2皿目 あの。
私の名前は、赤和 院。 あかわ いん、と読む。ふざけた名前をつけた両親に不満はないが、この名前のせいで、小学5年生の時と、中学2年生の時にいじめられた。それは、本当に辛い時期であったが、その時期に人間とはなにか?よく考えるきっかけとなった。当時、自分のおかれたみじめな状況を説明するために、物事を哲学的にとらえ、理屈をこねた。どんなにこねても、それを正当化できるような答えは、結局見いだせなかった。ただ、人間の醜さを理解できるようになったおかげで、その反対の素晴らしさも知ることができた。
いじめの原因は名前だけではなかった。私はなぜか、目立ったのだ。
特に運動神経が優れているわけでもなく、勉強ができるわけでもなく、美少年でもなく、家が金持ちでもなかったが、なぜか目立った。強いていえば、小さかったことだ。だから、女子からよくかわいがられた。そのせいで、多くの男子から嫉妬されたことはあったろうが、目立つ理由にはならない。私には少しの『華』が備わっていたようだ。
「赤和君!こんにちわ」
塾に行く時、駅前で声をかけられた。
「こんにちわ。だれやったっけ?」
「こないだのバレーボールの大会で、市民体育館にきとったやろ?おれ、稲小5年。おまえは小4やろ?」
市の大会で10校以上のバレーボール部が集まっていた。児童は優に100人は超えていただろう。
「おったけど、桜台小と稲小って対戦しよった?」
トーナメント戦の大会。桜台小は3回戦に進めなかった。
「おれらも2回戦で負けたからな〜。なかったよ。じゃあ!またな!」
「うん。また」
大きな体育館で、たくさんの人が試合をこなす中で、桜台小のひとりの少年のプレーが視線を集めていたという。
私の名前を知っている人が、たくさんいるんだということに気がつきはじめたのは、このころだった。
スーパーで、ゲームセンターで、釣具屋さんで、いろんなところで、名前を呼ばれ、挨拶を交わすが、相手の素性を知らないまま。なんだか、理不尽だなと感じていた。
小5になると、市内で、『桜台小の赤和』はかなり有名になっていた。知名度と比例していじめも増えた。
中学になると、隣の市まで名前が知れ渡っていた。
各校の不良がたむろするようなショッピングセンターには、もう、出入りしづらくなった。ただ、かれらは、喧嘩をふっかけてきたりはしない。ちょっとからかう程度のちょっかいなのだが、時折、仲良くしたがる者もいた。『あの赤和と知り合い』それが、ちょっとしたステイタスになっているようだった。それは面倒くさいことだった。
ある日、自転車屋の前でパンクの修理を待っている間に、丈の長い学ラン、幅広のボンタンを履いた中学生の男子と目が合った。漫画にでてくる『カッコいい不良』を彷彿とさせる容姿だ。こいつに口説かれたら、不良好きの女子はひとたまりもないだろう。
「おまえ、あの赤和やろ?桜中の・・・」男前は尋ねた。
「そうやけど・・・」
「やっぱりな」
「なんで、おれのこと知ってるん?」
「なんでって?おまえ有名やん。まぁオレほどじゃないけどな」
「なんで有名なんやろ?」
「なんでやろな〜。みんなお前のこと知ってるし、話題にもようでてくるからなぁ」そう言いながら、学ランのポケットからセブンスターを取り出し、手慣れた仕草で火をつけた。
「どんな?」
私の質問攻めから間をとりたかったのか、タバコの火種を落ち着かせてから、ゆっくり、深く吸い込んだ。
「ちっこくて、名前も性格もおもろい、かわった奴やって」煙を吐き出しながら、言った。
この時、自分のアイデンティティを知った。私を呼ぶ時につく『あの』は『かわった奴』を指すらしい。
「そんなかわってるかなぁ?」
「おまえ、自分ではきづいてへんけど、かわってるで」
「そうかなぁ?」
「そうや。この街で、このおれに、タメ口きける中坊はおまえぐらいやで」
あとで知ることになったが、この男前は、警察にまで名前を轟かせる街で一番のワルだった。
「ほな、普通やないから、いじめに合うんか?」
「そうや、おれの手下がこの会話聞いたら激怒すんで。おれと、こんなに馴れ馴れしく話してるん見たら、嫌うはずや」
「え〜!自分、手下がおるんや?すごっ!」
「ほらな。そこや。今は、感心するとこちゃうで。びびるところや」
この不良は、ものおじしない私を気に入ったようだ。女子がみとれるような微笑を浮かべたかと思うと、次の瞬間、凄味のあるまなざしで私を睨みつけながら言った。
「うわさどおり、おまえおもろいやつやな。なぁ、赤和、おれの相方になれよ」
「なんでやねん!不良漫才か!」
「あはは!ほんま気に入った!おれにツッコミいれるなんて、ふつう、できへん!」
数日後、不良グループの間で噂が立った。
「稲中の坂本が、桜中の赤和を気に入ったらしいで・・・」
「あの赤和?」
「あ〜、あの赤和や」
「なんでや?あんなケンカもできん奴、よわっちぃ奴を・・・」
「さぁな。坂本は赤和のことをめっちゃ気に入ったらしいで」
これを気に入らない奴がいた。坂本に取り入りたいと思っている中途半端な連中だ。彼らからのいじめが増えた。坂本に知られると、あとが恐いから、陰湿にやられた。だが、気にしないことにした。坂本の手下になりたがるその理屈が、私にはわからなかったし、さわぎになって、それを坂本が知ることになったとしたら、いじめっ子が制裁を受けるだろう。そうなると、次に待っているのは、逆恨みだ。
それからしばらく経ったある日、コンビニの前を自転車で通りかかったところを、大声で呼び止められた。聞き覚えのある声だった。
「お〜い!赤和ぁ〜。ちょっとまてやぁ〜」坂本だった。私はブレーキレバーを強く握った。
コンビニ内で立ち読みでもしていたのだろう、前を通り過ぎようとしている私をみつけ、慌てて外へ飛び出してきて叫んだ。坂本の後ろからゾロゾロと取り巻きたちも出てきた。不良たちのたまり場にされたコンビニは、さぞ迷惑だったろう。ガラスの向こう、レジカウンターに立つ店員は全員が店外に出たのを確認すると、安堵の表情をみせた。
「やぁ。ひさしぶり。あれが、手下?」ハンドルを握った両手は離さず、アゴでコンビニの入り口に付近にいる不良たちを指した。その中に、例のいじめっ子の姿を確認した。彼らはうまく坂本に取り入ったようだ。
「あいつら?そうや。おまえ、どこいくねん?いっしょにつるめや」
「これから、天神池に釣りにいくねん」
「つり?」坂本は顔をしかめた。
「そう。釣り」
手下共がわたしたちふたりの所に寄って来て取り囲んだ。はたから見れば、不良グループが、少年にからんでいるように見えたろう。コンビニ店員の顔が安堵から心配へと変わっていく様子が伺えた。
「おれらと一緒に遊ぼうや」坂本は続けた。
彼らの遊びといえば、ゲームセンターなどにたむろして、タバコをふかし、突っ張った奴らを見つけてはケンカをふっかける。負かした相手を仲間に引き入れ、勢力を拡大していく。そんな遊びはごめんだった。
手下の前で断れば、坂本のメンツを潰すかなと、しばし悩んだが、彼の器量はそんなに小さくないだろうと踏んだ。
「いや。釣りいくわ」
「なんやと!おれの誘いを断るんは、おまえぐらいやで!」声を荒げたが、その顔は、一目で女子を虜にするような魅力的な笑顔だった。
「それは、釣りの方が絶対おもろいからや」
「だれと行くねん?」拗ねた口調だ。
「ひとりで」
「ひとりで? ブラックバスか?」
「いいや。コイ」
人気のブラックバスフィッシングではなく、地味な鯉釣りと聞いて、坂本はちょっと考え込んだ。そして言った。
「コイ?コイって・・・あの・・・胸がキュンてするやつ?」
突然のフリボケにたじろいだ。私は頭をフル回転させた。
「そう。そう。好きな娘を釣りにいくねん!ってそれは恋や!釣れるか!」
取り巻きの間に笑いが起きた。坂本が後ろを振り返り、手下達に私を紹介した。
「こいつがおれの相方。赤和や。これから、オンナを軟派しにいくねんて!天神池に」
「あはは・・・」手下の間に愛想笑いが起きた。
一瞬だが、坂本がさみしそうな表情を浮かべたのを、私は見逃さなかった。彼は、ツッコミが欲しかったのだ。『釣りや!』とか『天神池で軟派できるか!』とか。しかし、返ってきたのは愛想笑いだった。なるほど、私が坂本に気に入られるわけだ。彼は、どんなに多くの手下に囲まれても、ツッコミを貰えないのだ。それもこれも、カリスマが強すぎるからだろう。ケンカで伸し上がり、暴力でまわりを支配してきたのだ。それは、孤独だろうなと思った。
「ひとりで鯉釣りって、おまえ、おっさんみたいやのう。ホンマに変わった奴や。なぁ、正式におれの相方になれよ」
「おれは、ツッコミより、どっちか言うたら、ボケのほうが好きやねん。だから、むりやわ」なんとか理由をこじつけて断ろうとした。
「じゃぁ、おれがツッコミやるから、赤和がボケ担当でどうや」彼は引き下がらなかった。
「坂本君に突っ込まれたら、びびってしょんべん漏らしてまうわ!」
「あはは!ホンマやな・・・」
「ほな、いくわ」先にある信号が青に変わるのを見計らって、言った。
「じゃぁな」
坂本は、左手で私の背中に軽いパンチを繰り出して、発進の後押しをしてくれた。
この後、いじめはなくなった。
私は自分のアイデンティティ『おもろい、かわった奴』を目一杯に活用し、いじめを克服した。だが、事態は良くもなれば悪くもなった。私の名前はさらに有名になった。バスに乗っても、コンビニでも、あらゆるところで後ろ指をさされるようになった。
「あれが、あの赤和やで。坂本の相方」
「え?断ったってきいたで・・・」
「みかけによらず、度胸があるんやなぁ・・・」
街にでるのがおっくうになり、ひきこもりがちになった。
中3の時、兵庫県から大阪府へと引っ越したのを機に、心に誓った。今度は、控えめに過ごそう。なるべく普通に振る舞おう。
これが、ひっこみ思案になるきっかけとなった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます