第11話 ありがちなバカンス

次の日、いつもの様に見えないちゃんを部屋に迎え入れた僕は今度はいつもとは逆に僕の方から話を持ちかけてみた。


「たまには休まない?」


そう、それは休日の提案。

どう考えても連日この激務を続けていたら体が持たない。

寝不足と筋肉痛もまだ完全には回復出来ていない。

お金も欲しいけどそこまで欲していないし…今までもらった分で一ヶ月は普通に暮らせるし…。

そんな訳で却下される事前提で自分の意志を彼女に伝えてみた。


「いいよ」


「!」


僕の提案はあっけなく了承された。

ちょっと、簡単に決まりすぎでしょ…もしかしてワナですか?

僕はあまりにも簡単に話が進み過ぎてそれが逆に信じられなかった。

僕が動揺していると今度は見えないちゃんから質問が…。


「じゃ、今日はどうする?」


「えっ…」


うーん、これは困ったぞ…。

出来れば一日中寝ていたいし撮り溜めた番組も消化したいけど…。

だからって折角来てくれた見えないちゃんにすぐに帰ってもらうって言うのもなぁ…。


それに見えないちゃんがいるならこれはチャンスでもあるかも。

彼女は知っている場所ならどこにでも行けるんだから…世界中のどこへでも…。


ごくり…。


「あのさ…どこかゆっくり休めたり楽しく遊べたりする所知らない?」


僕はダメ元で見えないちゃんにそう聞いてみた。


「あ、そう言う事ね、じゃあ行こっか♪」


見えないちゃんはすぐに僕の意図を汲んでくれた。

さっすが彼女は頭の回転が速いわ。


リクエストを聞かれたので昨日のミッションの影響もあって南の島って答えると見えないちゃんもその答えに満足したのかニコッと笑って了承してくれた。

着替えの準備とかをするので一旦家に戻る見えないちゃん。

僕もそれなりの準備をしようと色々と必要な物を選び出していた。


(しかし言ってみるものだねぇ…)


僕は急に手に入れた休日に興奮が止まらなかった。

元々インドア派だったのにすっかり外に出るのが苦痛にならなくなっていたって言うのはこれもきっと見えないちゃんのおかげなんだろうな。


テキパキといつも行動の早い見えないちゃんは僕の準備が整う前に戻って来た。

おおぅ…遊ぶ時も全力とか流石やん…。

その後、僕も何とか準備を整えて見えないちゃんと共に素敵な場所へと…。



空間跳躍でやって来たのは絵に描いたような楽園の南の島。

無人島だから誰かに見つかってトラブルになるなんて事もないぞ!

あっさりこんな場所に来られるなんて…見えないちゃん、恐ろしい子っ!


青い海

青い空

白い砂浜


う~ん…パーフェクツ!


僕は思わず見えちゃんに向けてニッコリ笑いながらサムズアップをしてしていた。

それを見た彼女の顔はちょっと引きつっていた…のかな?

少なくとも若干引いていたのは浮かれていた僕の思考回路でも理解出来ていた。

…キャラにない事はするものじゃないね…(反省)。


湿度の低い南の島は日向は暑くても日陰は涼しい。

情報としては知っていたけど、これって本当の事だったんだね…。

僕はたったそれだけの事ですら感動していた。

昨日も南の島に飛んだけど、その時は仕事の事で緊張して気付かなかったって言うね…。


適当な木陰に荷物を降ろして僕は水着に着替える。

最初から着ていたから服を脱ぐだけだけどね。

うん、海はやっぱり泳がないと!


一方の見えないちゃんはと言うとやっぱり水着に着替えていた。

一瞬姿が見えなかったからその間に着替えたんだろう。

ステルス能力って便利だねっ!


見えないちゃんの水着姿は歳相応の可愛いらしい物だった。

ああ見えてちゃんと可愛い水着とか持ってたんだな。

フリルとかついていたりさ…あんまりジロジロ見るのもアレだな、うん。

いや、意識しているとかじゃないからね…ただの感想!ただの!(汗)。


遠浅の南の海は透明度も高くて美しい。

ただ浮かんでいるだけでも幸せな気分になれる。

こんな場所が地球にあるって何て素晴らしいんだ。


「気持ちいいねー」


「本当だねー」


暖かい南の海の感触は連日の疲れをゆっくりと溶かし出していくようだった。

見えないちゃんと二人でこの幸せを味わう。

こんな贅沢、見えないちゃんと出会うまでは想像すらしなかったな…。

あ~心が癒やされていくんじゃ~♪


「うん、やっぱり休息は必要だよね!」


まったりとした気持ちになっていたところに突然現れたのは何とライアンだった。

な、なんで?…ニンジャナンデ?


「ビックリした?」


「!?」


そりゃびっくりするよ!何でここにいるんだよ!

僕はこの突然の珍客の出現に声を出せないでいた。

その僕の様子を見てニコニコ笑うライアン。

少しの気配も悟られずにしっかり水着て僕と見えないちゃんの間に割って入って来ているし…。

やっぱりこいつ只者じゃねぇっ!


「いつからここにいたんですかライアンさん…」


「ついさっきだよトッシー」


いつの間にか僕はニックネームを付けられていた…。

そう言うところはやっぱり陽気なアメリカンだなって気がした。

話は変わるけど僕は自分の名前がそんなに好きじゃない…苗字も名前も…。

そしてこうして名前をいじられるのもやっぱりあんまり気分の良いものじゃなかった。


「あの…トッシーって僕の事ですよね…」


「おや?気を悪くしたかい?」


多分僕はその不機嫌な気持ちが顔に現れてしまったのだろう。

その気配を察してライアンの態度が少し落ち着いていた。


「いや、いいですけど…」


馴れ馴れしいのは苦手だけどそこであからさまに態度を変えるほど僕は子供じゃない。

ライアンに僕の気持ちが伝われだそれだけで十分だった。


「僕らを監視でもしてたんですか…」


「監視だなんて…ただ見守っていただけだよ…」


確かに監視なら僕らの前にわざわざ姿を表す事なんてないだろう…。

わざわざ現れたって事にも何か意味があるのだろうか?

急に予定をキャンセルして遊びに来たから忠告しに来たとか?


「僕ももっと君と仲良くなろうと思ってね」


「えっ?」


ニコニコ笑いながらライアンは交流のために近付いたと打ち明けた。

もしそれが本当ならこっちの質問にも答えてくれるかな?

それならばと僕はいくつかの疑問を彼にぶつけてみる事にした。


「ライアンはなんで見えないちゃんとのコンビを解消したの?」


「お声がかかってね、それで別の任務についたのさ」


おお…本当にちゃんと質問に答えてくれた。

僕は調子に乗ってもっと突っ込んだ質問もしてみた。


「それはどんな?」


「そこから先は答えられないな…他に何か聞きたい事は?」


ああ…やっぱり答えられる質問には制限があるみたいだ。

けれどライアンが他の質問を求めて来たので質問自体は大丈夫みたいだった。

それならばと僕も質問を続ける。


「じゃあ…やっぱり見えないちゃんと一緒にいた時は今と同じような事を?」


「いや、色々だったよ…時には新しい特異点を設定したり…」


「そ、そうなんだ…」


特異点の設定…そう言う事もしていたのか…。

段々僕の知らない見えないちゃんの姿が浮き彫りになってくるなぁ。


「今ここにいるって事は今は僕らの監視が任務なの?」


「だから監視じゃないって…でもまぁそう言う事だね…だから安心していいよ、危ない時はしっかりサポートするから」


なるほど…つまりこれからは僕らに危険が迫った時はライアンが助けてくれる…。

つまり旅の危険性が少しは緩和するって事か。


でも逆に言うと今後はもっと危険な任務もあったりするって事なんだろうか?

それはそれであんまり嬉しくないような…(汗)。

後、何だかんだ言ってやっぱりお目付け役って部分もあるんだろうな…。


「基地に捕まってたのはどうして?」


「ああ…あれ?」


この質問には意外な答えが返って来た。

僕はてっきり何かミスをして捕まったのだと思っていたのだけれど…。


「うん、あれも君達のサポートだよ」


「えっ?」


返って来た答えが予想外過ぎて僕は一瞬固まってしまった。

サポートのために捕まっていた?…一体どう言う事なんだってばよ?


「元々あそこはオレの昔の職場でね…それで色々調べ物もあったんだけど普段なら捕まるようなヘマはしないよ」


ライアンは元米軍兵士だったのか…しかもそんな下っ端じゃない…。

この話しぶりからするとかなりのエリートだった事は間違いなかった。

僕は息を飲んで話の続きに耳を傾けていた。


「自分の仕事をしていたら君達がこっちに来るって言うからさ…捕まったふりしてサポートしてたんだ」


「サポートってどう言う…」


「機密施設のドアがパスワードだけで開くのも変だろ?それ以外でもこっちが裏で色々やってたのさ」


基地での事、何もかもスムーズに行くと思ったらそう言う事だったのか。

ってうん?何だか話がおかしいぞ?


「そもそも捕まったりしていなかったら僕らもあんな危険な場所に行く事はなかったと思うんだけど…」


「おお、よく話を聞いているね。そう、君達が基地に来る事は僕が捕まっていてもそうでなくても決まっていたのさ。でもどうせそうなるならドラマチックな方がいいだろ?」


「つまりはあなたの個人的な演出と言う事ですか…」


僕はこの彼の答えに呆れてしまった。

でも米軍と言う巨大組織に対してそんな個人の思いつきで簡単に干渉出来るなんて…。

そうなると今度はライアン自身の事ももっと詳しく知りたくなっちゃうな。

今度はそんな質問にしよう。


「じゃあ、見えないちゃんとはどうやって知り合ったんですか?」


「それもある指令を受けてね、そこで出会ったんだ」


その時の指令って言うのはやっぱり米軍関係の指令だったんだろうな…。

米軍も注目する見えないちゃん…いや隠れ里か…やっぱりすごいところなんだろうな。

でも僕がそんなところと関わっちゃって大丈夫なんだろうか?

僕なんてただの一般素人ピーポーなのに…。


「彼女は初めて会ったその当時からあの姿でその頃から既に無敵だったよ」


僕が質問をしていないのにライアンは勝手に話を進めてくれている。

ちょうど良かったので僕はそのまま彼の話を聞く事にした。

そのまま僕の知りたい事も話してくれるかも知れない。


「面白い話をしようか…彼女は…」


「ちょっと!」


話が見えないちゃんの事に触れ始めた時、このやりとりを止めに見えないちゃんがやって来てしまった。

ああ…折角ここからが話の本番だったのに…。

ライアンは見えないちゃんの逆鱗に触れないようにぱたっとこの話をやめてしまった。


「おおっと、女王陛下がお怒りだ!じゃあ邪魔者はここで失礼するよ!バーイ!」


「あ…」


基地で別れた時と同じ台詞を残してライアンはまた僕らの前から姿を消してしまった。

その去り際のテクニックは見事としか言いようがなく…気が付くと彼の姿はもうどこにもなかった。

まるで彼の存在が一瞬の幻だったかのように。


「何…話してたの?」


「いやあ…別に何も…」


見えないちゃんの質問を僕はそれとなく誤魔化した。

多分この行為自体あんまり意味のないものだろうけど。


「ま、いいけど…」


見えないちゃんはそう言ってそれ以上深く追求する事はしなかった。

僕はそれにほっと胸を撫で下ろすのだった。

別に悪い事をしていた訳でもないんだけど…。


僕らはその後南の海を堪能して木陰で昼寝を決め込んだ。

ハンモックとかあれば良かったなぁ…。憧れるよね、南の島でのハンモック。


時間はゆっくりと流れていった。

さざ波の音が心地よいBGMだった。

僕は自然と深い眠りに落ちていった。


それから何時間が経っただろう…気がつけば夕日の落ちる時間だった。

ふと横を見ると見えないちゃんがすやすやと眠っている。

あれ…?いつから彼女はそこにいたんだろう?

幸せそうな寝顔を見ているとその姿はやっぱり子供そのもので…見た目通りの年齢にしか見えなかった。


(この子が僕より年上って言うのがまだ信じられないな…)


僕が彼女をずっと観察していると目が覚めたみたいだったので


「ほ、ほら、夕日が綺麗だよ」


と言って咄嗟に誤魔化していた。


「あ、本当だ」


見えないちゃんも海に沈む夕陽を見て感動していたみたいだった。

うん、ちゃんと誤魔化せたみたいで何より。


こうして南の島でのバカンスは終わりを迎えた。

何だかんだ言ってこれで結構リフレッシュ出来た気がする。



「それじゃあ明日はまたしっかり仕事するからね!」


南の島から戻って来た見えないちゃんはそう言って帰って行った。

ライアンはこの光景もどこかで見ているんだろうか?

僕は周りを見回したけれどさっぱりその気配を感じる事は出来なかった。


明日はどこに連れ回されるんだろう?

それを考えると少し気分も沈んだけど考えても仕方のない事もまた分かっていた。

それに不安と同じくらい期待もしていた。

ここ数日の体験で心も鍛えられている…そんな気がしていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る