• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

「レオン」あげました。

真夜中に、時間が空きましたので、「映画の旅」に「レオン」をあげました。
とっても短いので、「レオン」のお好きな方も、そうでない方も、お読みになっていただけたらと思います。

https://kakuyomu.jp/works/1177354054896998644/episodes/16817139557259940654

写真は、最近の、だんだんおりこうさんになってきた、我が家の柴犬キリです。

7件のコメント

  • 成長記録も拝見しました。
    犬に慣れている方が飼うと覚えも早いんでしょうね。それにしても美犬です。
  • 柊さま。
    読んでくださってありがとうございます。
    美犬とのお言葉、嬉しいです。
    覚えが早いか遅いか、甘噛みだけはなくなりません。
    困ったもんです。
    書き込みありがとうございました。
  • 揃えた前脚がかわいい💕 お行儀いいですね。
  • お褒めにあずかりありがとうございます。
    お行儀は、息子が教育しました。
    ある程度は成功したのかな?
  • 返信をありがとうございます。
    ジェームズ・ディーンは笑顔の素敵な人なんでしょうね。私はちょっと時代が違うので、笑顔の素敵なハリウッド俳優というとディカプリオとかになってしまうのですが……。
    でもカリスマ性のある人は、時代を超えても多くの人の心を惹きつけますね。
    そして、お父さんとすでに小説の中で和解していたのですね。わだかまりを残しながら生きていくよりも、自分なりの方法で昇華していくのはすごくいいですね。
    それと、お父さんへの感謝の涙だったとは……!!レネさんの懐の広さを感じるエピソードです。
    映画の旅はやっと最新話に追いつけそうです。お父さんと和解した小説、そしてレネさんの恋愛小説!!を読む楽しみができました♫

  • そわ香さま。
    書き込みありがとうございます。

    ジェームズ・ディーンの笑顔は確かに魅力的かも知れませんね。でも、やっぱり彼はすねたような表情が1番似合うでしょうね。

    ディカプリオですか。「タイタニック」は大ヒットのその上をいきましたからね。すごかったですね。
    あまりのヒットと人気とで、とても「映画の旅」では取り上げられませんよ。

    父との和解ですけど,年と共に恨まなくなってきた、というのもありますし、あと、「夕暮れ時の幻想。過ぎた日々の夢」というエッセイの「そして日々は続く」の中で,父の悪いところを公表したせいもあると思います。
    私は和解した、許したと言っても、墓参りも墓が遠いせいもあって行かないんですよ。

    2つの小説、どちらかと言うと短いので、お暇な時、気が向いたら読んでいただけたらうれしいです。

    こちらは暑い日々が続いていますが、福島はどうですか?
    ご自愛ください。
  • レネさん

    深夜までにおよぶ介護をなされていて、本当に頭が下がります。介護をなさっているご本人が倒れるということも多いので、本当に、どうかご無理をなさらないでくださいね。
    わたしも、親の介護をひとりでするしかなかったんですが、結果として、どれだけしても、後で悔やむんです。それは関わりが多いほど、そういう感情を持つと気がつきました。寂しさからでしょうね。
    だから、あまりご無理をなさらずに、人に任せられることは任したほうがいいと思います。レネさんが参ってしまいます。

    それから、いつも、素晴らしいご感想をありがとうございます。
    世にでれるかどうかわからないですが、書くことが好きでしょうがないんです。

    長編で、あの短編のような質を保つことをしたいと思って。今回の作品は苦労して書いています。カクヨムで書き始めて一番、苦労しています。冒頭の文章は、最終章で同じようなテイストになってシメております。前半から中途までは、少し軽く仕上げてました。徐々にダークにと思っています。
    お言葉、感謝申し上げます。
    雨 杜和orアメたぬき 2022年8月3日 08:20
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する