マイページ
小説を探す
ネクスト
公式連載
書籍化作品
初めての方へ
ログイン
新規登録
(無料)
千聚
@1000hakurin
2019年6月19日
に登録
歴史・時代・伝奇
フォロー
ホーム
小説
6
近況ノート
3
おすすめレビュー
8
ユーザーのフォロー
1
吾妻鏡欄外 それからの鎌倉
/
千聚
第二章 北条泰時は、執権になると『御成敗式目』を編纂した。 公正な裁判を目指した五十一箇条の基本法があり、九百箇条もの追加法がある。 しかしながら、訴えを取り下げ、話し合いで解決…
★6
歴史・時代・伝奇
完結済 26話
37,592文字
2022年12月19日 06:52
更新
鎌倉
吾妻鏡
北条政子
北条泰時
伊賀の変
御成敗式目
源家三代が滅びても鎌倉時代は続いた
千聚
和歌江島恋唄
/
千聚
和歌江島の築港工事が始まった。 執権北条泰時の許可とともに経済的援助も約束され、伊豆半島や酒匂川、早川、また丹沢方面から石材が運び込まれた。 そして、わずか二十六日後には竣工完成…
★3
歴史・時代・伝奇
完結済 6話
9,510文字
2022年1月16日 06:17
更新
鎌倉時代
和歌江島
人柱
人身御供
南宋貿易
北条泰時
往阿弥陀仏
和歌江島の沖で子供を呼ぶのは、誰れだろう
千聚
日本初の「築港」に隠された鎌倉の歴史浪漫。
海石榴
波乗り間者かまくら譚
/
千聚
「敵を知り己を知れば百戦危うからず」あまりに有名な孫子の兵法。まず初めに、敵の内情を知るスパイ大作戦は、古代の中国でも展開されていた。スパイは、おおよそ五種類とされた。もちろん兼…
★6
歴史・時代・伝奇
完結済 60話
104,818文字
2021年7月25日 06:57
更新
鎌倉時代
蒙古襲来
スパイ
忍者
孫子の兵法
波濤を越えて鎌倉へ、果たして男は敵か味方か
千聚
さりげなく知的な文体と構成に、宝石のような煌きが詰まっている。
海石榴
東国一の醜女絵巻
/
千聚
歴史に残る絵詞がある。 それは鎌倉時代を描いたもので、今では重要文化財だ。 武蔵武士の残虐性を描いたと云われるこの絵巻は、誰が何の目的で為したのか。
★12
歴史・時代・伝奇
完結済 19話
31,983文字
2020年5月17日 08:03
更新
鎌倉時代
男衾三郎絵巻
北条一族の陰謀
醜いヒロインは、如何に生まれ、どんな世界を生きたのか。
千聚
一気呵成に読ませる絵巻物語。
海石榴
鎌倉陰陽師 兎歩外伝
/
千聚
鎌倉は小さいが華やかな街だ。まだ千年には満たないが、歴史をギュと詰め込んだランチボックスだ。 その昔、鎌倉時代と呼ばれた鎌倉に不思議の児兎丸が生まれた。 兎丸は、何時も腹が空…
★4
歴史・時代・伝奇
完結済 36話
80,942文字
2020年1月24日 06:40
更新
鎌倉
陰陽師
安倍親職
歴史ファンタジー
ネズミが転げ、猫が海を渡った。烏が太陽から落ち、兎が月から落ちた。
千聚
鎌倉時代を舞台とする力作。由比ガ浜あたりで、海風に吹かれたくなります。
海石榴
鎌倉陰陽師
/
千聚
時は鎌倉時代、第三代将軍源実朝の御世である。 邪魔な親族を陥れ殺し、誠実な家臣を陥れ殺す。まだまだ、血色が滲み出るこの頃、鎌倉で活躍した陰陽師一族がいた。 陰謀渦巻く鎌倉で、時の…
★6
歴史・時代・伝奇
完結済 18話
35,271文字
2020年1月12日 07:06
更新
鎌倉
陰陽師
江ノ島
源実朝
安倍親職
兎歩外伝
うつけと呼ばれて、空を飛ぶ。 嬉しげに波乗りするのは陰陽師だ。
千聚
陰陽師の視線から描く鎌倉史伝。
海石榴