そして私は春を待つ

 判りきっていた事だったのだ。「温めすぎた卵は孵ることはない。」なんて事は。

 これから起きるはずの出来事はそんな当たり前の事だったのだ。

 大事に壊れないように、温めてきた恋のつもりだった。

 でも、そのまま気づかない振りをして、温め続けるのも、とても苦しかった。

 思い切りのいい人なら、電子レンジで爆発させてお終いなんて方法もあるみたいだけれど。私にはできなかった。

 電話が減って、メールが減って、思いやりも減って。

 冬に向かう景色が車窓の向こうで流れるのを見ながら、私の意識は隣でハンドルを握るあなたに集中していた。

 タイミングが掴めないまま今日もこのまま過ごすつもりなのか。それとも、この卵を叩き壊しにくるのかと。

 気配を探っている自分が愚かだと思った。

 そこまでするなら自分から伝えればいいのに。言葉を私に紡がせることができないほど、卵は重くなっていて。

 ああ、そういえば次の約束もしなくなったね。

 付き合い始めた時は週末ごと、それから落ち着いて互いの時間も大切にするようになって。三年の月日があなたにとって、長かったのか短かったのか私には知る由はない。

 でも少し意識を集中して気配をたどれば、あなたが何をしようとしているのか判ってしまう。私にとっては三年とはそんな月日。

 車を降りて話をしたら、私はあなたの言葉に頷くことしかできない。

 そしてそれがもう哀しさとは別に、安堵する事になってしまっているのも事実。

 そんな私は、もう、あなたの言葉に頷くことしかできない。

 

 車を降りて少ない言葉を交わして、それで終わりだった。

 卵は割れてしまった。

「孵るはずもない卵を、抱き続けるよりはましだった」と、思った瞬間、涙が零れた。

 それでも抱いていたのは、好きだったからというのも事実だったのに。それすら伝えられなかった。

 あんなに重かったものが、空っぽだったのか、空っぽになってしまっていたのか。そんな事さえ判らなくなっていたことが、ただ、ただ、哀しかった。

 せめてあなたの胸にも、砕けた殻が突き刺さっていればいい。

 そんな呪いの言葉を紡ぎながらただ泣くような、そんな終わりにはしたくなかったけれど。

 壊れないように大切にしてきた恋の破片は、深く、深く突き刺さる。

 今は無理に引き抜かず、痛みで泣くことを自分に許してあげたい。

 だってもう砕けた殻しか、ここには残っていないのだから。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る