• ホラー
  • SF

デスゲーム小説コンテスト中間選考結果

拙作『死と乙女』が 角川ホラー文庫デスゲーム小説コンテスト中間選考を通過しました:

https://kakuyomu.jp/info/entry/deathgame_contest_nominated

読んでいただいた方に心から感謝いたします。
未読の方はこの機会にいかがでしょうか。デスゲーム小説としては少々変則的なものになっていると思います。

また、唐突ですが、自分が主催している自主企画の宣伝もさせてください:

【長編】黒いホラーの本棚【残酷描写有り】
https://kakuyomu.jp/user_events/16817330659373012721

現時点で参加作品数6……6作品中2作は拙作です(汗)。
企画を立てる際は参加数が20を超えたら大盛況という割と攻めた参加条件を設定することにしているのですが、今回はちょっと攻め過ぎたようです。

キャッチコピーの色を黒で統一するのは、角川ホラー文庫の漆黒の背表紙がずらり書棚に並んでいるイメージです。やはりホラー好きとしては憧れのレーベルなので。色とりどりのキャッチはきれいだけど目がちかちかする……という疲れ目の方に最適かと。

コンテストの中間選考を通過した『死と乙女』も、まっ黒なキャッチコピーで上記企画に参加しております:

『死と乙女』
https://kakuyomu.jp/works/16817330655083327391

何卒よろしくお願い申し上げます。

5件のコメント

  • おめでとうございます!
    自作を書くのが大変で、読むことができず、最初だけで読みに伺えてないのですが、お名前を見つけて嬉しくなりました!

    春泥さんの文章と世界観、好きです!
    近況ノートで紹介させてください( ^ω^ )!

    自主企画、長編ホラーならポチッと参加させていただきたいですが、黒にしないと参加できない感じなのでしょうか。ちょっと、覗きに行って見ます!

    このまま受賞して欲しいです!
    自分の書いてるのが終わったら、読みに伺わせてください^ - ^

  • 和響さん

    応援いただきありがとうございます。
    正直、(ほぼ)誰にも読んでもらえないし、気に入ってくれる人もほとんどいないと落ち込んでいたので、レビューをいただけたのは嬉しかったです。

    自主企画は、申し訳ありません、キャッチは黒オンリーです。

    私は気楽な一人ものですが、ご家族がいる中での執筆は大変だと思います。無理をなさらぬよう、ご自愛ください。こちらはいつまででもお待ちしておりますので。
  • 春泥さんおはようございます!

    企画見に行ってきました!
    黒ですね_φ( ̄ー ̄ )

    企画に合わない長編かもしれないのですが、黒で参加してみようかなと!ダメだったらすぐに却下してください( ^ω^ )

    横溝コンテストに無謀にも応募していて、でも、夏休み全く書けず、締め切りに間に合うかかなり不安すぎるのです……。書く行為すら忘れてしまってる感が……。

    他も読みに行きたいものがあるけれど、短いエッセイ以外は全く伺えず(涙)

    終わったら飛んできますー!

    >正直、(ほぼ)誰にも読んでもらえないし、気に入ってくれる人もほとんどいない

    なんて、信じられないです!
    その中で中間突破は人気投票ではなく実力ですよね!
    凄すぎます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

    蒸し蒸しする気候と暑さがまだ続きますが、春泥さんもお身体ご自愛くださいませ〜( ´ ▽ ` )







  • 和響さん
    おはようございます。

    企画へのご参加ありがとうございます。参加条件は満たされているので問題ありません。
    企画説明にも書きましたが、開催期限を延期する可能性もありますので他企画への移動など、お気遣いなくご自由になさってください(やはり新しい企画の方が目立ちますし)。

    横溝賞は締め切りまであと一ヶ月ありますから頑張ってください……なんて無責任極まりないですが、自分はアイデアがまとまらず現時点でまだ一文字も書けてない状態で断念せざるを得ないかと。。横溝賞も憧れの賞なのですが。

    自分の場合は自業自得ですが、すでに10万字以上書き綴った情熱と労力は並大抵のものではないと思います。あともう少し、頑張ってください!
  • 春泥さんこんばんわ!

    >開催期限を延期する可能性もあります

    とのこと!
    実は、わたし自身は、連載中の作品を書くことに集中していて、あまり自主企画を頻繁に変更してないのです。

    だから、春泥さんの自主企画であれば、作品が目立つより参加させてもらえたら幸せです!

    お一人二作品までだと書いてあったので、カクヨムコン 8の中間突破した作品をポチッと参加させていただきました( ^ω^ )

    だがしかし、レベルがめっちゃいけてなくて申し訳ない気持ちです。参加したくて、したのですが……。ダメやったらさくっと外してください〜!

    今日、昼間に続きを書き綴っていました。

    春泥さんの、『すでに10万字以上書き綴った情熱と労力は並大抵のものではないと思います。あともう少し、頑張ってください!』を何度も読みました。

    だから、今日の私います。
    ありがとうございました!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する