校庭のサッカーボール・六「隠」


「なんか前にもこんなことあったなぁ……」


 土曜日。わたしは一人、図書館の閲覧スペースで昔の新聞とにらめっこをしていた。


(どうしてわたし、こんなに調べてるんだろう)


 先日の、怪談『校庭のサッカーボール』について。

 怪談調査……ピヨ助くんみたいなことをしている。


 本当はそれよりも甘い物を食べに行きたい。

 それがわたし、弓野佑美奈なのに。


(……ミサキちゃん)


 彼女と出会ってしまったから。わたしは……自分の中の疑問に、答えを見付けたかった。


 ストーカー事件。

 結論としては、怪談話とは関係無いということになった。

 でも事件自体は実際にあった。鳴美先輩がレポートを作成し、ピヨ助くんが裏を取っているから間違いない。


 わたしは今、ピヨ助くんが見付けたという資料――新聞を探していた。


 事件は12年前に起きた。それを手がかりに探していたけど、これがなかなか見付からない。

 ピヨ助くんも資料が少なくて苦労したと言っていたけど、少ないどころかまったく無いのだ。


 だったらピヨ助くんにどれを見たのか、詳しく聞けばいいんだけど……この件はピヨ助くんには話せない。


(本当に……わたし、なにやってるんだろう?)


 そう自問する度に、わたしはあの時のことを思い出してしまう。

 ミサキさんが持っていた、あの……ナイフのことを。


(はぁ……あれはどういうことなんだろう? ナイフを持ってるなんて……思い出しちゃうよ)


 わたしが最初に遭遇した怪談話。とい子さんの時と、少しだけ状況が似ている。


 怪談調査を手伝うことになったのはピヨ助くんのせいだけど、始まりはとい子さんだ。

 あれからいくつか怪談に巻き込まれたけど、一番印象に残っている。

 怪談が、幽霊が、本当は怖いものだと教わった。


(だからなのかな。ミサキちゃんのことも、きちんと調べてあげたい。わたしだけでも、知っておきたい。…………あっ)


 以前の怪談のことを思い出しながら、ぼんやりと新聞を眺めていたら……視線の先に『つけ回し事件』という小さな記事を見付けた。

 これだ! わたしはバッと手で押さえ、そのまま記事に目を通す。


「部活動で遅くなった女子生徒が襲われる。もみ合いになり、加害者にナイフが刺さり死亡……。ピヨ助くんの話してくれた内容と一緒だ」


 いいや、わたしが見付けたこの記事は、それよりもさらに情報が少ない。

 犯人も死亡したからだろうか、名前が書かれていなかった。


(わかっていたけど……事件は本当にあったんだ)


 ピヨ助くんの話を信じなかったわけではない。

 だけどどうしても、自分でその証拠を見たかった。


 そして、知りたかった。

 サッカー少女だったミサキちゃんが、どうしてナイフを持っていたのか。


(やっぱり、事件は無関係じゃない)


 仮にこの事件で襲われた女子生徒がミサキちゃんだったとして。

 どうして怪談話は、サッカー少女の話になったんだろう?

 実際にサッカーが上手かったから?


(怪談が改変された、とか)


 怪談話は人が話し伝えていく段階で、内容が変わってしまうことがある。

 より面白く。より恐ろしく。より印象に残るように。

 時には、肝心な部分がそぎ落とされてしまうことさえある。

 それが怪談話の性質だから。


 ……ピヨ助くんから教わったことだけど。

 実際にそういうことがあるんだって、わたしはもう知っている。


「でもそうだとしたら、かなり改変されてるってことだよね。改変の理由まではわからないし……やっぱり、わたし一人じゃ限界あるなぁ」


 ミカちゃんの力を借りれば、詳しいことがわかるかもしれない。

 でも今回のこれは……あまり話を大きくしたくない。

 ピヨ助くんに話さないのと同じ理由だ。広げてはいけない気がする。


 自分でもどうしてそう思うのかわからなかった。

 だけどこうして調べていくうちに……だんだん、わたしの中にある『』が、はっきりと形を作り始めていた。


(もしかしたらミサキちゃんは、この事件のことを……隠したい?)


 新聞には書いてないけど、ピヨ助くんの話ではストーカー犯は親戚だったという。

 ミサキちゃんがそのことを隠したがっているのだとしたら……。

 それはそのまま、怪談の改変理由にならないだろうか?


(幽霊自身の意志で改変……か。ないこともないんだよね)


 周りの噂話に左右される怪談話だけど、ある程度幽霊の意志も反映されるみたいだし。

 今までの怪談調査でもそういうことはあった。


 ミサキちゃんはストーカー事件の被害者ではなく、ただのサッカー少女の幽霊として怪談を広めていた。

 だとすると……ミサキちゃんの――。



 っ。



「――っ!!」



 そこまで考えた瞬間寒気を感じ、わたしは驚いて辺りを見渡す。

 わたし以外、閲覧スペースには誰もいない。静かな図書館。

 心臓がドキドキと脈打つ。早くなった鼓動が落ち着くのを待って……


「根拠はなにもないよね。全部、わたしの想像だし。……うん。調べるの、ここまでにしよう」


 わたしは慌てて資料を片付け始める。

 そうだ、どこかケーキでも食べに行こう。怪談調査なんて忘れて、甘い物を食べるんだ。


 わたしは早速、どこのお店に行こうか考え始める。定番の星空? 足を伸ばして『しらゆき』もいい。プリムスイーツやアウラ・ケーキも食べに行きたい。

 色んなケーキに想いを馳せながら、片付けをしていると……ふと、違和感を覚えた。

 片付けるために手に取った新聞。これは……。


「…………あれ? これだ。間違えて持って来ちゃったかな」


 まだ読んでない新聞の中に、12年前ではなく13年前のものが混ざっている。

 わたしはなんとなく、その新聞を広げてみた。

 するとちょうど地方欄で、千藤第一中学校の名前が目に飛び込んできた。

 わたしも通っていた、地元の学校だ。


「千藤第一中学校、サッカー部が全国大会出場……。へぇ、そんなことがあったんだ。……うん?」


 その記事を読んでいくにつれて、わたしの目は大きく見開いていく。


「紅一点、エースの香川かがわみさきが見事なロングシュートで全国出場を決めた……」


 これって、ミサキちゃん?

 千藤高校に入る前、まだサッカーがやれた頃の記事……。



『日に日に身体が弱っていくのがわかるんだ。それが悔しくって……なんでこんなにやりたいのに、できないんだって、心臓を殺してやりたかった。……意味わかんないよね?』



 あの時、そう語ったミサキちゃんは。

 悔しくて、今にも泣き出しそうな……笑顔だった。


「そうだよ……ね。あれが嘘だとは、わたしは思えない」


 ミサキちゃんが幽霊になったのは、サッカーに強い未練があったからだ。

 他に理由なんてない。

 同時期に変な事件があったせいで、ナイフなんて持つようになったんだ。

 わたしが聞いた話にはナイフは出てこないけど、探せばナイフが出てくるバリエーションもあるに違いない。


 うん、きっとそうだ。


「あーあ、午前中無駄にしちゃった。うー…………よしっ。早く片付けて、ケーキ食べに行こう」


 結局あの時出した結論に落ち着いた。無駄にがんばって調べてしまった。

 軽い徒労感に襲われたわたしはテーブルに突っ伏し、でもすぐにケーキをバネに勢いよく立ち上がる。

 片付けを再開し、最後に13年前の新聞をしまおうとして……。


「あれ? 無い……。司書さんが片付けてくれたのかな」


 お礼を言おうとしたけど、近くに司書さんの姿は見当たらなかった。


「しょうがないか。お腹空いてきたし早く行こう」


 そういえば結局どこのお店に行くか決めてない。

 いっそのこと、ハシゴしちゃおうかな。お昼ご飯に星空で、おやつにプリムスイーツ、夕方にアウラ・ケーキとか。


 うん、名案だ。わたしはスキップしそうになるのを堪えて、出口に向かう。と……。



 てん、てん、てん……。



 後ろからボールが転がるような音がして、振り返る。

 だけどそこには誰もいない。静かな図書館があるだけだった。





                  *





ピヨ助が破り捨てた手帳のページ



ストーカー事件


部活の練習で遅くなった女子生徒が、ストーカーに襲われた。

犯人は無理心中でも図ろうとしたのか、ナイフを持ち出していた。


一方、女子生徒はストーカーの存在に気付いていた。数日間あとをつけられていたからだ。

警戒していた女子生徒は、襲撃に素早く反応し、ナイフを持った犯人の腕を取る。

そのままもみ合いになり、やがて……犯人にナイフが刺さってしまった。


ストーカー犯はそのまま死亡。当然、女子生徒には正当防衛が認められる。



しかしこの事件。

女子生徒にトラウマを植え付けるだけでは終わらなかった。


死んだストーカー犯の正体が、女子生徒の近所に住む親戚だったのだ。


事件の真相を隠すため、家族は事を公にはせず、女子生徒も転校することになる。

だが女子生徒は、親戚を殺してしまった自責の念に堪えられず、その後自殺をしてしまったという。





                  ◆





「事件なんて無かったんだよ。あたしは病気で死んだサッカー少女で――従兄おにいちゃんは、ストーカーじゃない。それで、いいよね?」








幽霊よりも甘味が食べたい

第5話「校庭のサッカーボール」了

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る