• 異世界ファンタジー
  • 創作論・評論

いっこ書いて、連載作品の第4章が終わって

お久しぶりです。杵島です。
実は5/21に、一つ作品をあげました。

『「読まれない」という言葉に対しての過激派が書きなぐった、こんな文章』です。
(過激派の文章なのでリンクは張りません。ウフフフ)

「この作品はどのジャンルになるんだ? 創作論か? いや、単なる愚痴だし、創作論ってわけじゃないよな」

ということで最初はエッセイを選択したものの、試しに見に行ったエッセイが思ったものと違っていたので慌てて創作論に戻したのはここだけの話です。
というか投稿前に確認しろってことですよね。

で。

スターをいただけたおかげで、トップの注目作品に載せていただいたわけですよ!

私、たぶん注目作品に載せていただいたの初めてです。
初めてが、勢いに任せてガガガーっと書いたこれかーと思うとなんだか笑えてきますが、どの作品(作品って言っていいの……?)でも嬉しいです。

予想以上にリンクから短編を見に行ってくださる方が多かったのも嬉しい誤算!
もっと見てもらえないと思ってました。
ありがとうございます!

と、あともう一つ。

『死人は行く道を未来へと誘う ~ただ一人生き残った青年の役目は、裏切り者の作った異界を消すこと。だけど~』
https://kakuyomu.jp/works/16817330667756711457

こちらの第4章が終わりました。
次から最終章である第5章に入ります。

なお、章始め恒例の余話はすげー長くなりました。
2話分のボリュームがありますが、1話として掲載します。
のんびり読んでくださいませ!
……まだ第5章の更新はしないけど!

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する