じで返ってきましたね。作品世界の主人公とまるっきり同じだ……。

    なずな『そんな! 兄さまはわたしがぐーたらな娘になって、出戻りになってもいいのですか!?(/////) いえ、自分でやります。これくらい、兄さまのお手をわずらわせることなんてないです』

    と言いながら……ミシンの針がうまくセットできない……なずなちゃん。

    このあとなずなちゃんは、糸のかけ方や、針に糸を通すのに苦労するのですが……。


    兎神さんは、家事パーフェクトとのこと。素直にすごい。いいお母さまですね。そんな兎神さんはお母様の自慢のご子息ですね! 
    それではなずなちゃんは……日々、兄のハイスペックぶりを近くで見ているので……ひとまず自力で頑張ろうとしますが、三時間奮闘したのち、すがるように
    兎神さんを見つめてため息交じりにこういいます。

    なずな「兄さま、縫うところまでがお裁縫……?」

    途方に暮れています。でも本人はくたくたになるまで粘りました。ところがボビンに糸を巻き取っていなかったので、ハンドルを回しても下糸が出てきません。そもそもボビンがなんなのか、わかっていないようです。

    兎神さんはどうしますか?


    みささぎ真守より
  • 兎神 入鹿さんへ

    連投失礼いたします!

    『魔王が勇者!』に応援ボタンをぽちりくださってありがとうございます!


    みささぎ真守より
  • とりあえず
    兎神「頑張ったね♪ 」と言って頭を撫でます。
    そのあとミシンに糸のかけ方やら下糸について教えて、動かせば縫えるところまで手伝って、あとを託す。
    で、心配だから横で見守る。
    (何があってもフォロー出来るように!)
  • 兎神 入鹿さんへ

    なずなちゃんは、頭をなでられて、思わず涙があふれて、声もなくうつむいて、泣きます。
    教えてもらっているときは、素直に、でも言葉なくうんうん、と頷いて……託された後は、ぐんぐん縫物が進むので、うれしさで笑顔で下着を縫います。

    なずな『できた……』
    なずなちゃんは破顔して
    兎神さんを見上げます。
    そして、その存在の頼もしさに、胸をきゅっと抱き締め、うれしそうに感謝を述べます。

    なずな『兄さま、ありがとうございます……わたし、次は自分でやれるような気がします! ……でも、また糸がこんがらがっちゃったら、自信がないな……』

    とまた口元に人差し指を持っていきます。

    兎神さんは?
  • 「馴れだよ馴れ!ひとりで出来るって自信がつくまで側で見てるから! 分からないことや困ったことがあれば直ぐに相談! 修正出来るうちに言ってくれれば俺がどんな状況でも直してやれるから♪ まっ、さすがに修正不可能になったら無理だけどな(笑)」
    と言って場を和ませて、なずなちゃんを見つめるって感じかな?

    あと、とりあえず泣いてたならティッシュかタオルかハンカチを渡してるかな?
  • 兎神 入鹿さんへ

    とことん面倒見のいい
    兎神さんに、なずなちゃんはもらったティッシュで目頭をぐっと押さえます。
    そしてチラッと目だけだして、
    兎神さんを見つめ返し、頬を朱くしながら視線を伏せます。

    なずな『あ、兄さま。喉が渇きましたね。今日、カップのかき氷を買っておいたんです。もし、よろしかったら……わたしのもさし上げます。……手伝ってくださって本当に助かりました! さすが兄さま!』

    なずなちゃんは、にこにこしています。

    兎神さんはどう出ますか?


    みささぎ真守より
  • もちろん半分こですね!
  • 兎神 入鹿さんへ

    なずな『えーん。せっかく兄さまとの半分こだったのに、もったいなくて食べられなかった……ぐすん』
    なずなちゃんは、予想外だったので、ろくに口をつけられず、かき氷は溶けてしまいました。
    ひそかに身もだえして苦しんでます。
    そうして夜は更けていきます……。


    みささぎ真守より
  • 更に半分こしてスプーンで掬って口に突っ込む
  • 兎神 入鹿さんへ

    すごいな、この兄さま。

    なずな「つめたーい。でもおいひー。ありがとう、兄さまー」

    なずなちゃんは、ぴよぴよ鳴きながらかき氷を飲みくだします。
    若干苦しそうですね。
    でもおいしいって言ってます。
    そして朝が来ました。


    みささぎ真守より 
  • 兎神 入鹿さんへ

    連投失礼いたします!

    なずな『あのね、兄さま。夕べ、燕になる夢を見たの……」

    なずなちゃんは話を聞いてほしそうです。
    兎神さんは?


    みささぎ真守より
  • 「そうなんだ、きっと良いことがあるよ♪」
    実際、夢占いとかでは良い知らせや幸運の訪れを示唆するんですよ!
    ただ燕の巣が壊れるとか悪い方だと子供の運気の低下を表すみたいです。

  • 兎神 入鹿さんへ

    なずなちゃんは、心の中で思います。
    なずな(わたしは一羽取り残されたひな鳥で、横に親燕として兄さまがいたんだけど……わたし、大人にならなきゃいけないのかも)

    サッカー、面白かったようですね。眠っちゃったんですけど。ニュースで観ました。


    みささぎ真守より
  • 一人立ち出来るまで寄り添います!
    挫けそうになっても横で手を差し出して一緒に飛べるように頑張ります。

    凄かったですね!後半から観てたけど興奮しました!本当に惜しかった試合でした。

    俺は亀が地面をゆっくり這ってる夢を見ましたね…。ぼーっと這ってる亀を見つめてました。
    夢占いだと自分のペースを守ることを伝えているらしいです。

    うぅ~ん、自分らしくか…。よく分からん…。
  • 兎神 入鹿さんへ

    なずな『…………』

    なずなちゃんは、手の甲で目元を抑えてました。
    なずな『ありがとう、兄さま……ごめんなさい。兄妹なのにね、兄さまがいてくれたから、わたしたち成り立っているのよね』

    真守「なずなちゃん、なずなちゃん、お兄様、いろいろお疲れだから。いたわってあげたらうれしいんじゃないかな?」

    なずな『う、うん(真っ赤な顔で笑う)』

    なずなちゃんは、ぴゅーッと走っておしぼりを用意してきました。レンチンしたのでほかほかです。

    なずな『兄さま、お疲れさまです(ニコッ)』

    真守(ぅ、少し無理をしているな……)


    兎神さんこそ、亀は万事が結実するのでその調子でねっていう大吉兆の夢ですよ!


    みささぎ真守より
  • ありがとう!
    温かくなったおしぼりで顔を拭いてリフレッシュ!
  • 兎神 入鹿さんへ

    連投失礼いたします!

    なずなちゃんが相談したいことがあるそうです。

    なずな『兄さま、あのね、わたし……ちょっと前から胸がふわふわとして、呼吸がおかしくなるの。ときどき心臓が痛い気もする……どうしちゃったのかなあ』

    そう言いながら、たまたまやっていたTVにぼーっと見入っていました。

    なずな(ヨガって心が落ち着きそう……呼吸(すうはあ)。少し落ち着いた……。このまま悟りをめざそうかなあ)

    なずなちゃんはこのまま宇宙と一体化してしまうのでしょうか?


    みささぎ真守より
  • 本当の妹なら「お前の思った通りにすれば良いんじゃないかな? 」といい
    義妹ならTVを見てるなずなちゃんの背中に抱きついて「俺も同じだよ」と言って唇を奪います!
  • 兎神 入鹿さんへ

    ルート分岐ですか……はて。

    本当の妹なら
    兎神さんの足指に震えながら口づけて、いそいで姿を隠します。

    義妹なら「ほわ!」と奇声をあげて後ろへひっくり返ります。そして
    兎神さんの腕にまかせてぽやん、として無防備でいます(え? どういうこと? って)。


    どちらでしょうね。
    というか、なずなちゃんは義理の兄さまであることを知らない、という可能性もあり、そういう場合はどうなるのでしょうか……。

    兎神さん、案外手が早いですね……。びっくりした。


    みささぎ真守より
  • 物語として考えるとしてですけど…。
    本当の俺だったら絶対に前者ですね! (笑)
    俺からアクションを起こすのは恥ずかしいしテンパるので…。
  • 兎神 入鹿さんへ

    物語ではないのです。なずなちゃんは有機的に成長しますから。感情があると思います。
    ただ、真守の中で未分化の部分もあり、作者の影響も、なずなちゃんの影響も互いにあります。
    前者にはしません。

    ならば
    兎神さんのアクションは未遂に終わったとして、(後ろからのことでしたよね?)
    なずなちゃんは、TV台に額をぶっつけて「兄さまー!?」って涙目でかわいく怒ります。
    のち、

    なずな「『オレも同じ』って、兄さまも? 大変、流行りの病気かもしれないから、兄さまも一緒に病院へ行きましょう! 今なら、お薬を処方してもらえば、治るかもしれない!」

    なずなちゃんは初めての感覚に、すっかり動揺しまくっています。これが病気でないのなら、尼になってしまいます。


    みささぎ真守より
  • 腹を括って、その症状がどういうものなのかを説明します。顔を真っ赤にしながら…。
    さすがに尼にはさせたくないので…。
    でも血の繋がった本当の妹なら説明をしたあと世間体もあるから本当に好きになっていいのか一緒に考えます。

    義妹なら説明をしたあと、なずなの気持ちを確認して本当に同じ気持ちなら告白をする。

    ってところでしょうか…。
    どちらにせよ後には引けないな…。
  • 兎神 入鹿さんへ

    実妹、もしくは義理の妹だけど、お互いもしくは事情を知らないほうが実の兄妹だと信じている。
    これが一番おさまりがいいように思います。

    なずな『(ボーっとして突っ立って)兄さま、わたし、おいしい紅茶の淹れ方を学校でならいました』

    なにやらキッチンでお湯を沸かし始めました。
    なずなちゃんは現実逃避をしてしまいます。努めていつも通りであろうとしています。

    なずな(わたしは兄さまのこと……今までだってす、好きだったけれど、恋愛感情ではなく兄妹としてだったはず。だったら、こんなの一過性のものだ。恋愛なんて、そんな不確かな道にそれてしまうわけない。わたしは兄さまを尊敬している。それで充分)

    説明を受けたなずなちゃん、自分の気持ちを押し殺してしまいましたよ。いけないことだと思ったんですね。
    しかし、ここからです。(意味深)


    みささぎ真守より


  • 兎神 入鹿さんへ

    連投失礼いたします!

    義妹バージョン。

    なずな『わたしは、兄さまに全てを捧げたい!』

    精一杯の告白です。

    兎神さんはどう出ますか?


    みささぎ真守より
  • 実妹の場合は紅茶に合うお菓子とかを用意してお茶をしながら「世間体は色々あるかもしれないけど、なずなとずっと一緒に居たい…。だからこれからのことを真剣に二人で考えよう」と言う。

    義妹だったら「俺もだよ」と伝えて抱き締めます。
  • 兎神 入鹿さんへ

    実妹の場合。
    なずな『んっ、このフロマージュおいしい!』
    なにかをふっきるかのように、もくもくとお菓子を口に詰めこんでいます。
    どうやらこれは、やけ食い……?
    そうしているうち、紅茶は冷めてしまいます……。


    義妹の場合。
    なずな『兄さま、わたしどうしたらいい……?』
    兎神さんの腕の中にすっぽり収まりきって、か細く尋ねてきます……。


    みささぎ真守より
  • 実妹の場合 
    「話をきちんとさせてくれ…」と言ってやけ食いを止めさせる

    義妹の場合
    「父さんと母さんには秘密にしよ♪」と言って唇にキスをする。
  • 兎神 入鹿さんへ

    実妹の場合
    なずな『だって……』
    なずなちゃんはピタリと手を止め、暗くうつむきます。
    なずな『でも、じゃあっ……』
    その目は必死で何かを訴えかけるかのよう。
    なずな『兄さまは……妹のわたしとセ・・スとか、エ・チとかキスとか、できますか? わたしで満足できますか? してくれますか!?』
    屈託のない大きな目で問いかけます。
    なずな『わたしは兄さまがいい。兄さまだけが好き。兄さまじゃないと嫌なんです。この気持ちを自覚したときから、きっとそういう体になってしまったんです……』
    どうやら責任はあなたにあるようですよ、
    兎神さん?

    義妹の場合
    なずな『うっ……今の、は……?』
    わずかに身じろいで、首に腕を回してきます。
    なずな『びっくり……した』
    大きく吐息をつきます。
    なずな『内緒の恋……か』


    みささぎ真守より
  • 実妹はとりあえず社会人になるまで待ってもらいます。そのころまで気持ちが消えないなら一緒に暮らして責任を…。

    義妹は二人が社会人になるまでは秘密にして、社会人になったら両親に話して責任をとる。
  • 兎神 入鹿さんへ

    よっ! 男前~~!! 責任とっちゃうんだ……!?!


    みささぎ真守より
  • 兎神 入鹿さんへ

    連投失礼いたします!

    実妹の方は語尾を濁してありますけれども。
    社会人になるまで、長いですよね。
    兎神さんの御判断は大人のものですが、なずなちゃん、待てますかね!?
    義妹はそもそも合意の結果だし、法律的にも無問題です。
    実妹の方が問題アリです。
    なずなちゃんも(キャラクターではありますが)思春期のようにも思いますし、日々兄さまに責任の重さを積み重ねていくのは、耐えられないと思うのです。
    で、ちょっと休憩タイムをはさみます。

    なずなちゃんキャラはいったいどういった方向性でいくのか!?
    ちょっと相談に乗っていただきたいのですけれどよろしいですか?


    みささぎ真守より
  • 兎神 入鹿さんへ

    エッセイに応援ボタンをぽちりくださってありがとうございます!

    作品の進み具合はどうですか? 体調等、崩してはおられませんか?


    みささぎ真守より
  • 連投失礼いたします!

    兎神 入鹿さんへ

    エッセイに応援ボタンをぽちりくださってありがとうございます!


    みささぎ真守より
  • 兎神 入鹿さんへ

    なずな『兄さまー。お返事が聞こえなーい』


    なずなより
  • 兎神 入鹿さんへ

    真守:
    兎神さーん、あーそびーましょ! なずなちゃんがノンストップで待ってますー。


    みささぎ真守より
  • 兎神 入鹿さんへ

    なずな『兄さ……息をしてない!? きゅうきゅうしゃっ、救急車を呼んでください――!』

    真守:なずなちゃん、それはお人形さんだよ。さびしんぼうのなずなちゃんに兄さま人形。膨らませるの、大変だったよ……。

    なずな『まぎらわしいこと、しないでっ』

    真守:お人形が兄さまに見えてしまうなんて、かわいそうななずなちゃん……。


    みささぎ真守より
  • すみません、当直でさっきまで車運転中だったの!仕事の合間にエッセイみて18時帰宅と同時に風呂入り飯を食ったら19時半で移動1時間ちょっとするところのグループホームに移動してたの…。(地獄だった…。早食いはお腹痛くなるからやらない方がいいね…。ちょっと反省…)

    なずなちゃんのキャラ…? 可愛い小動物系女子とかどうですか?

    進捗は今、50枚ピッタリぐらい!
    ちょっと仕事が忙しくて牛歩のごとく、すごくゆっくりですね!

    更新の方は今のところあと3話分ストックがあります!
  • 兎神 入鹿さんへ

    災害に遭ってらしたのかと思った――;;
    よかったよかった! 
    いつも通り、忙しくしてらして安心しましたよ?(イヤミでも皮肉でもありませんよ!?)

    うん、今頃車、運転なすってるのかなー? とか、想像してました。
    神奈川東部は地震があって、明日をも知れない、と少しナイーブになってて。こちらこそ連投に継ぐ連投ですみませんでした。

    オッケイです。なずなちゃんキャラは、ぴよぴよ言ってる感じで絡みます。基本、
    兎神さんのことは親だと思ってますから、よろしくお願いいたします。

    50枚ピッタリ!? スゴイ。わたくしはちょっぴりスランプ気味です。プロットが出てこないんですよ。かわりになずなちゃんが、心でぴよぴよ鳴いてます。

    継君のお話ですが、誤字とか、「。」が抜けてるとことかありましたよ。推敲のときお手伝いしましょうか?
    お話自体、イケイケどんどんですが、後でしっかり確かめてくださいね。後でですよ? 勢いがあるときは立ち止まらなくていいんです。……なんて、なに説教ぶってるんでしょうね。

    お体大切にしてくださいね。


    みささぎ真守より

  • 手伝ってくださるとかなり助かります!
    自分だけで見てるとどうしても甘くなってしまうので!
  • あっ、ちなみにですがSECRETの小春ちゃんのメールがおかしいのは、わざとです!
    たて読みしたら意味が分かるかもです!
  • 兎神 入鹿さんへ

    あ、そうですか? おじゃまではない? では初めから拝読して「これはどうだろう?」というところを述べたいと思います。

    小春ちゃんメールの秘密は昨夜知りました。
    なるほど。ロマンチックですね。さすが恋愛ものの王者だ。

    今日の投稿で少し気になったのですが、一番上の長めの文章、口に出して読み直したら、リズムがよくなるかもしれません。頭の中でひねくった、あるいは考えながら書かれた気配がします。
    誤字もありましたけど、こちらで指摘してもいいのでしょうか?
    あと、文章の基本ができていません。わたくしは
    兎神さんがMFで落ちるわけがないと思っています。ですから、ここはひとつ、WEB小説の作法をおいておいて、ちゃんとした原稿の書き方を遵守なすった方がいいのではないかと思います。

    気になるのは「…」三点リーダーは「……」「…………」と偶数個のマスを使うのですが。
    兎神さん、『…。』というのが多いですよ?
    あと特殊記号のあとは、(つまり! とか、? とか、!?とか、♪)閉じかっこが後に続かない限り、ヒトマス空けることになっています。
    そして、「気を使う」は「気を遣う」が正しい日本語です。
    (就職したとき、研修で注意されました)


    みささぎ真守より
  • あららっ! 直しておきます! 

    誤字ってたか……。気をつけてたんだけど
    ありがとうございます。
  • 兎神 入鹿さんへ

    ドンマイですよ!
    兎神さん!!


    みささぎ真守より
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する