• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

今日の「台所」は、バジルです

さすがにズッキーニをメインも疲れてきました。
ズッキーニも側に控えていますが、本日のメインはバジルです!
写真で、黒っぽいぐちゃっとしたのが、役目を終えたバジルです。

https://kakuyomu.jp/works/16817139554764178637/episodes/16817139555459928355

4件のコメント

  • 鶏のグリル、バジルとズッキーニのトマトソースをかけて。
    (だんだんフランス料理風になっていく料理名)
    鶏肉のトマト煮……もしやラタトゥイユ?
    この、一見、ごっつしっかりしたメンマに見えるのは、黄色パプリカ?
  • 緋雪様
    さすがです!
    そっち方向の料理です!
  • バジル?!
    えっと、役目を終えた?
    トマトソースですよね?
    ということは、バジルと塩胡椒の鶏肉のような肉とを焼いたのかな?香草焼きとか?
    しかし、これはトマトソースですよね?
    このソースに味の全て、星の全てがかかってると思います。
    今日は、時々雨。
    畑仕事は、ぼちぼちか、ほぼお休みか?
    疲労は無いはず。
    ということは、塩気のモノはイヤ。
    しかし、歳を取ると濃いものが欲しい。
    暑くもなく、寒くも無い。
    湿気が多い。
    汁物は、味噌汁以外はダメ。
    肉は、いつもはオーケー。
    トマトソース、これは?
    星一つです!
    やはり、トマトとかの味が今回は優ったお料理ではないかと。
    それとズッキーニがモロに添えられて。
    多分、避けられたかも笑
    さあ、どうでしょうか?
    と書きながら、湿度やお天気とか、関係無い結論でした笑笑(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
  • 風鈴様
    いつにも増して細かな分析、ありがとうございます!
    こちらの分析が通らない、それが義母。
    まだまだワタクシ未熟です。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する