• 異世界ファンタジー
  • ラブコメ

自作品を推敲してみて痛感すること

 立て続けに一次選考落ちしてガックリしながら……「この作品の何がダメなのか?」と考えてもなかなか答えは出ません。
 それはそのはずで、多くの作者さんがそうであるように、書き上げた当人は「面白い」と思っているのだから当然です。

 ただ、これも当然ながら、作者が書き上げたつもりの形に、第三者が読み取ってくれるかはわかりません。

 実際、私が投稿し落選した作品のひとつ「それでも、世界は平和になりました(act.1)」を読んだ知人に感想を訊いてみたところ、私が描いたつもりの内容が半分も伝わっていませんでした。
 最初は「何でわからないんだ?」と苛立ちすら感じましたが、感想と意見を真摯に聞き、吟味した今では、正直「伝わらないのも当然だ」と思う点が多くあります。

 何がどうダメで、どうするべきなのか……というのは、ここで書くと長くなる、というより自分でもまだ文章に出来るほど捉え切れてません。
 では何が言いたいのかというと、誰かに読んでもらい、意見を聞くことは大切だということです。

 それが自分の意図に反していたり、あからさまに趣味が違うからだとしか思えない感想だとしても「その人がなぜそう感じたのか」ということを考えることはとても大事だと痛感しました。

まあ「そんなの当たり前じゃい」とか「今さら何言ってんだ?」という人もいっぱいいるんでしょうけどね。

 何にせよ、色々と自分の問題点に気づいた上で、それをどう改善するかが重要なんですが……。

 最近の作品を読んだ人に「まるで成長していない」とか嘲笑されていないか怯えつつも、どうにか頑張って書いてます。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する