• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

今日の「台所」は、茄子です

偶然にもオカン様のところのメニューと一緒です( *´艸`)
つまり、茄子が旬をむかえました!ってこと。

皆さん、茄子食べてねぇ!
(茄子農家の代弁)



https://kakuyomu.jp/works/16817330657637429136/episodes/16817330659413718607

14件のコメント

  • 美味しそう!
  • あらゆる野菜というか食べ物のなかで茄子が一番好きです。
    画像の紫紺色、美しすぎて、美味しそうすぎて。(´ω`*)
  • 艶々と新鮮で美味しそうです🎵
  • (゚_゚ )お腹空いた…………←心からの声(笑)
  • ナスの揚げ浸し?
    実は、私はナスは苦手な部類なのです笑
    もちろん、家庭菜園の夏の風物詩ではありますし、一番最初に作りました。
    カタログにも美味そうに書いてあります。
    で、作ったヤツは売ってるのと比べて味が違うのかと思いきや、同じでした笑
    トウモロコシやブロッコリーとかとは違い、ナスはナスでした笑
    それ以後、ナスは作ってません。
    あの白ナスも、米ナスも作りましたよ、その時。
    でも、食べる気が起きず、お仏壇を飾っただけでした笑
    今思うと、やはり、米ナスのグラタンを作れば良かったかなと。
    その為に作ったのに笑

    ナスへの情熱は、その時以後、消えております(^^)

    さて、コレは、星三つ連勝では?
    柔らかく、そして旬な食材、御年配の方は大好きなハズ!
  • 和響さまざま

    ありがとうございます!
    出汁強め、塩分少な目です!
  • 上月くるを様

    茄子、お好きですか?
    茄子は何をしても味を吸ってくれていいですよね!
    茄子紺は、油と会うと鮮やかになりますね。
    お褒めいただいて、嬉しいです!
  • オカン様

    今日はお揃いの料理でしたね!
    油と合わせると皮の色味が引き立ちます!
  • kuwanyan様

    もうご飯食べられましたか?
  • 風鈴様

    茄子は苦手ですか。
    娘も茄子は苦手なんです。
    あの皮のキュッとしたところがキライだそうです。

    でも風鈴さんはたくさん茄子を植えられたのですね。
    米ナス、白ナス、まだ植えたことはありません。
    同じように育ちましたか?
    茄子とかピーマンとかは、家庭菜園でも作りやすいのでしょうね。

    米ナスのグラタン、ステーキもよさそうです。
    当時作れなくて残念でした。

    さて、旬な茄子。
    義母の評価はいかに?
  • つむぎ様。

    茄子を油で揚げるこのひと手間が、より美味しさを引き立てますね。
    揚げ茄子とつけ汁がマッチして美味しそう😋
    かつお節、たっぷりもいいですね。
  • この美のこ様

    ナスは油を吸うのでカロリーの方は心配なのですが、やはり揚げたいんですよね( ´艸`)
    今回のつけ汁は完全に私の好みの味なんです。
    つまり……。
  • おー。ナスの揚げ浸し!美味しそう!

    うちの夫は、ナスの揚げ浸しは食べるんですが、茄子の揚げ煮は食べない。みぞれ煮も食べない。でも、揚げて三杯酢につけたやつは大すき、という、暴れようかな?というナス料理の好き嫌い。

    ナスがあまり油を吸わないようにする裏技ってご存知です?
    ナスを、あくをとる時間、塩水につけておくだけなんですよ。
    お試しを♪
  • 緋雪様

    おお!
    その技、使わせてもらいます!

    夫様!
    その料理、どこか違うんでしょうか?
    ちょっとここにきて説明お願いします。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する