• 現代ドラマ
  • 詩・童話・その他

【近況】『Herec』(略称)1200PV突破ありがとうございます!

お久しぶりです。
勝哉道花です。

今回は嬉しい事があったので、近況報告がてら記事を作成してみました。

大体のことは、タイトルに書いてある通りです。
小説『Herec~一度音楽をやめた奴らが『社会人バンド』を組む話~』のPVが1200PVを突破いたしました。
ありがたいですね(感涙)

ここのところ、いいねやブクマ数もじわじわ増えていて、本当にありがたい限りです。

実のところ本作は、別のサイトで公開していたものを「専用アプリがあるカクヨムを使えば、どこでも読み返せるようになるぜ!」という作者本位な理由からカクヨムでの公開も行った作品だったので、作者としては半物置代わりの心持ちでおりました。

なので「PVとか特に伸びなくてもまぁいいや」と放置していたのですが、ここ最近なんだかご反応をいただく事が増えて、感謝の反面驚きも隠せずにいます。

皆さん、どこから本作をお見つけに……?
企画系にもあんまり参加してない筈なのですが……(震え声)

とはいえ、ありがたい事自体は嘘ではないので。
読んでくださった皆様、いいねやブクマ、☆をくださった皆様、本作と出会ってくださりありがとうございます。

現在、続編『Herec 2nd』を執筆中なので、よければそちらもお待ちしてくださると幸いです。

待ってる間、暇な方はpixivでミニミニ番外編を不定期連載中ですので、よければそちらを読みながら待ってあげててください。
HerecメンバーのL◯NE風やりとりが垣間見れるSSとなっています↓↓↓
https://www.pixiv.net/user/70828235/series/184362


Web未公開エピソード(約2万文字程度 / 幼馴染組中学生時代の話)付きの文庫本もあります。
こちら有料になりますので、是非にとは言いません。
もし物理(文庫本)で手元に残しておきたいと思ってくださった方がいたら、よければお手に取ってあげてください↓↓↓
https://booth.pm/ja/items/4360518


とまぁ、最後は宣伝まがいの記事になってしまいましたが……(俺は、記事の締め方が下手くそな物書き……。話の切り方がわからなくて、永遠に喋り続けてしまうタイプのコ◯ュ障(絶望))。
なんにせよ、皆様には本当に感謝しています。

よかったら、これからも『Herec』にお付き合いしてやってください。
ではまた。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する