• に登録
  • ラブコメ
  • 恋愛

二つ目の物語を完結してみて

おはようございます。
雨屋二号です。

『誰にでも優しい幼馴染は俺にだけ厳しい。』
https://kakuyomu.jp/works/16817330653770016890
こちら先日完結しました。
皆様ありがとうございました。

この話はシンプルに王道な青春を考えて書いてみました。それと今作も明るい話というのを目指しました。
ちょっとツンな幼馴染みいいですよね……。
そんな感じで最初の1話、2話、閑話は自分でもかなり好きでした。
それと主人公の依河行人とヒロインの姫榊琴歌以外のサブキャラである香木原千明、駒鯉陽愛、深澄菜由達も魅力があるように書けたらと思いました。結果的には書けたところもあれば書ききれない、掘り下げられなかったところもあったように思います……。
ラブコメのヒロインとのやり取りも好きなんですけど、サブキャラとのやり取りも好きですし、何より男同士の友情というのが好きなので……と、なるべく好きものを詰め込んだつもりではありました。

連載作品を二つ完結させて感じたのは、やはり自分の実力不足でした。
もっとこの作品の良さを引き立たせることが出来たのではという思いもありましたが、掘り下げや他のキャラとのやり取りは「その話はどこまでやっていいのか?」、「話が停滞しないか?」、「ヒロインそっちのけにならないか?」と考えだすと抜け出すことが厳しかったです。

とにかくがむしゃらに書くことを意識していましたが、改めていろんな作品を読んで物語というものを考えなければいけないと強く思った次第です。
もし新しい作品を書くとなった場合は、しっかりとプロットを練ったり、この話は何を成すことを目標としてるか、といった話の軸となるものを考えて、迷わないようにしたいですね……。

『誰にでも優しい幼馴染は俺にだけ厳しい。』
『織咲風莉はそれらすべての幻想を破壊する。』
この二つの連載作品は悩みながら書き続け、もっとうまく書けたのではという思いが溢れてしまいますが、書いていて楽しかった、そして自分でも好きな作品であることには変わりないです。

皆様ここまで読んで頂きありがとうございました。
また機会があればその時はよろしくお願いいたします。

3件のコメント

  • 雨屋二号様
    こんな素敵な作品と出会わせて本当にありがとうございます。
    ちなみにその中ではウィンドジャスミン様の奇行が一番印象的でした。ウィンドジャスミン様世界一

    そして雨屋二号様の作品を見て改めて実感しました。
    やはりラブコメはネタの積み重ねですね……。

    それと、雨屋二号様は自分に厳しいですね……。

    正直な話、長年?の読み専として、更新の頻度はもう気にしないので、(先日金曜日の時は雨屋二号様が承諾したからね~)なにより雨屋二号様とは気が合うだから、これからはたとえ新作が書かなくても、たまにはまたこうやって近況ノートでのやり取りが続いてほしい。
  • dudududu様ありがとうございます。

    風莉はかなり自分でも好きなキャラですね。というよりあの作品はあの子の存在が全てと言っても過言ではないくらいに自分の好きキャラで書きましたね(笑)

    上達する感覚というのが好きなので、自分に厳しいようにみえるかもしれませんね。やはり自分で読み返した時に面白いと思いたいので、自己嫌悪というよりはある意味自分が好きだから『もっとやれるだろ』みたいな思いがあるかもしれませんね……。

    今後も何か近況ノートの書けることがあったら更新できたらいいですね。こちらとしてもdudududu様のコメントがすごく励みになりましたので、何かしらの報告ができたらと思います。

    本当にありがとうございます。
  • やったぜ!

    こちらこそいつもありがとうございます★
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する