• エッセイ・ノンフィクション
  • 恋愛

ミステリー小説を書かれる方へ

またまた、出張先で見かけたシリーズです。

京都の大通り沿いにある古い建物です。
一等地ですが、人は住んでいないようです。

ムムム・・・。
何か事件があったのでしょうか。

よくサスペンスドラマで見かける「立ち入り禁止」テープが貼られていました。
生で見るのは初めてだったので、思わず写真に撮りました。

英語、日本語、韓国語で書かれています。
えっ・・?
中国語は?

漢字だから、いいのでしょうかね。(笑)

ミステリー小説を書かれる方へ。
宜しければ、ご参考にしてください。

今夜は「なか●」のサーモン丼にしようかな。
と、思いつつ。

ホテルの客室でテレビ会議の最中にアップしています。
おいおいおい・・・。(笑)

14件のコメント

  • おおこれが、本物!
    ドラマで見るより貼り方が、杜撰…。
  •  すごいすごい。ベタベタに貼ってありますやん。
  • 「禁止入内」が中国語?
  • とても参考になります!
  • 差し押さえ?(多分違う)
  • なんか差し押さえっぽくありますね~?
    事件(刑事)ってよりは民事な気がします。
  • 小鳥様。

    う~ん。
    確かに結構、雑ですよね。

    何があったのでしょうか。
  • 本城様。

    ベタベタですよね。
    絶対に入らせたくないのでしょうか。
  • 三奈木様。

    おおっ!

    確かに、中国語かもしれません。
    見落としていました。(笑)
  • あしらわん様

    参考になるかどうか。
    とりあえず、私は生で始めて見ました。
  • 緋雪様。
    ぺろりねった様。

    差し押さえかもしれませんね。
    とにかく、超一等地にある建物ですから。
  • 皆様。
    コメント、ありがとうございました。

    また、出張の折に。
    しょうもないことを投稿させていただきます。(笑)
  • うわわぁ、これは気になりますね。
    何があったのでしょう?
    生で見るとゾクっとしたでしょうね。
  • この美様。

    そう言われれば怖いですね。
    まあ、大通り沿いにあるのですが。

    何なのでしょうね。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する