3 月とアメジストⅠ(後)

 レム島にて。

 潮の香りに夕餉の匂いが混じっている。

「思ったよりも寂れているな」

 ティアが桟橋の石段を上って通りに出ると、数台の馬車が停まっていた。旅館らしき建物から炊煙が上がっているものの、明かりはまばらである。

「建物の色が豊かだな」

 屋根や壁に暖色系の塗装が目立つ。

「鋭いな」

 遅れてファン・ミリアが石段を上ってきた。

「この島特有の文化らしいが、ノールスヴェリアの影響もあるようだ」

 手に、いつの間にか羊皮紙を広げている。

「表向き、この島は自由都市ということになっている」

「実際は?」

「東ムラビアとノールスヴェリアの共同統治だな。代表者も隔年ごとに交互に選出されている」

「経緯は?」

「もともとはノールスヴェリアの領土だったのが、統一ムラビア時代に共同統治となった……」

「ムラビアが武力で迫った?」

 ファン・ミリアが、ちらりとティアを見た。

「当時の力関係を考えれば、そうなるのだろう。かつてのノールスヴェリアは弱小国か、よくて中堅だった。それがこの二十年ほどで一気に躍進した」

「現在のノールスヴェリア王は英明だと聞いたことがある」

 ティアのノールスヴェリア王家に対する知識は噂程度でしかない。

「若く、覇気のある人物らしいが」

 ファン・ミリアも詳しくは知らないらしい。 

  

『前王が凍土に撒いた種を、現王が大輪の花を咲かせた』


 自分たちの君主を褒め称えるとき、ノールスヴェリア人はよくこういった言い方をする。

 前王の築いた国という土台に、現王が繁栄をもたらした――明君が二代連続で続くのは珍しく、それゆえの言葉なのだろう。

 

 ファン・ミリアは難しい顔で羊皮紙とにらめっこを続けている。

「さっきから何を見てるんだ?」

 逆から覗き込むと、島の地図らしき絵が描かれていた。

「案内図だ」

「そんなものがあるのか」

「観光地としても有名らしい」

「とてもそうは見えないが……」

 旅館はあるが、観光地というより大きめの漁村といった印象を受けた。道を歩くのも地元民が多いらしく、ティアが見回していると、数人の男たちと目が合った。なんとなく、こちらを意識する素振りがうかがえた。

「とりあえず歩こう」

 案内図をひったくるようにして、ファン・ミリアの服の肘あたりを掴む。

「何をする?」

「迷うほど大きい島じゃない」

「どこに行くつもりだ?」

「丘が見える」

 いま立っている海外線の通りからは幾本もの道が伸び、丘へと続いている。丘といっても勾配はなだらかで、頂上にいたるまで民家が密集している。

 ティアは歩き出した。



 丘を越えてすぐに立ち止まった。

「これは……」

 ティアは目をみはった。

 斜面を下った先に、もうひとつの街がある。

 明かりの数も港側の比ではなかった。目抜き通りらしい道に、多くの人々が行き交っているのが見える。道は幅広で、建物の背が高い。広場は雑踏と呼べるほどに混みあっていた。

「どうなってるんだ?」

 狐につままれた気分でいると、

「……どうなってるんだ?」

 小声で、隣のファン・ミリアがオウム返しに言ってくる。てっきり眼前の景色に驚いているのかと思いきや、

「どうなってるんだ?」

 ファン・ミリアは同じ言葉を繰り返した。様子がどこかおかしい。夜景を見るのではなく、そっぽを向いている。

「ファン・ミリア?」

 ティアが怪訝に思っていると、

「……これ・・は、どうなってるんだ?」

 おもむろにファン・ミリアが手を持ち上げた。

 ティアはようやく気がついた。持ち上げたファン・ミリアの手を、自分の手が握っている。

「なぜ、貴女と手を繋いでいるんだ?」

 ティアが首を傾げると、

「それは私の台詞だ」

 ファン・ミリアは、ずっとそっぽを向いている。ティアは気まずさを感じて手を離した。

「無意識だった……」

 ファン・ミリアの服を掴んだのは覚えている。けれど、いつ手を握ったのかはまったく記憶になかった。

 とはいえ――記憶があろうがなかろうが、ティアがファン・ミリアに触れるのはこれがはじめてではない。拒まれるにしても、なぜいまさら? という気持ちがどうしても働く。

「怒っているのか?」

 まじまじと見つめると、ファン・ミリアは「怒っていない」と、さらに顔をそらした。あからさまにティアの視線から逃げている。

「じゃあ、なぜ顔をそらすんだ?」

 しかし、どれだけ待ってもファン・ミリアは答えない。

 あきらめ、ティアは息を吐くように笑った。問いただしたい気持ちを飲み下し、

「貴女のしたいようにすればいい」

 その言葉に、ファン・ミリアの肩がぴくりと揺れた。

「不思議だった。貴女は、私がこれからどうするかを聞かないんだな」

 もっとも、いま訊かれても答えようがない、とティアはさらに笑う。

「ただ、私を殺すなら早くしたほうがいい。予感があるんだ、時が経つほどに、私は死ねなくなる。すでに知る者、知らぬ者。私の夢を信じて集まる者たちのために――」

「だから、ちがうと言っている!」

 ティアの言葉を遮り、ファン・ミリアが叩きつけるように声を荒げた。

「たしかに私は見定めなければと思っている。だが今は、すくなくとも今だけは、ティアをどうこうしようとはこれっぽっちも思ってはいない」

「じゃあ、なぜ?」

「それは……」

 言いよどむファン・ミリアが顔を伏せた。

「ティアが、ユーセイドに……タオに見えたからだ」

「――え?」

「もしタオが生きていたら、こうやって手を引かれることがあったのかと思っただけだ」

 こちらを睨むようなファン・ミリアの頬が、朱に染まっている。

「え……?」

「そう思ったら……ティアを見るのが、苦しくなって……」 

「あの……」

 じわじわと、ティアの頬まであかく染まりはじめた。そんなティアの様子に、ファン・ミリアがまたぷいとそっぽを向いた。

「ファン――」

 呼びかけて、また言葉を止める。

「その……」

 こらえきれず、ティアも体ごと視線をそらした。

 何か言わなければと思うのに。

 お互いに背を向け合って、息をひそめるように立ちつくすことしかできない。

 どれくらいの時間そうしていただろう、やがて暗い道のほうから賑やかな声が聞こえはじめた。

「行こう……」

 人が来るのをしおに、ティアは消え入りそうな声で言った。 

 そしてすぐに気づく。

「なぜだ……」

 つぶやかずにはいられない。

 ファン・ミリアの耳が、これ以上ないくらい真っ赤になっている。

 自分の意思に関係なく、手が、しっかりとファン・ミリアの手を握っていた。

 

 

 いたるところに置かれた松明の明かりに、人影は薄く、回るように位置を入れ替えている。

 通りには夜市ナイト・マーケットが立っていた。

 飲食店も多く、屋根がわりに布を張って夕食を摂っている。杯を鳴らして乾杯をする陽気な客の声や、注文を届ける店員の声、酔客を当てにした花売りの声。

 丘を境にして、なぜこれほど活気がちがうのか。

 その疑問はすぐに氷解した。

「こちら側がノールスヴェリア人の街なのか」

 必ずしも見分けがつくわけではないが、明らかに、という容姿を持つ者も少なくない。そういった者は男女問わず肌が白く、ムラビア人よりも体格が大きい。顔つきもやや角張っている。

「国の威勢がそのまま表れているようだな」

 いつもの口調に戻り、ファン・ミリアも左右に視線を走らせている。

 ――ようやく落ち着いてくれた。

 ティアはほっと安堵の息を漏らした。

 気まずい、というより、何を話せばいいのかわからずに坂を下りたふたりだったが、街には話の種が多い。見た物をそのまま口に出すところからはじまって、なんとか会話をするまでに戻っていた。

 それでもまだ、互いに視線を交えるのは恥ずかしい。

 さらに、である。

 街を歩くうちに、『ファン・ミリア』という名前で呼ぶのは止めたほうがいい、ということになった。彼女ほど名の知られた東ムラビアの英雄が、この島にいるとわかればどんな騒ぎになるか。下手をすればノールスヴェリアからあらぬ疑いをかけられる可能性さえあるのだ。

 では、どんな名で呼ぶのか。

『ファン・ミリア』と呼べなければ次は家名だが、『プラーティカ』も同様に広く知られている。『筆頭』も似たようなものだろう。となると、ファン・ミリアの本名である『サティア』を使うことになるのだが、これはティアと名前が重なってお互いに呼びにくい。

 結果、『サティア』の愛称である『サティ』で呼ぶことになり、これを試してみたところ――


「サティ」

 と、ティアが呼び、

「はい」

 と、ファン・ミリアが応じる。


 これだけのことが、たまらなく恥ずかしい。

 それはもう、信じられないくらいに恥ずかしい。

『サティア』とは別の意味で呼びにくいのだが、これは慣れるしかない、とふたりの間で同意があった。

 そこで早く慣れるため練習してみた。


「サティ、サティ」

 と、ティアが連呼して、

「はい、はい」

 と、ファン・ミリアがその度にうなずく。


 呼んだ数だけ恥ずかしさが倍加した。特にファン・ミリアにいたっては、頭巾を目深にかぶり、両手で顔を隠して、ただ震え続けるという始末だった。

 間が悪いことに、サティという愛称は従者兼友人のルクレツィアをのぞけば王都で呼ばれることがないため――もっと言えば故郷でさえ一部の親しい者からしか呼ばれることがないため、どうしてもファン・ミリアの態度を軟化させてしまう効果があるらしい。


 サティと呼ぶことは仕方がないとして、できる限り使わないようにしよう、ということになった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る