第12話 女たち、地下にて
リーチェと
それぞれ、手にはバッテリーとブリーフケースをもっている。研究所の機能を回復させるために、リーチェが用意したものだ。
貴音は、ふと上を仰ぎ見た。すでに入口は十数メートルほど上方にあり、縦穴をのぞきこむ
暗い縦穴のなかの空気はひんやりとして、かすかな湿り気を帯びている。長いあいだ密閉されていたため、ここだけは空気中の水分が保たれていたのだろう。
先を行くリーチェは、ライトをベルトに挟んで下を照らし、縄梯子を踏み外さないように注意ぶかく降りていく。貴音も、あわてて後につづいた。
やがて、ふたりは底にたどりついた。リーチェが、ベルトのポーチからレーザートーチを取りだし、床板の焼き切りにかかる。
そのとき、縦穴の壁が、びりびりと震えはじめた。
ゴオォォォォ……!
不気味な地鳴りが暗い地の底に響き、縦穴はすぐに目に見えてぐらぐら揺れはじめる。
「なんだ!?」
リーチェは手を止めた。
「地震?」
貴音はリーチェの顔をみた。そうするうちにも、揺れはますます強くなってくる。床に置いたライトが転がり、壁にぶつかった。
立っていられないほどではない。しかし、地下にいるということが、ふたりの不安感をあおった。
「ちがう。地殻変動なんて、今さらこの世界に起こるはずが……」
リーチェは、はっとして上へ叫んだ。
「哲夫、丈昭! 近くのものをどけな! なかに落とすんじゃない!」
突然の地震に驚いていた地上のふたりは、リーチェの怒声に、あわてて周囲のものを取り払おうとした。
が、まにあわなかった。作業用においてあったショベルやバッテリー、ケースのたぐいが縦穴にずり落ち、ふたりの上にばらばらと降ってきた!
「ちっ」
リーチェは舌打ちし、貴音の体を乱暴に引きよせた。同時に、腰からサーベルを抜き放ち、頭上にかざす。
瞬間、サーベルの刀身が三つに裂けた。
「!」
貴音は息を呑んだ。裂けたそれぞれの刀身が、まるで別個の意志を持っているかのように、凄まじい速さでしない、折れまがり、自在に動きまわって、落下物をことごとく弾き返してしまったのだ。
工具とともに降ってきた瓦礫の、小さな欠けらにいたるまで、ふたりの体には触れることもかなわず砕かれ、四散する。
しばらくして、揺れはおさまった。
ふたりのまわりには、砕かれた落下物がきれいに環を作っていた。
貴音は、大きく目を見開いてリーチェを見つめた。リーチェも、一瞬見つめ返す。視線が交錯した。
「……だいじょうぶか!?」
上から、叫び声が響いてきた。
「こっちは無事だよ! それより、もうないだろうね!?」
リーチェが叫び返す。
「ああ、やばいやつは全部どけた」
「了解」
リーチェはサーベルをおさめると、貴音に向きなおった。
「それじゃ、作業再開といこうかしらね」
床板に侵入口を穿って、ふたりはさらに下へ降りた。
なかは狭い小部屋で、四方の壁の片面が、両開きのスライドドアになっている。
貴音は、ようやく思いいたった。これはエレベータだ。なるほど、そう考えれば、あの縦穴にも納得がいく。もっとも、それにしてはウインチやワイヤーがなかったが……おそらく、なにか別の方式で動いていたのだろう。
リーチェは、バールでドアをこじ開けた。
その奥は通路になっており、真正の闇がどこまでもつづいている。
彼女は腰の携帯無線器を取り、呼び出しボタンを押した。
「聞こえるかい?」
『よく聞こえる……そっちの状況は?』
哲夫の声だった。
「これから奥へ入る。以後の連絡は全部無線だ。……それと、
『船は使えないんじゃなかったのか?』
「いってる場合じゃなくなったのさ。この世界、もうだめだね。さっきの揺れは、たぶん粒子流がこの世界を分解する前兆だ」
『……なんだって!?』
「なんですって!?」
貴音と無線の声が重なった。
「この世界は時空連続体の構造がかなり弱ってる。大きな粒子流と接触したら、たぶん今度こそ完全に分解されて、跡形も残らないよ。その前に逃げださないとね」
返事を待たずに、リーチェは無線を切った。ハンディライトで通路を照らし、恐れげもなく奥へ進んでいく。
貴音も自分のライトをつけ、あとを追った。
「ほんとうなの、粒子流がくるって?」
「嘘ついてどうするのさ。この世界は、空間のつながり方がもうおかしくなってるんだ。地殻変動を起こせるような連続したプレートなんて、とうの昔になくなってるはずだよ。
それに、揺れの大きかったわりには、最初に縦揺れがなかったからね……」
「縦揺れ?」
「初期微動と主要動。あんたの世界じゃ、地震学は発達してないのかい?」
その問いに、貴音は意味を呑み込んだ。
地震が発生した場合、上下動を起こすP波が地殻を伝わる速度は、横揺れを起こすS波よりも速い。だから、普通の地震なら――まして、あれほど強い揺れなら――最初に下から突き上げるような振動があるはずだ。
(この女、あの状況で!)
貴音はあぜんとした。まかり間違えば、重傷を負っていたかもしれないあの瞬間、リーチェは揺れの方向まで的確に分析していたのだ。
くやしいが、リーチェの経験と冷静さだけは、認めざるを得なかった。さすがに私掠軍というだけあって、度胸がすわっている。
「……粒子流がくるまでに、どれくらい時間がかかると思う?」
貴音はしぶしぶ訊ねた。こともあろうに、仇敵に判断を仰がねばならないということが、心底悔しかった。
しかし、勝手のわからないこんな世界では、リーチェの経験をあてにせざるをえない。
「さあて……まだしばらくは保つと思うけど。予想より早かったね」
リーチェは、貴音の思いになど、まるで気づく様子もなかった。
「モナルキア号がくるまでに、二時間くらいはかかるか……まにあえばいいけど」
「痛っ!」
「なによ、これくらい。男でしょ、がまんしなさいよ」
嘉一は、外で船体の補修作業をしていたのだ。しかし、突然の地震に足場を崩されて砂地に落下、体があざと擦り傷だらけになってしまった。
手伝っていた結衣が、さっそく救急箱を持ってきてくれたのはよかったが、どうやらあまり優しい看護師ではなかったらしい。
「はい、おわりっ」
結衣はそういって、絆創膏を張りつけた嘉一の腕をぺしっとたたいた。
「いて! おい、ちょっとは怪我人をいたわれよ!」
「怪我ってほどじゃないでしょ、こんなの。つばでもつけとけば治るわよ」
「大雑把なやつだなぁ……」
嘉一は、呆れたようにつぶやいた。
もっとも、うちの車長にあれだけの勢いで食ってかかった娘だから、これでもまだマシな扱いかもしれない。やれやれ、と周囲の砂漠を見やる。
リーチェたちが出発してから、今日でもう五日だ。定時連絡によれば、“プログラム”の回収作業はあまりはかどっていないらしい。戻るまでには、まだしばらくかかるだろう。
「みんなどうしてるかな……」
嘉一は、ぽつりとつぶやいた。
「……そうね……」
結衣も、ふと遠くを見るような目をした。嘉一のとなりに腰をおろす。
「どうしてるかな……お父さんもお母さんも……」
結衣は、嘉一のつぶやきの意味を取りちがえたようだった。
嘉一は眉をあげて、結衣の横顔をみた。
「そういやお前、なんで
「それって、
「他に“姉ちゃん”がいるかよ」
嘉一は肩をすくめた。
「うちの車長がもし“姉ちゃん”だったら、俺は世をはかなんで出家するよ」
その冗談に、結衣はころころ笑った。
もっとも、長くはつづかなかった。可愛い笑顔はすぐに、愁いを含んだ表情へ変わっていく。
「……貴姉、なんだかおかしいの、最近……」
結衣は、かすかに瞳を曇らせた。
「なんだか、とっても無理してるみたい。……だいじょうぶかなぁ……」
救急箱を胸元に抱えて、結衣はじっと砂漠を見つめた。
特災対に召集されてからずっと、彼女は貴音の隊で働いてきた。いろんな苦難も、いっしょに乗り越えてきた仲間だった。今では本当のお姉さんのようにも思えるし、貴音のほうもそんなふうに接してくれる。
だから、モナルキア号に回収されてからの貴音の変わりようは、ずっと気になっていた。以前は、あんなに感情をむきだしにすることなんて、一度もなかったはずなのに。
今の貴音は、まるで鋼だ。冷たくかたく、近寄りがたい。
「まあ、いちおう敵さんの船だからなあ、こいつは」
嘉一は、モナルキア号の船体をコンコンとこづいた。
「車長も、地球へ還るためにしかたなく妥協したってところだし……ある程度ぴりぴりくるのも、しょうがないんじゃないの?」
「そうかなぁ……それならいいけど……」
「まあ、そんなに気にするなよ。なるようになるって」
嘉一は、結衣の背中を手のひらでばしんとたたいた。
「……んもうっ。乱暴にしないでよ、女の子の体は繊細にできてるんだからっ」
「さっきのお返しだよ。女の子なら、もうちょっと優しく手当てしてくれてもよさそうな……」
嘉一は、いいかけて止まった。
「……女の子って……そういや、お前歳いくつなんだ?」
「お前じゃないわ。わたしには、ちゃんと相馬結衣っていう名前があるんだからね」
「わかったよ。で、いくつなんだ」
「……一七」
結衣は、すこし躊躇ってから、こそりと言った。
「一七ぃ!?」
嘉一は心底驚いた。若いとは思っていたが、まさかそれほどとは。
「まだ高校生じゃねえか!」
「なによ。ちゃんと仕事はこなしてるんだからね。あんたこそいくつなのよ」
「俺はもう一九だ」
「……たったふたつしか違わないじゃない!」
「だけど、俺は戦争前から自衛官やってるんだ。それともうひとつ、俺には川内嘉一って立派な名前があるんだよ。覚えといてくれ」
「ふうん。じゃ、嘉一くんね」
「“くん”なんて付けるなよ。年下にいわれたら馬鹿にされてるみたいだぜ」
「じゃあ、嘉くん」
「あのな……」
「うふ、怒った?」
結衣は、屈託のない笑みを浮かべた。
嘉一は、その可愛らしい笑顔に、どきりとした。これまで味わったことのない、不思議な感覚が心の奥からこみあげてくる。
胸奥を甘くつよく締めつけられるような、そんな感じだ。
「べ、べつにっ」
嘉一はそっぽをむいた。なぜだか、結衣と目を合わすのが急に恥ずかしくなった。
「あ、怒ってる」
「怒ってないって」
「……やっぱり怒ってる」
不思議な甘い当惑を悟られたくなくて、嘉一はわざとぶっきらぼうに言ったのだが、結衣は勘違いしたようだ。ふたりとも、しばらく無言のまま、眼前にひろがる砂漠を見つめていた。
先に沈黙を破ったのは、結衣だった。
「ねえ……こんなこと、いつまでも続かないよね……」
そのつぶやきに、嘉一は思わず、結衣の横顔にふりむいた。
「きっと、また元どおりの生活を、おくれるようになるわよね?」
先ほどまでと違って、結衣の言葉には、ひどく頼りなげな響きが交じっていた。
疲れているのだろう。ふと、嘉一の肩に寄りかかる。
元気よく振る舞ってはいても、平和だった日常からの環境の激変は、やはり少女の心と身体には重荷なのだ。
長いあいだの張りつめた緊張感が、結衣の心の奥底へ澱のように溜まっていき、ふとしたはずみで、その愛らしい輝きを曇らせる。
「……つらいか?」
嘉一はそっときいた。
「うん。ちょっとだけ……」
結衣が静かにささやく。嘉一の肩へ頭をのせ、力なく髪を擦りつける。
その仕草に、嘉一は、ふたたび胸が締めつけられるような思いがした。
この世界へ入るときに、ふと感じたことを思いだす。
こいつは、こんなところで、こんなつらい思いをするべきじゃない。
危険な目に遭うのは、俺たち自衛官だけでたくさんなはずだ。充分に覚悟を決めたものだけで。敵と戦い、同胞を守ると誓ったものだけで。
(こいつを守ってやりたい)
嘉一は、とつぜん激しく、そう思った。
特別なところがあるわけじゃない。めだって綺麗なわけでもないし、大雑把で、ちょっと生意気な女の子だ。
……だけど、とても愛らしくて、元気をふりまいて、いつも一所懸命なこいつを、どうにか守ってやりたい。
「だいじょうぶだ」
自分でも驚くほど熱のこもった声で、嘉一はいった。
「いずれきっと、何もかもうまくいくさ。俺たちはそのために戦ってるんだ。……それに……」
彼女に、自分の鼓動の音が聞こえやしまいかと、嘉一は不安になった。生まれて初めての勇気をだして、結衣のうすい肩をそっと抱き寄せる。嫌われるかもと思ったが、励ましてやりたい気持ちのほうがずっと強かった。
となりで、こちらを見上げる気配がした。
「それに……もし、うまくいかなかったとしても……お前は、俺が守る。ぜったいに」
静かに、けれど力づよく、心が震えるような声で、嘉一はいった。
結衣は目を見開いて、嘉一の横顔をじっと見つめた。
少しうつむいた嘉一の表情は、緊張してかたく引き締まっている。精悍さを感じさせる顔つきだ。
ふいに、自分は男の腕のなかにいるのだと悟って、結衣の頬が朱を散らしたように赤く染まった。
抱き寄せる腕に、力がこもる。
少しもいやな感じはしなかった。とても好もしくて、頼もしい。身体がしびれてしまいそうだ。
「それ……どういう意味……?」
結衣は、胸奥を甘く震わせながら、絶え入りそうな声でささやいた。
嘉一が、緊張して言葉をつなぐ。
「だ、だから……だから、つまり……」
「あーあ、やってらんねえよなー!」
間近で弾けた大声に、ふたりはとびあがった。
「えっ、あ……!」
「レ、レアーレ!」
いつのまにか、ハッチから小柄な体がのぞいていた。
「姐さんから連絡が入ったから呼びにきたら、こんなところで仕事さぼっていちゃついてやがんだもんな。あー熱いあつい」
レアーレは、わざとらしく顔を手でぱたぱた扇いだ。
「ご、誤解だ!」
「そ、そうよ! わたしたち、いちゃつくだなんてそんなっ」
「あー、いいっていいって、気にすんな」
レアーレは、にやにや笑いながらしたり顔でうなずいた。
「ふたりとも、ちょうどそういう年頃だもんな。くっつきたがるのが当たり前だ。どんどんやれよ、止めやしねえよ」
「レ、レアーレ! お前ガキのくせに生意気だぞ!」
「俺はガキじゃねえっ!」
レアーレは、かっとして怒鳴った。
「いっぱしの船乗りだよ。兄ちゃんたちこそ、半人前の研修生じゃねえか。……と、そうそう、忘れるところだった。器材かき集めて、なかに引き上げてくれよ! 発進するぜ!」
「発進?」
「そうだよ。姐さんから連絡が入ったっていったろ? さあ、急いだ急いだ!」
レアーレは親指を立てると、くいと振ってみせた。
哲夫は無線でリーチェたちを呼びだそうとしたが、聞こえてくるのはサーっという空電音だけだった。
「だめだ。よっぽど深い所に入っちまったんだな……」
哲夫は回線を切り替えた。
「
『もう発進した。しかし、けっこうかかるらしい。むこうでもかなりの揺れを感じたそうだ。六百キロも離れているのにな』
「……てことは、やはりリーチェのいうとおりってわけか」
丈昭がつぶやいた。あたりを見まわすと、空のところどころに虫食いのような黒いしみが浮かんでいる。
どれもこれも最初からあったような気がするが、今はそのひとつひとつが、いやがうえにも彼らの不安を煽りたてた。
「まにあうと思うか?」
「そう祈るしかあるまい。こうなると、
丈昭は、哲夫の手から無線器を取った。
「葉山、他のドームの影をよく見張っていろ。こちらからは死角になる部分もあるからな。異常を見つけたら、すぐに報せるんだ」
『了解』
交信を終えると、丈昭は口元へ手をやり、なにごとか考え込んだ。視線は空へと向けられ、刺すように鋭くなっている。前線の指揮官としての顔だ。
「やめとけよ、
哲夫がまぜ返した。――しかし、実のところ彼も不安だったのだ。まごまごしていると、やられるのではないか。しかも、自分の力ではまったく逃れるすべはない。助かる方法は、時間との戦いであり、完全に人任せにしなければならないのだ。
己の能力をはるかに上まわる次元で、己の生死が決定されようとしている。そう思うと、哲夫はひどく落ちつかなかった。こういうとき、自分独りでないのがありがたかった。
「ん? ああ……」
丈昭は、さして聞いているふうでもなく考え込んでいたが、ふいに哲夫へ向きなおった。
「
「あん?」
哲夫は眉根を寄せた。
「というと?」
「真っ先におかしいのは、この世界のありさまだ。このあたりの廃墟にしたってそうだ……あの破壊された街を見たろう。あのドームの壊れかたは尋常じゃない。通常の爆撃では、あんなふうには壊れん。……しかし、ああいう壊れ方をした建造物を、俺たちは地球で山ほど見ている。この戦いが始まってからずっとな。言っている意味がわかるか?」
「空間破砕攻撃だな?」
サングラスの奥で、哲夫の目が光った。
「そうだ。あれはどうみても空間破砕攻撃で破壊されたあとだ。火災のあともあったが、爆弾で破壊されたような形跡はなかったからな」
「……かもしれんが……しかし、それとリーチェとどう関係があるんだ? リーチェは、この世界は粒子流の影響で構成空間がバラバラになった、と言っていたはずだぜ。あの空の黒い染みだって、その関係だろ? だったらそのバラバラになる過程で、空間破砕みたいな現象が自然に発生してもおかしくは……」
「おかしいんだよ」
丈昭は語気をつよめた。
「たしかにリーチェはそう言った。だが、ナノマシン学習で得た知識をよく思いだせ。
『粒子海洋には、薄いながらも大気が満ち、粒子流と呼ばれる普遍的なエネルギーの流れが存在する。それは穏やかなときもあれば、嵐のように乱暴に、荒々しく渦巻くときもある、巨大なエネルギーの潮流である』
そういう説明がなされていたはずだ。
もし粒子流が、粒子海洋に存在する普遍的な流れなら、なぜそれが『世界』を破壊するんだ? 穏やかにも荒々しくもなるなら、粒子流は荒れるたびに、あちこちの『世界』を破壊してまわるっていうのか?」
丈昭の言葉に、哲夫ははっとした。
たしかにおかしい。それでは、自分たちのいた地球を含む『世界』だって、遙か昔に破壊されていても不思議はないはずだ。
「地球の海にだって、いろんな海流がある。だがよく考えてみろ。潮の流れに、日本列島が破壊できるか? それでも破壊されたというなら、まず最初に粒子流とはまったく性質を異にする相当規模の異変が、この世界を見舞っていなければ説明がつかん。
粒子流のせいで空間が壊れたんじゃない。何かが起こったせいで、空間が粒子流に耐えられなくなったんだ。順番が逆なんだよ」
「じゃあ、リーチェは嘘をいってるってのか? あの黒い染みも、別のことが原因だと?」
「あるいはこの世界について、俺たちに隠しておきたい何かが――」
「おい見ろ!」
哲夫が、はっと丈昭の言葉を抑えた。
「あれだ!」
丈昭は、哲夫の指し示すほうを見た。……その先には、あの見慣れた黒いしみのひとつが、しかし先ほどの倍近い大きさにひろがって、不気味な口を開けていたのである!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます