第2話 襲撃の夜
「それで、どうだった?」
車を降りた先。敷地の門を潜った後の、第一声だった。
清々しい返答が出来れば良かったんだろうが、曖昧な言葉を出すので今は精一杯。正直、相談になるかも怪しいレベルだった。
「特に変化はなかったよ。エレニアの方から直接、契りはする、って言ってくれたけどさ」
「なんだ、大収穫ではないか。憂いもなくなるというものだろう」
「まあ、少しは安心したけど……」
肝心要、自分が彼女を好きな理由が判明していない。
まあ極論を言えば、二人の関係に支障を来す失点ではないだろう。分からないなら分からないまま。これまで仲睦ましく過ごしてきたように、同じ日々を心掛ければいい。
無論、妥協の結果であることは自覚すべきだ。
そしてそれが許せるほど、桜斗は自分に優しくなかった。
「……その、誠実になりきれてない気がするんだ。だから、自分で自分に納得できない」
「ふむ。だからこそ、理由を判明させたいと?」
「そんな感じ。エレニアのことは好きだし、まあ――」
自覚できる程に顔は赤く、この先にある感情など恥かしくて言えたもんじゃない。
一人で勝手に首を振って、理想を心の中で唱える。
「幸福にしてやりたいわけだな」
代弁されれば、へったくれも無かったが。
しかし言い方のお陰か、想像していたような戸惑いはない。父親に対して首肯するだけで、視線は前を向いたままだ。
そう、幸せにして上げたい。
感謝を示す最大の贈り物だろうし、愛情を示す手っ取り早い手段なことだろう。若い桜斗に具体的なイメージは薄いが、確固たる意思だけは懐いていた。
その第一歩として。
過去の堆積に囚われない、今を重点に置いた理由が必要だと感じる。
「しかし桜斗。お前が求める理由は、今直ぐ解明しなければならないことか?」
「それは……」
「なら、無理をする必要はあるまい。現実が伴わなければ分からないこともある。私と妻も、契りを交してから険悪な雰囲気が続いたものだぞ」
「信用できない証言なんですが……」
「ならそういうことだ。お前自身の問題についても、時間に任せるしかないかもしれん」
「その間に、致命的な失敗を犯したらどうするの?」
「経験として受け入れておけ。――彼女との時間が無駄だったと思うかもしれんが、世の中に無駄など一つもない。一つの有益を知ることにすら、一つの無駄が必要なものだ」
「……」
勿論、直ぐに受け入れることは出来ない理論だった。
桜斗にとって、女性とエレニアはほぼイコールで結ばれている。彼女以外の伴侶など考えたことがない。
だがそれこそ過去の体積。解決したい問題自体であり、否定すべき前提だ。
まあ簡単に否定できるなら、今の悩みを持つ筈はないわけで。
「別々の未来など、想像も出来んか」
「あー、もう全然。だから余計、必死になって探すのかな……」
一度距離を置いた方が、見直すチャンスにはなるかもしれない。
しかし無理な相談だ。本来、契りの儀は十五の時に行う。桜斗は現在十七。個人的な我儘で二年も延長させているわけで、これ以上の放置は何もかも曖昧にするだけだ。
今夜、一線は越えなければならない。
彼女も一先ず、受けてくれるとは言っていた。口に出来る強さの意思なら、こちらも尊重するだけのこと。
「――ん?」
少し表情が変わった桜斗の頭上。黒く、巨大な影が通過する。
森を撫でるのは、まるで航空機が駆け抜けたような突風。しかし特有の、町中であれば騒音と認定されるエンジン音は聞こえなかった。
影は次々に通過する。それこそ、金霧親子を迎えるように。
「ふむ、彼らもお祭り気分というわけか」
「なのかなあ」
と、適当な相槌を打つ桜斗の先。
一対の翼を持つ巨躯が、親子の正面に着陸した。
『お帰りなさいませ、若様、殿』
頭の中へ直に響く声。
二人を出迎えた者達は、人の姿をしていない。前述した翼の他、長い尾、手足には鋭い爪を持っている。
全身は甲殻で覆われ、鎧を着た蜥蜴のよう。蛇に似た眼光も、同じ系列の生物として認識を強くさせる。
しかし、彼らは現実にいる生き物ではない。より厳密には、社会で実在扱いされている生物ではない。
ドラゴン。
人型であるため、竜人とでも呼ぶべきか。
それが森に住む者。金霧家の血筋に連なる、同胞たちの姿だった。
「ああ、いま戻った。……儀式の準備と、警戒は?」
『既に整っております。後継者としての桜斗様に反対している連中の動きも、大凡は』
「そうか。まあ衝突は避けられんだろうが……無理はするなよ」
『は』
言って、竜人の巨躯が深い霧に包まれる。
姿形が完全に消えた頃。霧の中から現れたのは、世間一般の常識と変わらない中年男性。父の側近であり、自分にとっても昔馴染みの人物だった。
他にも数名の護衛が現れる中、彼だけが人間の姿で二人を迎える。
「
無意味にも呟いた一言。
それが彼らの種族名。異能を持つ、人であって人間に在らざる者。
「桜斗? 行くぞ」
「あ、うん」
いつの間にか離れていた父を追い、桜斗は走る。
日はいつの間にか、黄昏の色を森に差して。
鳥籠から放たれる瞬間を、刻一刻と近付けていた。
「電話?」
屋敷の二階。廊下の突き当たりにある個室が、桜斗に割り当てられた部屋だった。
帰宅した後の、普段通りな休息時間。今夜に一大イベントが控えていても、その日常は変わらない。
部屋は十代半ばの少年として、何ら変わりないものだった。趣味の漫画、アニメや小説が棚を埋め尽くしている。完全に遊びのための空間だ。
学業の関係物は、隅で居心地が悪そうに鎮座するだけ。忌々しいテスト期間がやってくるまではそのままだろう。
「はい、ツェニア様からです」
受話器を握った顔馴染みの侍女は、淡白な口調で手を差し出す。
出てきた名前はエレニアの姉だ。大方、今夜の件に関する連絡だろう。居留守を使うような仲でもないので、直ぐ受話口を耳に持っていく。
「もしもし?」
『こんばんは、桜斗』
男心を蕩かす、甘い声。
受話器越しでも何か期待してしまう声の主は、数時間前にも聞いたばかりのものだった。
「ツェニアさん……」
『ふふ、随分と堅い声ね。契りの儀、気になってるの?』
「いや、そういうわけじゃないですけど……」
言って、ちょっと失礼だったか、と気を改める。
しかし発言を訂正する暇もなく、意味有りげな微笑を聞くだけだ。
『君は気にし過ぎよ。あの子が桜斗のこと、嫌ってるなんて思う? 好きかどうか聞かれたら、千切れるような勢いで首を振る子よ?』
「……横にですか? 縦にですか?」
『もちろん縦。――まあ私としては、逆に迷惑かけないかどうか心配だけどね。大丈夫?』
「そ、それはもう」
容姿、技術ともに、エレニア・ブリュークスは絵に書いたような女性だ。 料理を始め、家事全般もそつなくこなす。以前お邪魔した一人暮らしのマンションだって、展示用に扱われるレベルの清潔さだった。
これで文句を言ったら、人間どころか神様から天罰が下る。……まあ、贅沢な悩みは既に抱いているわけだが。
電波の向こうで、ツェニアは差し当たりない頷きを送っていた。納得していないのがありありと窺える、歯切れの悪い返答を。
『――ねえ、考え直す気はない? 二年延期してきたんだし、もう一年ぐらい許されるわよ。あの子と一緒に気持ちの整理、つけてから儀式に挑むべきじゃないかしら』
「……」
痛いところを突かれた。
しかし、この点に関してはもう決めている。例え親族から横槍を入れられても、決定を覆すつもりはない。
「いえ、儀式は今夜中に済ませます。気持ちの整理がついたところで、それが大した話じゃない可能性もありますし」
『まあそうだけど……』
「ツェニアさんは、反対なんですか?」
雰囲気に真っ向から歯向かう、直球過ぎる質問。
素直な疑問を口にしたつもりだったが、間に入った沈黙で過ちを知る。
「す、済みません。変なこと聞いちゃって」
『あら、別に変じゃないと思うけど。――でもまあ、そうね。私は確かに、不安を感じているんでしょうね。あの子にはまだ、新しい家族なんて早いんじゃないかって』
「エレニアがまだまだ子供、ってことですか?」
ええ、と返ってくる相槌に、桜斗は意外なものを聞く気分だった。ツェニアが妹を批判するなんて、これまで数える程あったかどうか。
話は収まるよりも、更に拡張の方向を辿っていく。
『なんて言うべきかしらね……君が抱いている感情とは、横に一本ずれている感じがするというか』
「? そりゃあ他人ですからね。多少のズレは、寧ろ避けられない要素では?」
『よくもまああっさり言えるわね……。でもそうじゃなくて、私が言いたいのは好意と愛情の違い。あの子は前者で、君は後者なような気がするのよ』
「成程……」
とは言うものの、実感は伴ってこない。違いを鮮明に出来る価値感があれば、桜斗の悩みとて今頃は消えている。
『あの子が一人暮らしする前からね、どうも違和感があったのよ。義務的というか作業的というか。家のことはしっかり手伝ってくれたから、別に悪いことじゃないんだけど』
「でも、嫌なんですよね?」
『まあね。桜斗は疲れない? そういう義務的な、自分が関わってない前提を持ち出されて、関係を決められるのって』
「そうですね……」
真っ先に過るのは両親の顔。どこにでもある家族の光景が、再生されては消えていく。
ツェニアの意見には概ね同意したい。家族の関係――特に子供にとっては、一つの前提によって成立している。親が子を産む段階で、子供の意思はまるで関与していないからだ。
父が父親たるに相応しいか、母が母親たるに相応しいか。
それは二次的な要素であり、親には繁殖適齢期を迎えれば誰だってなれる。生まれた子供は子供である義務を求められ、その過程で親の軍門に下される。
善悪を計らない結末。お互いが立場に相応しい器量に満たなければ、ツェニアの言う通り疲れるだけの関係だ。
もっとも。
「俺は気にしませんよ、そういうの」
桜斗は父に憧れ、母を尊敬して育ってきた。
多分、ツェニアと同じ視点を見ることは出来ない。
『桜花さ――当主様が、人を育てるのに相応しくないと分かっても?』
「そりゃあ勿論。世話になってる事実は変わりませんからね。俺は俺なりに、両親へ感謝しながら過ごすと思います。……まあ迷惑を掛けて無茶をさせたりしたら、複雑にはなるでしょうけどね。尻拭いさせることにはなるでしょうし」
『――凄いわ、君』
「?」
称賛の理由にまったく心当たりがなく、首を傾げるしかない。
受話口からは嘆息に近い前置き。何処となく敗北者染みた抑揚で、ツェニアは連絡を続けていく。
『まあ始めて同士、頑張ってね。歯とか、ぶつかるかもしれないけど』
「あ、アドバイスとかあります?」
『んー、特には。それともお姉ちゃんで練習する?』
妖しい含み笑いも聞こえて、その場しのぎな返事でお茶を濁す。
生涯で一度きりの初体験だ。どうせなら相手は――やっぱり、初恋の女性が良い。夢見がちな考えかもしれないが。
『今から数時間後には森の中ね。――くれぐれも、注意は怠らないように』
先の和気藹々とした雰囲気とは一変。電話越しからも、ツェニアの真剣な表情が想像できる。
桜斗は直ぐ、二つ返事で応じた。途端に会話の空気は弛緩し、受話口への接吻を区切りに通話が途切れる。
勝手に響く不通音。侍女を呼び出す気にはなれず、一階へ向かうべく廊下に出る。
嗅覚が最初に感じたのは、香ばしい夕食の匂いだった。儀式の前だから豪勢にすると、母は朝から気合十分だったっけ。
「夕食、か……」
もはや葛藤することの意味は終わりつつある。これ以上は心境の整理に過ぎず、開き直るための準備でしかない。
なら今は、自分を信じるしかなさそうだ。
夕食が終わり、胃袋の方も落ち着いた頃。
玄関の前に、桜斗を見送ろうとする人々が集まっていた。
有力者の家系らしいと言うべきか、集合したのは両親だけに留まらない。数名の侍女、家に寝泊まりしている桜花の側近。いずれも昔馴染みの人物であり、家族に近い間柄の者達である。
先頭に立つのは四十代半ばを迎えた一組の男女。詳細については、語るまでもないだろう。
「いいか、くれぐれも無茶はするな。連中から逃げ帰ったところで、誰もお前を責めはせん」
「でも、父さんの立場は悪くなるでしょ? ……一応、やれる限りはやるよ。殺さないのを前提にね」
「済まんな」
それでも笑って、親子は力強く手を握る。
次に出てきたのは母の方だった。桜斗さん、と彼女は前置きし、深い青色の瞳で見つめてくる。
そして。
「――旦那様、やはり一人か二人、護衛を付けるべきではありませんか? 桜斗さんは金霧家の大切な一人息子。儀式には一人で向かうのが伝統ですが……」
「それは出来ん。これからお出迎えしてくれるであろう連中のボスが、何かと言ってくるからな」
「し、しかし、彼の命に替えられるものでは――」
「本人は願っていないようだぞ?」
静かに振り向いた母の先。映っているのは恐らく、苦笑いしている息子の顔。
不満げな表情を直さない彼女だったが、溜め息を零すといつもの雰囲気にリセットされた。一方的な親愛を押し退け、尊重の意思が新たに宿る。
「でしたら、私から言うことは何もありませんわ。旦那様との約束を、必ず果たして下さい。そして無事に帰ってきてください。貴方の隣りを歩む女性と共に」
「分かってるよ、母さん」
「……」
やっぱり生来の心配性が収まらないらしく、母は訝しむような目で覗いてくる。
無言のプレッシャーから解放されたのは、それから三十秒は経った頃。嘆息混じりに下がっていく両足が、背中を押してくれるようでもあった。
両親の後ろに並んだ者達は、直に挨拶するわけでもない。各々、心配や励ましの眼差しを送ってくる。
これだけの味方がいる安心感。彼らに、そんな心配をさせている自分の不出来。
「行ってきます」
二つの感情を呑み込んで、桜斗は屋敷に背を向けた。
周囲は深い木々で覆われる未開の地。今宵が満月だといっても、枝葉に遮られた月光は照明として心許ない。
それでも少年は確かな足取りで、人が歩くには不便な道筋を辿っていく。
少し進むだけで、営みはまったく関知できないものとなった。林の向こうにある文明の明りでさえ、原初の土地には届かない。
不意の郷愁に駆られて、来た道を振り返る。
希望は泡と散り、現在地を示す印さえ見当らなかった。……真っ直ぐ進めば祭儀場に辿り着くとしても、下手な道を選ぶと遭難しそうだ。
オマケにこの、静寂に満ちた空気。虫一匹の気配さえ感じず、刺々しい緊張感も混じっている。爪先ほどの油断も許されない。
近くにいるのだ、敵が。
こうなったからには、足早に獣道を歩いていく。進んで敵の相手をする必要はない。自分は一族の中で、純粋な戦闘能力が高いわけではないのだ。
早足はいつか駆け足へ。木々の間に蠢く巨影が、少年の警戒を狩り立てる。
直後。
繊維の断裂音と共に、数本の木々が爆砕された。
「っ……!!」
轟音を従えて現れる巨体。木が吹き飛ばされた所為で、影のベールが剥がされる。
四、五メートルの全身を赤い甲殻で覆う、竜人だった。
圧倒的な体格差。誰がどう見ても勝負は歴然であり、歯向かう道理など存在しない。
生きる気力を奪う、殺意に染まった双眸。
勇敢な戦士だろうと怯ませる眼光が、真っ直ぐ桜斗に向けられた。
口端から溢れる炎。火災すら厭わない、最大級の一撃を敵は構えている。普通の人間が、跡形もなく焼き尽くされる一撃を。
「――!」
竜が吼える。
音は衝撃さえ伴って辺りを揺らした。木々も怪物の存在に慄き、葉と葉を擦って騒ぎ立てる。
しかし、肝心の桜斗は怯まない。
右手一本。竜の姿に化けることなく、いつの間にか手にした長剣で立ち向かう。
敵にはない武器だった。純粋な肉体機能だけで戦う竜人には、縁もゆかりもない人間の道具。
だが瞳には怖れがある。
得物の名は斬竜皇子。またの名をバルムンク。
竜殺しに許される、たった一つの武器だった。
「っ……!」
視界が燃える。
放たれた業火が、一瞬で自然の営みを喰い尽す。
それを。
黒い孤影は、真っ正面から切り裂いた。
斬竜皇子は竜の因子に対し、決定的な命令件を持っている。破壊を命じれば、刀身へ触れた途端に木っ端微塵だ。吐かれる炎から使用者である桜斗本人まで、対象の範囲は広い。
「ふ……!」
人間では届かない筈の大跳躍も、その一つ。
竜人と頭の位置を揃えて、流れに沿った一閃を叩き込む。
手応えと悲鳴。黒の軌跡を、赤い線が追っていく。
桜斗の着地と同時に、轟音は地面へと沈んだ。片目から夥しい量の血を流し、痛みに悶えて動けずに。
「――」
そんな負傷者を気遣うことなく、一気に森の奥 へと駆けていく。
竜は再生能力が極めて高い。片目を切った程度では、一分もしないうちに再生しきるだろう。決定的な一撃を見舞わない限り、根本的な数を減らすことは出来ない。
が、足止めにはなっている。斬竜皇子は竜だけを想定した兵器であり、再生能力の阻害も得意分野だ。
それもこれも命令の込め方次第。父との約束を貫徹するため、今は加減を入れることに特化させている。
最初で最後の一体になることを祈りながら、桜斗は疾走の速度を上げた。
と、気付けば斬竜皇子の刀身が砕けている。竜人を裂いた代償だ。通常の武器、兵器では傷付けられないのだから、これぐらいはご愛嬌と考えるしかない。
もっとも、補充は直ぐに済む。無尽蔵に出せるわけではないが、現状を凌ぐには十分だ。
なので。
敵にとっては、一気呵成の攻めが重要になる。
「二体……!」
先と同じ体格、同じ目的意思が、眼前に立ち塞がった。
いずれも怯むには物足りない敵であり、数値の上でも苦戦はない。
爪も牙も、鎧のような甲殻も。ただ、砕き散らすのみ。
「おお――!」
命で強化した四肢が、超人的な躍動を可能にする。
一体目との決着は一瞬だった。が、もう片方との距離が開いている。どれだけ全力で走ろうとも、瞬時には埋まらない距離が。
放たれる火の息吹。
通常とは異なる漆黒の炎が、彼らの敵意を現していた。
桜斗は躱さない。もっと単純な方法を対処にする。
斬竜皇子を、地面に突き刺したのだ。
瞬間。
『っ!?』
起立した大地の壁が、黒炎を難なく散らしていく。
途切れた瞬間を見計らい、桜斗は前へ。次の一撃が来るよりも速く、十分な目算を持って駆け抜ける。
跳躍を混ぜた袈裟切り。弾丸宛らの一閃は、竜の目で以てしても見切れない。
それが決着となった。打ち込まれた竜人は動き出すことも出来ず、仲間と同じように大地へ伏す。
分からない、と言わんばかりの目で竜は桜斗を睨んでいた。さっきの炎には余程の自信があったんだろう。
説明する暇はないし、濫りに話せる仕組みではない。単に森が竜の因子に浸っているからこそであり、外ではまったく使えない芸当だ。防衛戦専用の能力と言ってもいい。
「よし」
築き上げた再起不能に一瞥すら送らず、暗闇の向こうへと快走する。
エレニアは無事だろうか――有り余る余裕が、他人への同情を巡らせた。
目的地までは残り僅か。増援が来る気配はなく、一気に道を踏破する。
ようやく見えたのは、自己主張の少ない小さな社。
もう、周囲に敵の気配はない。諦めたのか、場所を考慮して控えているのか――どちらだろうと、桜斗が考える以上は推測だ。今は中の様子を確認することから始めよう。
軋む、木製の引き戸を開ける。
中にはエレニアどころか、人っ子一人いなかった。申し訳なさそうに、一つの魔方陣が光を放っている以外は。
これ見よがしの存在感。契りを行う場所なのは言うまでもない。
「……さて」
迎えに行くか、待機すべきか。
途絶えた外の喧騒は、夜のしじまを徐々に深めていく。……あと数分経っても来ないようなら、さすがに様子を見に行こう。最悪、エレニアの身を不幸が襲った後かもしれない。
もっとも。
「来ていたのね」
抱いていた不安は、新しい音によって掻き消された。
反対側の引き戸を開けた先に、一人の女性が立っている。――が、その陰影は予想していたものと違っていた。
誰何を問おうとするが、先に影の色が露わになる。
月夜に映る、女性の平均よりも高い身長。仕事用のスーツ姿が凛々しさを膨らませ、力強い印象を彼女に与える。
化粧をしているのか、唇は艶やかな光を描いていた。成熟した女性特有の色気で、なおかつ押し付けがましい部分がない。彼女に丁度いい妖艶さだ。
ツェニア・ブリュークス。エレニアの姉、その人。
普段の顔を知っている分、反動は余計に大きくなる。これから控えている出来事も忘れ、心臓の鼓動すら早くなった。
しかし、一方。
彼女の緊張感は、何か厚みを含んでいて。
「……?」
ふと、眉根を顰める。
瞬間。
「がっ!?」
脈略の無い衝撃が、無防備な身体を吹き飛ばした。
半開きの引き戸を破り、力は思うがまま弧を描く。斬竜皇子による防御すら間に合わない、神速の一撃だった。
必然的な反動に背を打たれる。だが桜斗とて竜の血を継ぐ者。痛みへの耐性は、人並み以上に強固なものだ。
即座に得物を構え、奇襲した敵の正体を凝視する。
――しかし。社から現れるのは、竜の姿などでは断じてない。
狼。
満月の夜には相応しい、人狼の姿だった。
「んな……!?」
文句の一つでも言いたくなる。ツェニアは人の姿をしているが、列記とした竜人型超種の筈。人狼に変化できる筈がない。
いや、しかし一番の問題は他にある。
斬竜皇子だ。
竜殺しに特化したこの能力は、他の生物に効力を発揮しない――
「っ!」
目視すら許さない速度。
眼前に開かれた牙が、桜斗の頭を砕きにかかる。
咄嗟に動いたのは、両足よりも右腕だった。斬竜皇子を展開した利き腕が、即席の盾を果たそうとする。
無論、通ずる筈はなく。
血と肉が、目の前で弾け飛んだ。
「ぐ……!」
意識が吹き飛ぶような激痛。種としての本能だけが、辛うじてその場に踏み止まった。
しかし状況は変わらない。有効打も一切ない。
もやは絶対絶命。抵抗する手段が欲しければ、まずは腕が食い潰されるのを見るだけで――
「止めてっ!」
怒号に近い少女の声。
横目を向けようとした時には、突き刺さった牙ごとツェニアが吹き飛んでいた。
解放される桜斗の身体。何が起こったのかと、視界の外へ流れた戦場を追おうとする。
「うお!?」
しかし、全身の自由が奪われた。
経緯を俯瞰する頃には、自分が銀色の体毛へ横たわっていると理解する。
『間に合ったみたいですね。腕の方は、大丈夫ですか?』
喉を振るわせず、頭へ直に響く杞憂。
血塗れの利き手から鳴る異音を確認して、桜斗は短く頷いた。
人狼は足を止めない。後方から続く追手を振り切るため、全力で森の中を駆けていく。
「――え、えっと、エレニア?」
心当たりがある名前を呼び、応答を待つ。
しかし、いつまで経っても答えはなかった。逃走に集中するためなのか、人狼は息を呑んで前を向く。
竜の羽ばたきはもう遠く。
ツェニアが攻撃してきた理由を、桜斗は安全な環境で考え始めていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます