• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

今日の「台所」はカボチャです

収穫には少し早かったようですが、美味しく食べられました!
今回は洋風!
はじめての挑戦なので、姿はいまいちですが味はいい!


https://kakuyomu.jp/works/16817139555929999232/episodes/16817139556650795882

10件のコメント

  • にょっにょき。
    小烏さん、「去年の台所」になってて、しばし悩みました。
    ニョッキではないか。マカロニ。ショートパスタですかね。私はニョッキをよく作りますが。

    かぼちゃのショートパスタ、クリームソース。かな?

    北海道には、「かぼちゃ団子」というメニューがありますが。かぼちゃのペーストに片栗粉と水を入れてこね、フライパンで焼くだけ、という。
    まあ、これはオシャレな洋食ではないな。
  • つむぎさま いつもは「今日の台所」ですがこちらは「去年の台所」です。何か意図が・・? それとお写真ではかぼちゃは何処?です。レシピは「無しピ」? 今日かぼちゃがあるので、作ってみたいです。是非レシピは「有りピ」(無理な駄洒落でスミマセン)でお教えくださいませ。何しろかぼちゃ好きなので・・
  • 緋雪様

    チェックありがとうございました!
    しれっと訂正してきました!

    にょきにょきニョッキ!
    正解です!

    北海道には芋団子のほかに、カボチャ団子っていうのもあるのですね!
    焼いた後、どうやって食べるのでしょう?
    そのまま?
  • かぼちゃ団子、そのままでもカボチャの甘さほんのり素朴なおやつなのですが、
    うちでは、団子が焼けてから、照り焼きにしたりしてますね。
    みたらしとかでもおいしいのかも。
    じいちゃん(義父)は、黒蜜かけたら喜びました。


  • カボチャのミルク煮?
    カボチャなのかな、カボチャをニョッキ風に小麦粉と混ぜて、かな?
    それとも、カボチャの他に何か入ってる?

    これは、たぶん、甘めにしてある。
    普通にお砂糖が入ってると思う。
    あと、バニラビーンズとかも?
    いやそれは知らないけど、ミルクなら優しく甘い味付けが可能。
    もちろん、柔らかい!

    これは心に優しく甘いお味では?
    星三つです!

    これは心を掴んだかな?
    パンにも合いそう!(๑˃̵ᴗ˂̵)

    そして、この後、コーヒーが飲みたくなりそう!
    ああ、最近はこんなのが欲しいよ〜!
    誰か作って〜(^^)
    私は、おビールを飲んで待ってるから(^^)
  • @88chama様

    チェックありがとうございます!
    去年まで遡ると一体何を食べたやら??です。
    しれっと直して参りました(*´▽`)

    カボチャ、美味しいですよね!
    そろそろ実って甘味も乗ってきました。
    レシピは…

    有り!
    なので、参考になれば嬉しいです。
  • 緋雪様

    カボチャ団子、続報。
    ありがとうございます!
    おかずっていうより、お茶請け向きなのでしょうか?
    やってみるべし!です。
    美味しそう♪
  • 風鈴様

    カボチャのミルク煮もいいですね!
    これからどんどん実る予定なので、挑戦してみたいです。

    それにしてもカボチャって畑でものすごく場所を取るのですね!
    かなり広くスペースをとったのに、うねうね枝を伸ばして道路にまで出て行こうとしております。
    事故にあったらどうするんだ!
  • カボチャ、ホントに凄くツルが伸びます。
    花も良く付けます。
    私は、人工授粉、頑張ってしてたんですが、昨年シカに花を食べられカボチャが出来ずに終わり、今年は作りませんでした。

    カボチャが日に日に大きくなるのが面白かったのですが。

    あと、近況のことはホントに大したことではないので、期待しないで下さい笑(๑˃̵ᴗ˂̵)
  • 風鈴様

    鹿!
    酷い!
    人工受粉までしたのに!
    そんなに美味しいのか?
    山の木の葉を食べてなさい!人様のものに手を出す…いえ、舌を伸ばすんじゃない!

    近況報告、期待せずに楽しみにお待ちします!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する