• 詩・童話・その他
  • ホラー

創作の近況

 こんばんは。
 上月です。

 先ほど、短歌を一首気まぐれに投稿いたしました。一応、公開済みを含めて21首まで絞りました……旧作を没して新作を載せましょうかね……

 でも、旧作とはいえお気に入りは載せたい気もします。その場合の解説はリンク貼ってもいいのか迷ってます。(ただ、基本解説つけない派なのですよね、先入観みたいなものを持たせてしまうので。その代わり読まれなくなるのですが……)

 さて、題名の通り【創作の近況】をお伝えしたいです。

 ほんとに進んでません。
 スゴロクで例えるなら、一の目出して、4マス戻る感じです。なぜ戻るのかというと、没にする部分が結構響いています。結構、一気に没にすることがある方です。
『群像の鳥』最終話は製作中です。色々と調べごとをしながら。
『せんせ、あのね』はこの間、6月の話を書いたので、7月くらいに更新するつもりです(季節感の歩調を合わせるつもりです)

 他にも習作系とか公募系とかやってますが進まない……公募は書く練習もうちょっとしたいので、手頃な短編くらいの物を探そうかなって思ってます。
 公募に関して思うことは、有名な新人賞とかあるのですが、まぐれで受賞してしまうのが嫌だなって。理由は次作が書けないだろうからです(とはいえ、そろそろ次の行動をしなければ)。

 長いのは、苦手です。

 あと最近は、私生活の中で疲労度が上がってきて創作できないことが多いです。創作できないのはストレスが溜まります……ので、改善していきたいです。

 とりあえず、こんな感じです。

 短歌は今日の夕方にも公開予約してありますので、楽しんでいただければ。

 雑多な感じになりましたが本日は以上です。

 それでは、失礼します。

  上月祈

2件のコメント

  • 「解説」に関する葛藤(?)、共感できます。(悩ましい問題ではあります・・・)
  • 【無名の人】様

     共感していただきありがとうございます!
     本当に悩ましいです……
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する