失われた怪談話・六「時を回す」
「ピヨ助くん!」
校舎裏。わたしはピヨ助くんに駆け寄った。
だけど呼んでも反応がなくて、肩は……叩きにくかったから、頭をぽんと叩いた。
「あれ? ピヨ助くん?」
それでも反応が無く、わたしは何度かぽんぽんと叩きながら、正面に回り込む。
「ねぇピヨ助くん? ピヨ助くんってば!」
明らかに様子がおかしかった。
まん丸な瞳は、なにも映していない。
無機質で作り物のような目とクチバシ。まるで本物の着ぐるみのようだ。
「せっかく会えたのに……。どうすればいいの?」
揺さ振ってみてもまったく反応がない。魂が抜けてるみたいだ。幽霊なのに。
わたしはどうしたらいいか途方に暮れてしまう。
思わず天を仰いで――屋上のフェンスが目に入った。
「そういえば……屋上で見た風見鶏って、この辺りだったよね」
上の方は暗くて見えづらい。なんとか目を凝らしてフェンスの上を探してみたけど、風見鶏の姿はどこにもなかった。
「『失われた風見鶏』……かぁ。よくよく考えると、不思議な話だよね」
そもそも失われた風見鶏って? 怪談の内容には、風見鶏が無くなったとか、そういう話はなかった。
怪談そのものが消えかけていたみたいだけど、それとタイトルは関係ないはず。
ピヨ助くんも、話の舞台は屋上なのに、こんなところにいるし。
これってもしかして、ぜんぜん情報が足りてないんじゃ?
「うーん……。あ、そうだ。こんな時は」
わたしはポケットからピヨ助くんの手帳を取り出す。わからない時は、怪談調査手帳を読めばいい。
もっとも『失われた風見鶏』のページには、怪談の内容しか書かれていなかった。
(だけど、ピヨ助くんが事前調査をまったくしていないなんてこと、あり得ないんだよね)
この手帳は開かないページがある。
もしかしたら今なら……。
「あっ、次のページが開けた!!」
思った通りだ。ピヨ助くんが下調べした内容が書かれている。
わたしはそのページを読み進める。
「なになに……もともと屋上には風見鶏がついていた。だけど何年も前の台風で、根元からポッキリ折れ、どこかに飛ばされてしまった。あっ、そういうこと?」
そもそもこの怪談。台風で飛ばされて無くなったはずの風見鶏が、何故か屋上にある、という話だったんだ。
時間と共にその部分が端折られてしまい……何故か、時間を回すとかいう違う話になっていた。
「タイトルに名残はあるけど、だいぶ改変されちゃったんだね」
しかもその結果、怪談そのものが消えてしまいそうになるなんて。
「あれ? もう1ページめくれる」
さらにめくると、そこには殴り書きのようなメモ。
いいや、メモというよりも、自分の言葉を書き残したような感じだった。
それは――。
“これだ。この怪談だ。失われた風見鶏に触れば、飛べるかもしれない。1年前のあの日に。”
「……これって。もしかしてピヨ助くんは」
『風見鶏に触ったら、どこかの時間に飛ばされる』
失われた風見鶏の怪談の最後に、こう書かれていた。
ピヨ助くんは1年前に飛ぶつもりだった。それは……。
「鳴美さんを助けるために……?」
鳴美さんが開かずの教室で神隠しに遭ったのは、ピヨ助くんが死んでしまう1年前。
ひとりで怪談調査に挑んだ鳴美さんを、止めようと考えたのかもしれない。
わたしは手帳の続きを読む。
“問題は俺の存在がどうなってしまうのか、わからないことだ。
念のため、記録を残しておく。俺は、”
「オドリ、キュウスケ……」
ピヨ助くんの……名前?
「おい、なに人の手帳勝手に読んでんだよ」
「あ、ごめ……えぇっ?!」
振り返ると、そこには――。
「ぴ、ピヨ助くん! 生きてたの?!」
「いや生きてないんだが」
ごもっとも。思わず変なことを聞いてしまった。
ピヨ助くんは不機嫌そうに、ジト目でわたしを見ている。
さっきまでの無機質な瞳ではなく、ちゃんと光が宿っていた。
クチバシも滑らか過ぎるほど滑らかに、着ぐるみなんかじゃなく生き物みたいに動いていた。
(名前を呼んだから、戻った? ううん、今はそんなことどうでもいい!)
「もう! 大変だったんだよ、ピヨ助くん!」
「大変だっただあ? もとはといえば佑美奈、お前がドジったせいでこうなったんだろ! なんだよ反省くらいしてると思えば、ったく――」
「本当に、大変だったんだから!」
「お、おい?」
わたしは思わずピヨ助くんに抱きついていた。
「いろんな人に助けてもらって……やっとここまで来たんだよ」
「あー…………そうか。まぁ、なんだ。頑張ったんだな。佑美奈」
「うんっ……ごめんね、ピヨ助くん……」
初めて抱きついたけど、ピヨ助くんの身体は羽毛でふわふわで、思った以上に気持ちがよくて。
わたしは落ち着くまで、しばらくそのままでいさせてもらった。
*
「もう大丈夫か?」
「うん。あはは、ちょっと気が緩んじゃったかなぁ」
わたしは照れながら、ピヨ助くんから離れる。
「ピヨ助くんこそ、大丈夫なの?」
「ああ……。全部、思い出したぞ。『失われた風見鶏』、俺が死んだのは……この怪談の中でだ」
「怪談の中で? どういうこと?」
「それはだな……いや、もういいだろう。話す必要はない」
「えぇー?! ここまで来てそれはないよ! わたしはちゃんと、真相を知る覚悟をしてきたんだよ?」
「うるさい! お前には関係無いことだ」
ピヨ助くんはそう言ってそっぽを向いてしまう。
「……ピヨ助くんは、鳴美さんを助けようと思ってこの怪談に遭ったんだよね?」
「そうだ。その通りだ。よし、真相はわかったな。終わりだ」
「むっ……」
おかしい。明らかになにかを隠そうとしている。
一番誤魔化しそうな、鳴美さんのことはあっさり認めたのに。
他にどんな秘密が……。
「あ。……ねぇピヨ助くんさ、風見鶏に触ろうとしたんだよね?」
「……そうだが」
「フェンスの上についてたよね、風見鶏」
「だからどうした。この話は終わりだと言っただろ」
フェンスの上の風見鶏に触ろうとしたのに、ピヨ助くんはその下、校舎裏にいた。
これはつまり。
「ピヨ助くん、もしかして。触ろうとして……落ちた?」
「くっそ! お前、ほんとこういう時だけ鋭いのな!」
くるっと振り返ったピヨ助くんは、珍しく顔を赤くして恥ずかしそうに怒っていた。
「あぁー……なるほどねー……」
「やめろ! そんな目で見るな! あぁ、ったく。忘れていたかった……」
今度はがっくりと肩を落とす。自分でもショックだったのだろう。気持ちはわからないでもない。
屋上のフェンスを登るなんて、危ないに決まってる。落ちたら助からない。誰でもわかることだ。恐くて登ろうと思わないよ、普通なら。
まったく、ピヨ助くんは……。それだけ鳴美さんを助けたかったってことなんだから、恥ずかしがることないのに。
「……でもそんな事故があったなら、もう少し話題になってそうだけどね」
屋上から生徒が落下。結構なニュースだ。
それこそ、怪談話になっていてもおかしくない。
「仕方ないだろ。誰も俺がここで死んだなんて知らないんだからな」
「えぇ? そんなはずないでしょ。さすがにこんなところで死んでたら……」
とい子さんの怪談のように。校舎の中からでも見えてしまう。
すぐに発見されたはずだ。
「言っただろ。俺は『失われた風見鶏』の怪談の中で死んだんだ」
「うん、言ってたね。それがどう関係あるの?」
「さっきの鋭さはどこいった? 失われたはずの風見鶏が屋上にある時点で、すでに時の狭間に入り込んでいるんだよ」
「えっ……そうなの? じゃあ、時の狭間で死んじゃったから」
「そうだ。誰にも発見されていない。行方不明になっているだろう」
行方不明。たけるくんと会った時にその可能性は考えたけど、本当にそうだったなんて。
「だがな。そこでおかしなことが起きた」
「おかしなこと? まだなにかあるの?」
「『失われた風見鶏』は、忘れられて消えそうになっていた怪談だ」
「うん。鳴美さんから聞いたよ」
「あの人ちゃんと帰ったんだろうな? ……まぁいい。死んだ時、消えかけの怪談と、怪談調査を続けたいという俺の執念が混ざり合った。その結果」
「……あっ、もしかして」
わたしは思わず、一歩引いてピヨ助くんの全身を見る。
「ヒヨコの幽霊になり、怪談『学校のドーナツ』が生まれたわけだ」
「ああー! なるほど!!」
今、ようやくすべての謎が解けた気がする。
ピヨ助くんが死んでしまった理由も、ヒヨコ姿の幽霊になった理由も。
(風見鶏、ニワトリとひとつになって……ヒヨコ姿に!?)
正直、こっちの方がよっぽど恥ずかしいというか、笑ってしまいそうになる。
おかげで幽霊になれたんだろうけど……だめだ。
「ぷっ、あはははは! そっか、だからヒヨコの姿だったんだ、あははっ」
「おい、そんな笑うとこじゃないだろ」
「ご、ごめんごめん。でもずっと謎だったことが解けてスッキリしたよ」
「……本当に忘れていた方がよかったかもな」
なかなか笑いが止まらなかったけど、深呼吸してなんとか自分を落ち着かせる。
「ふぅ。さ、これで怪談調査は終わりだね。そろそろ帰ろっか、ピヨ助くん」
ピヨ助くんにも会えたし、真相もわかった。
怪談『失われた風見鶏』の調査は終わり。あとは帰るだけだ。
「……そうだな。怪談調査は終わりだが……佑美奈。お前とはお別れだ」
「……え? ピヨ助くん、なに言って……」
思わず言葉を止めてしまう。
ピヨ助くんは真剣で、冗談を言っているような顔ではなかった。
「言っただろう? ここは時の狭間だ。捕らわれたら最後、外には出られない」
「うそ……わたし、ここから出られないの?」
「安心しろ。俺と佑美奈のリンクを切れば、怪談の外に出られる」
「リンクを切る?! どうして? どうして切ると出られるの?」
「俺とのリンクを完全に切ることで、お前の時間が元に戻るからだ」
「時間が戻る? ……あ、無かったことになるってこと? 全部……?」
「今日ここでのことが無くなるんだ。ま、一緒に俺のことも忘れちまうかもしれないが。……夢だったと思ってくれ」
「無理だよ! ていうか嫌だよそんなの!」
わたしはピヨ助くんの頭を両手で掴んだ。
「お、おい? 佑美奈、放せ。痛いだろ」
「怪談調査で色んな人と会った。みんなと仲良くなれたよ」
「安心しろ、そいつらのことは忘れないはずだ。俺がそこにいなかったことになるだけで」
「だめだよ、ピヨ助くんと一緒に仲良くなったんだから、いなかったことになんてできないよ」
「……いや、だが」
「だがじゃないの! 絶対ピヨ助くんを助けるんだって決めたんだから。わたしはそのためにここに来たんだよ。
……忘れたの? こないだの怪談調査、図書室で調べ物したから、ドーナツひとつ追加でくれるって言ったでしょ。まだもらってないよ」
「言ってねーよ。お前が一方的にくれって言ってただけだろ。……ったく、しょうがねーな」
ピヨ助くんはどこからか、例の紙袋を取り出す。
「あっ、ドーナツ!」
「これは、俺が夜食に食べるために持ってきたドーナツだった」
わたしは頭から手を放して、紙袋を受け取ろうとする。
だけどピヨ助くんは自ら袋を開けて、羽を中に入れる。
「お前は売ってる店を知りたがったが、残念ながらこれは売り物じゃない。……俺の親が作ったドーナツだったんだ」
「えっ……?」
「死ぬ前に食べればよかったよ」
ピヨ助くんが、袋から取り出したのは――
「あっ――ピヨ助くん! だめ!」
「じゃあな。その手帳はやるよ。大事にしろ」
――風見鶏。
ピヨ助くんの羽の中で、風見鶏は勢いよくクルクル回転し、光が溢れ出す。
直感的にわかった。ピヨ助くんは無理矢理リンクを切るつもりだ。
「ピヨ助くんはそれでいいの? 消えちゃっていいの?」
「ああ……。死んでから、いくつも怪談調査ができた。もう、十分だ」
「ウソだよ! だって、すべての怪談を調査するんでしょ!」
「すべて……か。俺は――俺は……」
ついに光でピヨ助くんの姿が見えなくなる。声も聞こえなくなる。
わたしは咄嗟に手を伸ばし、ピヨ助くんの羽を掴もうとして――。
ガサッ!
紙袋を掴む感触がして、光が消えた。
そこは、誰もいない学校の屋上。ちょうど日が沈みきるところだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます