第二章 入塾(ニュウジュク)
第二章 入塾(ニュウジュク) 1 陽花
正直、高校生になっても特段何も変わったことなどなかった。新鮮な気持ちなどない。
中学三年生のころの担任の教師は、「義務教育はこの一年が最後だ。来年からは義務ではなく自分の意志で教育を受けるのだから、だらけていた人は心を入れ替えるように」と活を入れてくれたが、実際なってみたところでこうも環境が変化しないと、心を入れ替える方が無理な話だと思った。
クラスメイトや担任の教師は変わるのだが、学校の敷地、制服、教育方針、学校の宗教、部活動は変わらない。クラスメイトだって一部は同じで、ひどいと担任の教師まで一緒だという人もいる。
そう、ここは名古屋でも屈指の進学校と言われる、私立
気心の知れた友人と、偶然にもまた同じクラスメイトであることは喜ばしいが、環境の変化という観点では乏しいと言わざるを得ない。しかしながら、刺激に乏しいかと言われればそうではない。
理由は明確だ。この四年間も一緒の大城優梨という級友が、他の同級生をいろいろな意味で軽々と
特筆すべきポイントはたくさんある。まずは
さらには、ひときわ目を引く美貌と、美意識の高さである。絵に描いたような美しい顔立ちとスタイルの良さ。陽花自身も容姿にはそれなりの自負はあったが、優梨には勝てないと思った。陽花が優梨に勝てるのは身長の高さと脚の長さくらいだろうか。街中に買い物に行くと、当時中学生離れした大人びたラグジュアリーな洋服でも、優梨が試着すれば見事に似合っていた。ちょっとオシャレして
それでいて、性格はどこか天然なところがあるからますますよく分からない。普通に会話すれば、明るくて気さくで、頭の良さをあまり感じさせない。ましてや、
そんな、天才美女の優梨と
このように劇的な変化をもたらさなかった陽花の高校生活の中で、一つ大きく変わったものと言えば、予備校だろうか。予備校と言えば中学受験のために小学校五〜六年生のときには通っていたが、無事に中高一貫校に進学したために中学校では通わなかった。それが、高校に入ればさすがに大学受験を意識しなければならないと、平和ボケした頭に
この予備校は知識をただ単に教えるのではなく、それを導くための論理や筋道の立て方を教えることを得意としているようだ。はじめて見る難解な問題も、習った公式を駆使して推測し、自力で解答へと導かせて、解く喜びを分かってもらうのが狙いだ。知識量や記憶力などよりも、生徒の柔軟な思考力やひらめきを大切にし、臨機応変に問題に対処できる能力を
実際、有名な予備校だ。大学進学の実績も確かである。
また、学校と陽花の家の間の地下鉄の駅で降りれば良く、定期券だけで通えるのも、二の次の話とはいえ嬉しい。これは優梨もそうだった。
予備校の理数系学部コースとは言っても、学力に応じて教材が異なる。滄洋女子のように頭に超がつくほどの進学校の生徒が集まるクラスがある一方で、偏差値50を割るようなレベルのクラスもある。同じ授業内容というわけにはなかなかいかない。
そこでクラス分けのための試験があった。
さすがに自分と天才の優梨とは、成績の差は歴然であったので、そこではじめてクラスが別れるかと思ったが、やはりそこは運命だろうか。『Extreme High Qualityクラス』略して『EHQ』と呼ばれる、最優秀クラスに二人揃って入り込むことができた。もっとも、優梨は最高のクラス以外はあり得ないのであるが。きっとここには、国公立大学の医歯薬系学部志望が軒並み名を連ねているのだろう。多くの滄女の生徒は志望校、志望学部を決めている中で、陽花はまだ、理数系とだけで、まだ具体的にどの大学のどの学部にするかは決めていなかった。このようなモチベーションの差が、成績の差を生んでしまわないか懸念されたが、とにかく置いていかれないように気をつけようと陽花は思った。
EHQクラスに陽花も一緒に入れたことを、優梨はとても喜んでくれた。
「良かった! 陽花もまた一緒のクラスになれて!」
「え、でも。学校でもいつも同じクラスじゃない!」
「だから嬉しいんじゃない! 予備校で周りが仲良くない人ばかりだったら嫌でしょ!?」
「そ、そうだけど。アタシも優梨と一緒だから嬉しいんだけどね」
「ね、一緒に頑張ろうね! 大学受験に向けて」
「でも、アタシついていけるかな? 滄女生も何人かEHQにいるみたいだけど、優梨もそうだけどほとんど成績優秀者ランキングの常連ばっかりじゃない?」滄女に通う生徒のことを『
「大丈夫だって! 陽花だって頭めっちゃいいじゃん」
「それはお世辞だよ。優梨の方がずっと優秀だし」
「私は、成績は良い方かもしれないけど、陽花だって授業中先生の質問に、そつなく答えられてるじゃん」
すると、向こうから優梨と陽花を呼ぶ声がした。同じ滄女生の
「優梨、陽花。数学の
「アタシたちを呼んでる?」
「そう。用件は分からないけど、とにかく行ってあげて」
「分かったよ」
そう言って、すぐさま二人は教職員室に向かう。
この千種進学ゼミは、クラスの担任の講師がいる。一つは生徒と講師との垣根を低くして、気軽に質問できるようにする配慮らしい。また、授業についていけなくなった生徒に対して手を差し伸べて補講を行ったり、場合によってはクラスの変更を提案したりする。もちろん、成績が伸びてきた生徒には上のクラスに上げるようにサジェスチョンすることもある。上のクラスに上がった際にも補講を行って、講義内容の
そんな担任講師に呼び出された陽花は不安があった。
「ひょっとして、アタシは学力が足りないからEHQのクラスを諦めるように勧められちゃうのかな」
EHQクラスに入るためのボーダーラインは偏差値70らしい。
「だから大丈夫だって! だって私だって一緒に呼び出されてるわけだし。そんなことあるわけないって」
「そ、そうかな……」陽花は心配そうに答えた。
教職員室の扉をノックして中に入り、秘書に声をかけ宮田先生に取り次いでもらう。
「宮田先生、失礼します」
「どうぞ。急に呼び出して悪かったわね」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます