• に登録
  • 現代ドラマ
  • 恋愛

スラムの孤児描写もっと頑張る委員会

昨日ろくでもないことを思いついたのでメモ。

異世界モノだと定番の「スラムの孤児から成り上がり」なんですが、個人的に「うーん」となることが多い。

明日をもしれぬ生活なのに何故そんなにガツガツしていないのだ!
明日死ぬかもしれないのに何故そんなに余裕なのだ!!!

明日死ぬかもしれないんだぞ!
女の子助けてる場合じゃないぞ!
助けるならちゃんと下心全開だ!
ネズミだから繁殖のことしか考えてないぞ!
犯罪だって平気でやるぞ!
それじゃ現代社会のぬるま湯に浸かってる読者に感情移入してもらえないって?
うるせえ感情移入なんか知るか!

そういう環境で育ってきた卑屈さとか、捻れた性格とか、他人を陥れるのに躊躇しないとか、そういうガッツがない!
多分そこが主題じゃないから流されているのだろうと思うけど、個人的にめっちゃ大事だと思うぜ!

そういうわけで「おれのかんがえる最強のスラム孤児」をいろんな人に考えてもらいたいのですよ。
惨めったらしくてネズミみたいにしたたかに逞しく生きる彼らを見たいんですよ。
成り上がり禁止。でも安易なバッドエンド禁止。

理想はチェンソーマンの第1話です。
あれはすごい。

間違っても某結婚式の定番ソング歌いながら盗んだパンを分け与えるような半端もんはダメなんですよ。
あいつは衝撃的だった。いろんな意味で。

カクヨムコンが落ち着いたらちょっとやってみたいな……。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する