• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

今日の「台所」は、新玉ねぎです

 おはようございます!

 ここのところ、いただいたコメントへの返信が滞っております。
ぼちぼち書いていますので、今しばらく気長にお待ちくださいませ。


 さて、昨日は「空山」の更新のお知らせで
サクランボにかけたネットの写真を添えました。
それでは対策が甘いというアドバイスをもらって、ビビっております。
サクランボ農家の皆様のご苦労を忍びつつ、今年はともかくこのネットで頑張りたいと思います!

 来年はもっと目の細かいやつを買います。



 ということで、今回はカレーです。
義母が食欲がないというので、ルーは最低限で作ってみました。

本日のメニューは、5月のご挨拶に続きで!

https://kakuyomu.jp/works/16818093076066982461/episodes/16818093076067021758

8件のコメント

  • カレーの口になってしまいましたー。
    まだ胃が治りきってないぞー(泣)。

    新玉ねぎのピクルスでしょうか。
    玉ねぎのピクルスは美味しい!!
    違ってたらごめんなさい(笑)。
  • おはようございます。

    実家の桑の実に掛けるネットも、もう少し目が細かいかも??
    でも緋雪様も書かれていましたが、ネットに実が触れていなければ鳥は諦めていましたよ。ネットの下から潜り込んで出られなくなったヤツもいましたが(笑)。

    お義母さん、カレーで食欲増進となったでしょうか。
    目玉焼き乗せが美味しそうです♪
  • 緋雪様

    おはようございます!
    昨日は楽しかったですね!

    新玉ねぎのピクルス、とっても甘めバージョンです( *´艸`)

    これはルーをほとんど使ってないのて、胃もたれしにくい、はず!
    カレー粉はたっぷりなので、こっちは刺激的かも。
  • 幸まる様

    おはようございます!

    くっ!
    鳥避けネットって書いてあったんですが、やはりもっと細かい目のものを買うべきでした!
    下はフリーなんですよ。
    テグスでかけておこうかしら。

    とりあえず、ネットに実が触れないようにはしています。

    アドバイス、ありがとうございます!
    助かります!
  • つむぎ様、おはようございます😊

    新玉の季節になりましたね。
    私は収穫が遅いタイプの玉ねぎを植えたのでまだ収穫できていません。
    おまけに葉が枯れてきて病気になってるみたいです。
    収穫できるかな?
    隣の智ちゃんが早生の新玉ねぎをお裾分けして下さいました。

    新玉ねぎを使ったカレーですね。
    玉子も乗って美味しそうです。
    これならお義母様、いけるでしょう!
  • この美のこ様

    こんにちは!
    のこ様のところは晩生のタマネギなんね。
    うちも去年葉が茶色になる病気で、なかなか太らずミニタマネギでした。

    お隣の智ちゃんは早生!
    お裾分けをいただいて良かったです。
    抜きたてはそのままでも甘いですものね!

  • (゚_゚ )おー………………美味そう
  • kuwanyan様

    おはようございます!

    たくさんのアドバイス、ありがとうございます!
    さくらんぼを巡る攻防、なんとか勝ちに行きたいてす!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する