第9話オニハライ、オニ、ワライ
「………………………」
いつもの町並みを歩きながら、しかしいつもと違い、ヒーア・ナイエヴァイトは沈黙していた。形のよい眉を寄せ、眉間にはシワ。いつもの踊るような足取りは休暇中で、代わりの足取りはドスンドスン、まるで恐竜のように地面を踏み締めている。
御自慢の明るい栗色の巻き毛も、トレードマークのエプロンドレスも、心なしか重々しい。
不機嫌そのもの、という態度で歩く少女に、町の住人たちは皆何事かと顔を見合わせ、理解を諦めるかのように首を振り、そっと距離を取っていく。
だが。
現状の理解を諦めつつあるのは、寧ろヒーアの方だった。
「………………………」
苛立った瞳で見詰める町並み。いつもと変わらないその景色を彩るのは、しかし、いつもと異なる住人たちだった。いや、より正確には、いつもとちょっと様子の異なる住人たち、だ。彼らの中身は、恐らくいつもと変わらない。雑貨屋の太っちょな店主も、ペチャクチャ喋るご婦人がたも、彼らを遠巻きに見詰める紳士がたも。
ただ唯一違うのは、その顔だ。
彼らは皆一様に、何故か、仮面を着けていた。口は耳まで裂け、ナイフのような牙が覗き、岩のようにゴツゴツとした肌は赤黒く、目を見開き、額には一本の角が生えている。不気味で、危険な悪魔の面だ。
いったいこれはなんなのかしら、とヒーアは、彼女にしては常識的な事を考えた。会う人会う人皆が皆、妙な仮面を着けているのだから、当然と言えば当然の感想だが、しかし、その後に続いたのは実にヒーアらしい、常識外れの言葉だった。
何でこんな事を、私に黙ってやっているのだろう。こんな、面白そうなことを。しかも、誰も誘ってくれないし。
苛々と、ヒーアは歩く。このお祭り騒ぎの主催者を探して。
そして、言ってやらなければ。
よくも、私を弾いてくれたわね、と。
「………………あら?」
ヒーアがその女に出会ったのは、探索を始めて二時間ばかり経った頃だった。港の近くにまで来たとき、何やら騒ぎを聞いたのだ。
迷わず走り出す。頭の中で父が淑女らしくない、と顔をしかめた。私もそう思うわ、と答え、はしたないわよ、と両足をたしなめる。けれど残念、足は聞く耳持たないみたい。
駆け寄ると、騒ぎの原因は直ぐにわかった。船員同士の、よくあるいざこざだ。港町ならどこででも目にするような下らないいさかい。船員は誰もが荒っぽく、自信家で臆病だ。まるで男の人そのものだわ、と退屈そうにヒーアは思う。
まあもっとも、両者が悪魔の面を着けているせいで、いつもの喧嘩はそれなりに緊迫感があった。回りの人はそれでも興味が無いらしく、苦笑しながら離れていったが。
いや、一人だけ。その騒ぎに近付く人影があった。
女性だろうか、東洋のものとおぼしきゆったりとした上着を纏い、ベルト三本分はあるような太い布で腰の辺りで縛っている。ワンピースのように全身を覆うその衣服は、表面に幾何学的な模様が刺繍されていて、不思議な神秘さに充ちている。
夜の暗闇のような真っ黒な髪は長く、腰の辺りにまで届いていたが、前髪は逆に短く切り揃えられていて、顔が見えていれば眉の辺りに一直線に揃っているだろう。
見えていれば、だが。
そう、彼女もまた、仮面を被っていたのだ。もっとも、悪魔の面ではなく純白の、狐のような動物のそれであったが。
「あ?」
「ん?」
軽やかな足取りで近付く狐面に気が付いて、悪魔面二人がそちらを見る。誰だこいつ、と言いたげに二人は揃って首を傾げる。狐面も、その動きを真似るように首を傾げて、
「お前誰だ………ぎゃあ?!」
突然、悪魔面の一人が顔を押さえて悲鳴を上げた。もう一人は慌てて、うずくまった相方に駆け寄る。
「だ、大丈夫か?!」
「あ、あぁ………」
弱々しく答えるその男。近くまで駆け寄ったヒーアは、見た。顔を押さえたままの両手の間から、パラパラと何かがこぼれ落ちる様子を。
「お、お前、なにしやがった!!」
極めて順当な推理の末、狐面が犯人と断じたのだろう、悪魔面が拳を握って立ち上がる。それに対して狐面は、焦った素振りも見せずに素早く右手を打ち振るった。
緩みのある袖がふわりと膨らみ、そこから何かが打ち出される。小さなそれはまるで弾丸のような速さで飛び、過たず悪魔面の額のど真ん中にぶち当たった。
ピシッ、という思いの外軽い音と共に跳ね返り、地面を転がったそれを、ヒーアは躊躇わずに手に取る。
「………マメ?」
それは、乾燥した小さな豆だった。これをぶつけて、どうしてそこまで痛がるのか不思議に思うヒーアの背後で、またしてもパラパラという音がした。振り返り、そして彼女は見た。船員の悪魔の面が、額を中心にひび割れ、崩れ落ちる様を。
まさかと思いうずくまった方の男を見ると、その顔からも仮面は剥がれ落ちていた。
こんな、小さな豆の一撃で?
「う、うぅーん………」
呆けていた船員たちが、瞬きしながら意識を取り戻し始める。それを見て、狐面は踵を返すと、素早く、そして音もなく走り出した。
「………………………あら。あらあらあら」
その背を見て、迷わずヒーアはそのあとを追った。その顔には、ようやくいつものヒーアらしさが戻っていた。つまり。
彼女は、笑っていた。嬉しそうに楽しそうに。
狐面の足は速く、その姿はあっという間に見失った。けれど、その足取りは簡単に追える。
行く先々で、仮面を被っていない人々がぼんやりとしていたのだ。その足元には、豆が一粒。月夜に輝く白い石ころより何倍も分かりやすい道標だ。
暫く走った頃、ようやく、ヒーアは狐面に追い付いた。
町外れの、古い教会の跡地。荒れ果てて庭も墓地もわからなくなってしまったその地に、狐面は悠然と立っていた。ヒーアを見詰めるその表情こそ見えないものの、何となく、彼女は自分を待っていたのではないかと感じていた。
それを裏付けるかのように、狐面は静かに口を開いた。
「待っていましたよ、幼き者」
「ならもっとゆっくり歩いてほしかったわ、キツネさん」
走らされた文句を言いつつ、ヒーアは狐面に近付いていく。武器を構える仕草はないが、彼女はこの姿勢からでもマメを放てる。それを理解しつつ、ヒーアの歩みは止まらなかった。
「町の人の仮面は、一体なんなの?」
「あれは、鬼です」
「オニ?」
始めて聞いた単語だった。不思議そうに首を傾げるヒーアを見て、狐面も首を傾げる。
「オニ、オニ、オニ………不思議な響き。悪魔か、或いは竜だと思ったわ」
「………何故、気にするのです?」
心底不思議そうな狐面の問い掛けに、ヒーアの方が不思議だった。大きく目を見開き、パチパチと瞬きをすると、当たり前のように答える。
「気になるじゃない?面白そうだし」
「………前向きですね」
驚いたように呟いてから、狐面は軽く首を振り、口を開いた。
「鬼というのは、私の国の妖怪………この国で言えば、妖精等の類いです。人の欲や憎しみなど、暗い心に宿ります。それを糧に育ち、人を鬼と化してしまうのです」
「心に?面白いわ。貴女の国では、人も妖精も同じなの?」
「似てはいますね」
苦笑するような素振りをしつつ、狐面は頷く。
「あの仮面は、そのオニなの?」
「そうです。そして、私はそれを祓いに来たのです」
「あの豆は?」
「あれはただの豆です」
狐面が手を開くと、そこには数粒の豆が握られていた。白い、たおやかな掌で転がる豆は、どう見てもただの食べ物だ。
「不思議ね。どうしてこれで、オニが祓えるの?」
「私も詳しくは知りません。大陸の方から入ってきた、異国の祭りが元だと聞いていますが」
「へぇ………、ねぇ、良かったら、一粒貰えないかしら?」
ヒーアの言葉に、また狐面は肩を震わせた。図々しいかしら、と思うヒーアに、しかし狐面は頷いた。
「構いませんよ、別に。もとよりそのつもりでした」
「え?」
首を傾げるヒーア。その額にパシッという音と共に、何かが当たった。
途端に、視界がくらくらと揺れる。何が、と思うよりも早く何かが顔から剥がれ落ちる。
「どこの国でも同じですよ。人はどこの誰でも、鬼になり得るのです」
よろめき、俯く。その視界に、仮面が映った。裂ける程に笑った唇、こめかみから生えた二本の角、そして、溢れそうな程に見開かれた大きな瞳。
自分の顔と見詰めあうヒーアに、狐面は、穏やかな口調で語りかけた。
「鬼は外へ。なにしろ、既に、貴女の内に居るのですから」
その言葉に、ヒーアの口が、ニヤリと歪んだ。
その晩、町では何故か、ひたすら豆がばらまかれた。楽しそうにはしゃぐ一人の少女と、慌ててそのあとを追う狐面の人物が目撃されていたが、誰も、その正体はわからなかった。
「フクハウチ!フクハウチ!」
「違います、そんな、ところ構わず撒くものではないんです!!」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます