第七章 前を向いて

(1)

 昨日の疲れもあって、目が覚めた時にはもう九時をかなり回っていた。着替えて居間に行くと、母さんは店に出ていて、水鳥がぼんやりテレビを見ていた。


「……おはよう」

「おそよう」

「……さすがに、疲れてて早起きできなかったなあ」

「いいから、早くご飯食べて」


 水鳥は立ち上がると、台所から一人分の朝食セットを持ってきた。


「……いただきます」


 水鳥は、食べ始めた僕の向かいに頬杖をついて、じっと僕の顔を見つめている。


「……何かついてる?」

「いや、わたしってこうちゃんのいろんな食事シーンを見てるなあと思って」

「……確かになあ。最初も、それからあとも学食で話することが多かったし、クリスマスの時は叔母さんちでケーキ、そのあと水鳥んとこの店でランチ、だもんな」

「わたしたちって、食いしん坊なんだろか?」

「……わたしたちの中に僕は入れないでね」

「ぶー」


 横を向いてむくれた水鳥は、ぱっと僕の方を向くと、笑顔で言った。


「ずっと見ていたいなっ!」


 あー、かわいい。かわいすぎる。僕は箸を置くと、手を伸ばして水鳥の頭をぽふぽふ撫でた。


「んにゃん」

「……猫かい。全く」


 朝食を手短かに済ませて、母さんに声を掛ける。


「……母さん、病院に行ってくるね。何か持っていくものある?」


 店の奥から母さんが声を上げた。


「タオルと保険証。あと、現金も多めに持って行ってちょうだい。もしかしたら手続きが必要になるかもしれないから」

「……分かった」


 僕は手早く荷物をまとめると、軽で病院に向かった。水鳥が僕に聞いた。


「面会できるかな?」

「……そのくらい回復してくれてるといいんだけど」

「もし話ができるようなら、木下さんに何を聞くの?」

「……本当に僕を呼んだのかどうか。その一点だけ聞きたいんだ」

「ふーん。それを知ってどうするの?」

「……僕がここに来る時に背負ってきた疑問が全部解けて、すっきりする。それだけだよ」

「そっかあ」


 病院の駐車場に車を停め、荷物を持って病院に入る。受付にいた看護師さんに、みどりの容態を聞いてみた。


「木下みどりさん、ね。昨日のうちにICUを出て、一般病棟に移られました。なんかものすごい回復力で、先生もびっくりしたみたいですよ」

「……ええっ? 昨日は衰弱がひどくて、しばらく絶対安静だって言ってたのに?」

「夜中にね、お腹が空いたって騒ぎ出したの」


 看護師さんが、くすくす思い出し笑いしている。


「で、先生がそんな元気があるなら大丈夫って、さっさと一般病棟に連れてっちゃったんですよ。ちょうどICUでの対応が必要な患者さんが運ばれてきたところだったし」

「……はああ。さすが山婆みどりだ」

「こら! そんなことを言うと殴られますよ?」


 でも、目は思い切り笑っている。


「……面会できるんですよね?」

「もちろん。でも、長時間のお見舞いは避けてくださいね」


 それを聞いてほっとした。


 病室のドアをノックすると、どうぞーと小さな声がした。二人で病室に入ると、患者服に着かえてこざっぱりしたみどりが、上半身を起してこちらを見た。さすがにやつれて疲れた様子だけど、昨日のような鬼気迫る雰囲気は消えて、すっかり生気が戻っている。


「こうちゃん?」

「……昨日は大変だったな」

「助けてくれたんでしょ? ありがとう」

「……みどりに呼ばれた気がしたんだ」

「そう……。確かに呼んだかもしれない」


 一瞬の沈黙があって、みどりは視線を外した。そして呟いた。


「おばさん、やっぱり駄目だったんだね」

「……うん。誰かに聞いたの?」

「先生から。これから遺体搬送して、検死だって言ってた」

「……そうか」


 ここで、僕の後ろに隠れるようにしていた水鳥が、ぴょこっと僕の横に出た。


「あの……。園田です。昨日こうちゃんと一緒に、木下さんを探しにいったんです。元気そうで良かったです」

「あ、車でわたしに付いていてくれた人かな? 本当にありがとう。おかげで、わたし助かりました」


 みどりはにっこり笑って会釈した。そこまでは良かったんだけど、ひょいと僕の方を向いて小指を立てた。


「えーと? こうちゃんのコレ?」


 なんじゃい。もうそのノリか。心配して損したよ。


「……うん、そう。昨日から」

「あっちゃー、タッチの差かあ」

「……何をほざきやがる」

「ふふふ」


 みどりは意味ありげに笑うと、水鳥に軽く頭を下げた。


「こうちゃんをよろしくね」


 みどりは、その笑みを消して僕に言った。


「こうちゃん。わたしはやっと『帰せた』わ。こうちゃんも、そろそろ『帰した』方がいいと思う」


 具体的にそれが何を意味するか分からなかったけれど、僕にはある確信が宿った。


 そうか。僕は解放されるのか。それがいいことなのか、何かを失うことになるのか。それは、分からないけれど。


「……僕のは、もしかして的矢まとや神社?」

「たぶん。こうちゃんがそう思うなら、そう」

「……分かった。ありがとう」


 僕はそう言うと、水鳥を促して病室を出た。出がけに、みどりにもう一度声をかけた。


「……退屈だろうから、誰かを見舞いにこさせるよ」

「もう、しばらくそっとしといてよ。病人なんだから」

「……どーこが病人じゃ。夜中に腹減ったって騒げるなら、すぐ元気になるさ。じゃな。お大事に」

「こらーあっ!」


 みどりは、閉めたドアの向こうでまだ何やら怒鳴っている。あんだけ元気なら、もう心配ないだろう。僕が病室のドアを閉めると、水鳥が不思議そうな顔をして、僕に小声で聞いた。


「本当に昨日の人? なんか全然イメージが違うんだけど?」

「……いや、昨日の方がイメージが違うんだ。今日のが、本来の木下だよ。幼馴染みなのに、僕と距離が開いたわけが分かるだろ? 本当は僕の苦手なタイプなんだ」


 僕は苦笑いの後で、言い足した。


「……でもね。これから木下は『戻って』いってしまう。幼いころの、内気で寂しがり屋のみどりに」

「??」

「……だから、リョウをけしかけるつもりなんだ」

「リョウって?」

「……佐川良太。通称リョウ。僕の高校の頃の一番仲の良かった友達さ。今は本田市の教育大に行ってるんだけど、ここに着いた日に久し振りにばったり出くわしたんだ」

「どんな人なの?」

「……おしゃべりで、おおらかで、くよくよしない。あいつは、僕の妙な力のことに気づいていながら、それを笑い飛ばした唯一のやつなんだよ。僕はあいつがいたから、なんとか高校生活を送れたんだ」

「ふーん」

「……あの時の僕と同じように、これから木下にもそういう屈託のないやつが絶対に必要になる」


 僕はポケットから車の鍵を出すと、それをくるくる回しながら水鳥に言った。


「……行こう。ちょっと寄りたいところが一か所増えた。そんなに時間はかからないから付き合って」

「いいけど、どこへ?」

「……的矢神社っていう、ちっちゃな神社。境内が崖からせり出してるからちょっと怖い感じがするけど、このあたりではよく知られた由緒ある神社だよ」

「へえー。何かお目当てがあるの?」

「……うん。崖の端に大きな檜の老木があって、それが御神木なんだ。僕が子供の頃は、崖沿いで危ないからって周囲にロープが張ってあって近寄れなかったんだ」

「あ、それを見たいってことね。ここから近いの?」

「……うちの裏山さ」

「こうちゃんの遊び場だったの?」

「……ご明察ー」


 車に乗って、原井に戻る。店の裏手に車を置いて、店には戻らずに裏山への道を上がった。水鳥がびっくりしていた。


「本当に近いんだね。まるで松木家専用神社みたいじゃない」

「……昔はこの一帯全部が松木の敷地だったらしいから、ありえないことじゃないかもね」


 ゆっくり石段を上がると、そこに小さな神社が現れた。

 狭い境内。社殿とは反対側に、岩にへばりつくようにして大きな檜の木が生えている。懐かしいなあ。


「……今はもう立入禁止のロープもなくなったんだなー。そんだけ子供がいないってことなんだろうけど」


 近寄って、御幣を巻きつけてある幹に触る。僕の頬を擦って、さあっと風が通り抜ける……。


「さて、戻ろうか」

「え? まだお参りしてないよ?」

「いや、この木が御神体だから。もうお参りは済んだよ」


 水鳥が慌てて木に向かって手を合わせ、目を瞑る。


「こうちゃんと、ずっといられますように。こうちゃんと、ずっといられますように。こうちゃんと、ずっといられますように」

「ありがとう。嬉しいよ」


 僕は水鳥の肩を抱いて、並んで石段を下りた。清々しい気分と、寂しい気分と。みどりは、この時をどういう気持ちで迎えたのだろう?


 石段の途中で立ち止まって、後ろを振り返る。二十年間。たった二十年だけど、僕にとってはいろいろなものがぎっしり詰まった二十年。

 今まで、持っていてくれてありがとう。そして、持っていってくれてありがとう。僕はもう大丈夫。後ろを見るのは、本当にこれで最後にする。だから……。ありがとう……。


 じっと後ろを振り返ったままの僕を気にして、水鳥が僕の前に回り込んだ。


「どうしたの?」

「……」


 僕は、いつの間にか涙をこぼしていたらしい。自分では全く気づいていなかったけど。水鳥は指を伸ばして、僕の目尻の涙を擦った。


「いや、なんでもない。なんでもないんだ」

「でも……」

「行こう。昼近くになると道の駅は観光客で混み合うから、早く行った方がいい」


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る