第3話 大きな音

 僕の家の周りが荒野になって二日目の朝、耳元でなり響く大量の通知音で目が覚めた。

「だぁぁぁぁぁあ!!うるさい!!」

携帯を取り上げて画面を見る。そこには数百件の通知が来ていた。ゲームにしてはしつこいし、母親からは考え辛いしなぁ…。恐る恐る確認してみると、それはすぐに合点がいった。

「なんだ、<線>と<青い鳥>の通知が来てたのか。焦ったわ~。」


※<線>と<青い鳥>というのは携帯やパソコンで誰でもできる無料情報サービスのことである。ここでは個人に連絡された場合、通知されるのである。儂らの若い頃はこんなの無かったわい、最近の若者は……。


 ……誰だ?今のは。まぁ、いいか。俺は来ていた通知を片っ端から見ていくことにした。まずは会社の人からの通知であった。

《地震にあったんだって?大丈夫か?早く来いよ~、仕事溜まってるぞ~w》

《先輩、大丈夫ですか!?怪我とかしてないですか!?無事なら連絡してください!!》

《大丈夫かい?地震にあったのは知っているが、なるべく早く帰ってきておくれよ。君がいないと仕事にならないんだよ…。》

等々、いろんな人から来ていた。なるべく早く帰るつもりではあるんだけどな…。この状況ではどうにもならないんだよなぁ…。

ため息をついてから、<青い鳥>の通知を見ることにした。

 <青い鳥>の通知は特に心配するようなことも来ていなかったし、寧ろ昨日のドラマの感想などを聞かれていた。知らねえよ、昨日のドラマなんて。見てねぇし、見る余裕ないわ。心のなかでそうツッコミを入れて、少し遅めの朝食を取ることにした。

 


 正午、昼御飯を食べ終わった僕は昨日に引き続き、食料問題について考えていた。

「さてと、肥料や道具などは偶然あったんだけど…。問題は育つかだよなぁ…。」

僕は全く進展しないこの問題に頭を抱えていた。まぁ、進展しないというのは少し語弊があるが、道具などを見つけただけであるので、大差はない。

「そういや、野菜は育てられても、肉や魚は無理だよな………。…………大問題じゃねぇか!?」

今更ながらその事実に気付き、落胆する僕であった。


 取り敢えず外に出て土を掘ってみることにした。悩んでいても始まらない!!まずは実行だ!!思い切り鍬を振り上げ、念を込めて降り下ろした。

「おりゃぁぁぁぁぁぁあ!!」

バキッ!!

清々しいほどの音を立てて………鍬が折れた。突然のことに固まる僕、土に突き刺さる鍬の先。ようやく状況を理解して、抜こうとする。………抜けない。どんだけ深く刺さってるんだ。びくともしない。最悪だ。終わりだ。




「誰か…誰か…誰か助けてくれぇぇぇぇぇ!!」


抜けるような青空に僕の大絶叫が虚しく響いた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る