第4話
その教会は、北海道の雪の中に佇んでいる。
もともと、どのような由来があるのか、誰が住んでいたのかもわからない。もしかすると《神父》の野郎が、管理人か坊さんを殺して奪ったのかもしれない。
とにかく俺の記憶の中にある教会は慎ましく、質素な生活を思わせる建物だった。
「なんだ、あれ」
と、セーラは呆然と呟いた。
断じて、こんな風にゲームセンターやパチンコ屋のように、ネオンを光らせ、看板を掲げてはいなかった。しかも建物が増設され、まるでホテルのような外見に改装されている。看板に描かれているのは、『勇者温泉』の文字だった。悪趣味な照明を放ち、夕暮れの赤い陽光を浴びてなお、明るく輝く。
さらには、建物へ続く道は丁寧に除雪されていた。
狂気を感じた。
そして、狂気といえば、こいつだ。
「なんだ、やっぱり温泉があるではないですか」
城ヶ峰は機嫌よさげに俺を肘でつついた。
「さすが師匠! 落としてアゲる人心掌握術! やはり、我々のような美少女と温泉に行きたかったということですね? わかります、わかります」
「あれを見て普通の温泉だと思うのか。お前すごいな」
「ありがとうございます」
城ヶ峰は照れた。俺が知る限り、こいつは『常識』というものを知らない。どこかの山奥で猿に育てられた過去があってもおかしくない。そして、もうひとり、常識の希薄なやつもいる。
「雪音、ちゃんと温泉道具は持ってきたか!」
「浮き輪と……シュノーケル? 水着? 本当に、あれは温泉に使う道具なの?」
「入浴には必須と聞いているぞ。私はテレビで見たことがあるから詳しい」
「そう。なら、いい」
「えっ。待った、それって」
セーラは驚愕した顔で、自分の背負うザックを振り返った。
「まさか――マジで言ってんの? そんなもの運んできたかと思うと、一気に疲労感が増したんだけど」
「大丈夫だセーラ、きみの分もある。私は準備のいい女だ」
セーラはそれになにも答えなかった。代わりに俺を見た。
「おい、センセイ」
「知るか」
俺だって、なにも回答できなかった。代わりに空を見る。かなり太陽は傾いており、渓谷の彼方に沈もうとしている。西の空が赤く焦げ始め、すでにあたりは暗闇に浸されつつあった。
「とりあえず《E3》使え。全員だ」
俺も、自分自身の《E3》を、首筋に押し付けた。即座に注入する。感覚が、速やかに鋭利に冴えていく。
「セーラ。お前から見て、どうだ? あの――なんていうか、元・教会だった建物に対して、なにか感じるか?」
セーラ・ペンドラゴンのエーテル知覚について、それがどんな性質のものか、俺はだいたいの特色を推測していた。おそらく、セーラは自分にとって『脅威』となるものを知覚し、その度合いを量ることができる。未来予知と遠隔視力の亜種。
斥候としては、非常に有効なエーテル知覚だ。
「ん――この距離だと、そこまで正確には――わからないんだけど」
セーラは身をかがめ、目を細めて、イカれたネオンを光らせる建物を睨んだ。
「なにかいるのは確かだと、思う。自動警備システム? か何かじゃなければ。かなりヤバい」
「どのくらいヤバい?」
「それは」
セーラは、俺と、それから印堂を見て、強く顔をしかめた。
「たぶん、センセイと同じくらい。だと思う」
「そうか」
つまり、相手は超一流だ。俺は俺と同レベルの技量の勇者を、五、六人くらいしか知らない。
「人間ですね。それも、複数です」
そう呟いた城ヶ峰は、すでに片手剣を握っている。
「この距離では、私もはっきりとは聞こえませんが、声が聞こえます」
「なにか言ってるか?」
「すみません。そこまでは」
「徐々に近づく。ザックはここに置いていけ。十歩くらい離れてついてこいよ」
「師匠、ここは私が背後をお守りします」
「城ヶ峰」
俺はこの阿呆の襟首を掴んだ。
「俺と同レベルが相手なら、冗談じゃ済まねえんだよ」
それだけ言って、俺は歩き出した。最後に目をあわせた印堂は、無言でうなずいた。こいつの能力についても、あれだけ観察の機会があったので、だいたいの射程距離は把握できてきた。
十歩程度の距離を保っていれば、一度の瞬間移動で跳躍できる。援護を期待できるだろう。
あとは無言だ。俺は身を低くして、雪道を踏みしめ、可能な限り素早く移動した。周囲に身を隠すようなものはなにもない。周囲の冷たさのせいか、やけに神経が敏感になっている。風の音が遠くに聞こえた。
ネオンをぎらつかせる元・教会が近づいてくる。屋根に十字架が飾られているのが、かろうじて名残のようなものか。その距離、およそ五十メートル。まだ、内部の様子はわからない。俺は薄汚れた窓に目を凝らした。
なにかが動いたような気がした。
来た。
俺のエーテル知覚が強力なのは、まさにこういうときだ。俺は時間感覚を鈍化させ、その『なにか』を凝視し、そして正確に認識した。
人影。体格からして男。両手でなにかを抱えている――細長い――ライフル。ボルトアクション式。猟銃かなにか。
銃口に火がともる。
「印堂、来い! やれ!」
俺は怒鳴りながら、一気に駆け出した。窓ガラスが砕け、銃弾が飛んでくる。しかし《E3》使用中の勇者に対しては、ほとんど有効ではない武器だった。しかも相手が俺だ。
俺は弾丸の軌道を見据え、一センチ以下の紙一重で弾丸を回避した。足を狙う軌道だった。俺は速やかに建物へ接近する。窓辺の射手は、すぐに体を引っ込めた。屋内に引き込むつもりか。
「センセイ!」
セーラが叫んだ。
「上だ! ヤバいのが、そっち――」
二階の窓から、人間らしき影が降ってくるのが見えた。手には剣――いや、刀。日本刀だ。ぎらり、と、夕陽の残照を浴びて刃が光った。目がくらむ。俺は必死で体をひねり、バスタード・ソードを跳ね上げ、その一撃を受けた。
瞬間、腕を貫くような衝撃が走った。
「マジかよ」
と、俺は実際に口に出したかもしれない。
受け流すどころではないほど、鋭く、強烈な一撃だった。
押し込まれる。俺は一瞬を何倍にも引き伸ばし、どうにもならない不利を悟った。膂力において、俺より上かもしれない。かといって力を逃がそうと刃をひねっても、相手は力の流れに逆らわず、巧みについてくる。
《E3》を使った俺の反応速度に対抗するには、まず先読みしかない。神がかった天性の直感か、それと同じレベルの経験が必要だ。こいつには、それができる。とんでもないやつがいたもんだ。
困った。《寄せ》の技を使うか――ちょっとした賭けだ――しくじれば、そのまま斬撃を浴びせてくるだろう。
「師匠!」
城ヶ峰が近づいてくる気配がある。うるせえな、と俺は思った――決着は、次の一瞬。
俺はほんのわずか、人差し指一本程度、剣にかける力を緩めた。
相手はそれに付き合わなかった。刃を滑らせ、押し込むのではなく、俺の首筋に切っ先を触れさせようとしてくる。
やりやがる。
だが、その手は俺も使う。相手の刃を、工具の先端でこじ開けるように、押し上げながら切っ先を滑らせる。俺の狙いも、もちろん向こうの首筋だ。俺の肉体的な反応速度と、こいつの先読みとの勝負になる。どちらの刃が先に届くか。一瞬が、さらに何十倍にも引き伸ばされ――
そして、俺は、相手が笑っていることに気づいた。
薄汚い笑い方だった。
「おい」
俺は非常に脱力した。こんな笑い方をするやつは、ひとりしか心当たりがない。俺が刃を止めると、俺の首筋に切っ先がついたあたりで、相手の刃も止まった。
「なんだよ。道理でクソ面倒な相手だと思ったじゃねえか」
「そいつはどうも」
薄汚い笑顔で、そいつは刃を引っ込めた。
「で? なにやってんだ、ヤシロよ。こんなところで」
「そっちこそ。マルタ、お前」
と、俺は薄汚い男――《もぐり》のマルタの胸を小突いた。姿を消したと思ったら、こんなところにいやがったとは。
「こんなところで何やってんだ?」
「そりゃもちろん、アルバイトを兼ねて、だね」
「アルバイト?」
「ああ。見ろ」
マルタは振り返り、両手で大げさに悪趣味な建物を示した。
「勇者温泉だよ! すげえだろう。《神父》の野郎、いい商売考えやがったな」
「なんだそりゃ」
「ここらの傭兵相手に、一泊のメシと寝床を売ってやるんだと。温泉もあるよ。ほとんどただのお湯で、認可おりてない偽物だけど」
そうして黄色い歯をむきだして笑い、マルタは俺の襟首をつかんで囁いた。
「ちょうどいい、ヤシロもなんか手がかり掴んで、ここらを探しに来たんだろ? 俺が先だったね。すげえだろう。とにかく中で話をしようや」
どうやら、それがよさそうだ。俺は無言でうなずいて、振り返った。三人の学生たちは、何が起きているかわからず、それぞれよく似た阿呆のような顔をしている。事態がよくわかっていないらしい。が、俺も大差はない。
「よかったな」
ひとまず俺は三人に対して降参の意を示し、両手をあげた。
「どういうわけか、北海道のグルメも温泉も、それっぽいものがあるらしい」
「そう、そう」
マルタは腹立たしいほど愛想のいい笑いを浮かべた。
「ようこそ、勇者温泉へ! 歓迎しますぜ、お嬢さんがた」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます