12月からコツコツUPしてきました、
「ジェネレーション・ストラグル 〜世代間闘争〜」
なんとか完結させることができました!
↓
https://kakuyomu.jp/works/1177354054887696829
元々、書き溜めていた作品ではありましたが、
再度、皆さんから頂いたコメントも参考にさせて頂きながら、
自分なりに毎日、WEB小説最適にアダプテーションし
コツコツと微修正を繰り返しUPしてきたつもりです。
とはいえ、文も物語も粗々な拙作を、
最後まで読んで頂いた方には本当に感謝しております!
ありがとうございました!!!!
兎にも角にも、
この国の少子高齢化がもたらす未来への危機感を
一人でも多くの方に共有させて頂ければ…と筆を取ったお話でした。
読んでくださった皆さんは、
どのような感想を抱かれましたでしょうか?
あくまでもフィクションです。
このような未来が起こるとも、
作中の主人公たちが目指した施策が正しいとも、
なんとも言えるものではありません。
でも、どうやらこれからの数十年で、
この国のあり方は大きく変わることだけは確実そうです。。。
そんな、この国のこれからに
思いを馳せるきっかけのひとつに、
本作がなれたなら、うれしい限りです。
未来は誰にもわかりませんが、
個人的には「迷ったら未来に希望が持てる方」を
選び取っていきたいなと思っています。
最後に本作を書くにあたり、
参考にさせて頂いた書籍のリストを以下に。
(気になる本がありましたら、ぜひ手に取ってみてください)
----------------
加藤久和「世代間格差: 人口減少社会を問いなおす」 (ちくま新書)
河合雅司「未来の年表 人口減少日本でこれから起きること 」(講談社現代新書)
河合雅司「未来の年表2 人口減少日本であなたに起きること」 (講談社現代新書)
鈴木亘「社会保障亡国論」(講談社現代新書)
鈴木亘「年金問題は解決できる! 積立方式移行による抜本改革」(日本経済新聞出
版社)
河合雅司、小泉進次郎、福田達夫、村井英樹、田原総一朗、小林慶一郎、島澤諭「ポスト2020年の大問題」 (中央公論 Digital Digest)
宇佐美典也「逃げられない世代 ――日本型「先送り」システムの限界」 (新潮新書)
ルトガー・ブレグマン (著), 野中香方子 (翻訳)「隷属なき道 AIとの競争に勝つ ベーシックインカムと一日三時間労働」(文藝春秋)
井上 智洋「AI時代の新・ベーシックインカム論」 (光文社新書)
波頭亮著「AIとBIはいかに人間を変えるのか」 (NewsPicks Book)
矢部宏治「知ってはいけない 隠された日本支配の構造」 (講談社現代新書)
----------------