愛する人

2016年12月14日


「すみません。もう、閉店の……あれっ?ひまわりちゃんじゃないか、一人かい?」

「杉下さん……私、どうしてここに?」

「いや、それは僕のほうが聞きたいよ。」

私は、電車を降りたあと、無意識にお店まで来てしまったみたいだ。

バスで来たのか歩いて来たのかさえも、定かではない。

「寒かっただろう。まあ、とりあえず中に入って。」

杉下さんは私をお店の中に入れると、ドアにカギをかけた。

時刻は、ちょうど午後7時になったところだった。

「あれっ?ひまわり、何してるのよ?」

「ひばり、いたんだ……」

「いたんだって何よ。私は、ひまわりの代わりに働いていたんだからね。」

そうだった。

「ごめんなさい。忘れてた。」

「まあ、いいわ。」

そのときトイレのドアが開いて、誰かが出てきた。

まさか、秋山さんが?

「あっ、お姉ちゃん。」

「さくら?どうして、ここにいるの?」

トイレから出てきたのは、さくらだった。

「そんなの決まってるでしょう?お姉ちゃんたちが、絶対にここに来ると思って待っていたのよ。」

「そうよ。さくらちゃんが絶対に、ひまわりはここに来るって言うから、6時で帰れるところだったのに、今まで待っていたのよ。」

「そう……二人とも、待たせてごめんなさい。」

「それよりも、ひまわり一人なの?太陽君はどうしたの?」

「……」

「黙ってたら、わからないじゃない。ちょっと待ってて、着替えてくるから。」

ひばりはそう言うと、お店の奥へ入っていった。

「お姉ちゃん、どうしたの?秋山さんは?」

「知らない……」

「知らないって、どういうこと?」

「一人で帰ってきたから。」

「一人で?どうして?ケンカでもしたの?」

「ううん。そうじゃない、私が悪いの……私には、秋山さんと付き合う資格なんてないのよ……」

「資格?どういうこと?」

「ひまわりちゃん、コーヒーでも飲むかい?」

杉下さんが、コーヒーを入れてくれた。

いい香りだ。

私は、ブラックのまま無言で一口飲んだ。

「ちょっと、お姉ちゃん。お礼ぐらい言いなさいよ。杉下さん、すみません。もう、片付けないといけないんですよね?」

「大丈夫だよ、少しくらい遅くなっても。どうせ明日は休みだからね。」

私はコーヒーを飲んで、少しずつ気分が落ち着いてきた。

「杉下さん、ありがとうございます。」

「これぐらい気にすることはないよ。どうせ余ってたから、捨てるのももったいないからね。」

杉下さんはそう言って笑った。

余っていたというのは嘘だろう。

余っていたのなら、こんなにいい香りはしないだろう。

私が来てから、新しく入れてくれたのだろう。

杉下さんなりの気づかいが、うれしかった。

「それにしても、ひばりは遅いな。何をやってるんだ?」

「私、見てきましょうか?」

さくらはそう言うと、お店の奥へ入っていった。

「さてと。何があったかは、聞かないほうがいいのかな?」

「すみません……」

「いや、無理には聞かないよ。」

杉下さんはそう言うと、片付けを始めた。

「ひまわりちゃん、ゆっくり飲んでていいからね。」

「はい。ありがとうございます。」

「あれっ?さくらちゃんも戻ってこないな。やれやれ、ミイラ取りがミイラになったか?」

ひばりとさくらは、何をしているんだろう?

まさか、神隠しにでもあったのかしら?

まさかね……

コーヒーを飲んで気持ちが落ち着いたおかげで、こんな冗談も言えるようになってきたわ。

「私が見てきましょうか?」

「まあ、そのうち戻ってくるだろう。」

「ひまわり、お待たせ。」

やっと戻ってきた。

しかし戻ってきたのは、何故か、ひばりだけだった。

「ひばり、遅かったじゃない。何をしていたの?」

「ちょっと、着替えに手間取っちゃって。」

それにしては、長すぎるような気がするけど。

「ねえ、さくらは?」

「さくらちゃん?ああ、なんだか急用ができたみたいで、さっき帰ったわ。」

「急用?」

「ええ。おうちで、何かあったんじゃないかしら?」

「えっ?それなら、私も帰らないと。」

私が、あわてて席を立とうとすると、

「ひまわりは大丈夫だから!それよりも、話の続きをしましょう。」

ひばりが、私を強引に席に座らせた。

「でも……」

さくらが帰ったというのは、おそらく嘘だろう。

ひばりったら、また何か企んでるのね。

「さくらちゃんが言ってたけど、太陽君と付き合う資格がないって、どういうこと?」

「それは……」

「それは何よ?男と女が付き合うのに、何か資格がいるの?」

「……」

「また黙りこむ。本当に、ひまわりの悪い癖よ。」

そのとき、ひばりの携帯電話が鳴った。

「もしもし、さくらちゃん?」

さくら?

どうして、さくらが?

「そう、わかったわ。それじゃあ、裏から入ってもらって。はーい、よろしく。」

ひばりは、電話を切った。

「ひばり、今の電話さくらからなの?」

「違うわよ。」

ひばりは、きっぱりと言いきった。

「さくらちゃんって、言ったじゃない。」

そこへ、さくらが入ってきた。

「ほら、さくらじゃない。」

「細かいことは、気にしないで。」

「ひばりさん、連れてきましたよ。」

さくらに続いて入ってきたのは、秋山さんだった。

「秋山さん……どうして?」

「ひばりさんに、こちらだとお聞きしたので。」

「私の携帯に、太陽君からメールがきてたのよ。仕事中は携帯を持ってなかったから、さっき着替えたときに気付いて電話をかけたら、ここの近くまで来てるって言うから来てもらったのよ。」

ひばりとさくらが、なかなか戻ってこなかったのは、電話をしていたからだったんだ。

「ひまわりさん、やっぱりここだったんですね。」

「秋山さん……」

「ひまわりさん、改めて聞かせてください。資格って、何ですか?どういう意味ですか?」

秋山さんは、興奮する様子もなく、静かに語りかけた。

「私……無理なんです。どうしても……どうしても涼太のことが、頭をよぎるんです。涼太のことが忘れられないんです。」

私も、冷静に話すことができた。

もしも、感情的にこられたら、私も冷静ではいられなかったかもしれない。

「お姉ちゃん、やっぱり涼太さんのことが……」

「涼太さんって、誰ですか?」

「……」

「お姉ちゃん?秋山さん、涼太さんっていうのは……」

「さくらちゃん、待って。ひまわりが自分で話すべきだわ。」

口を挟もうとしたさくらを、ひばりが制止した。

「でも……」

しばらくの沈黙のあと、私は、口を開いた。

「涼太は……私が3年前まで、お付き合いしていた人です。」

「3年前?今はもう、別れたっていうことですか?」

私は、無言で首を横に振った。

「涼太は……涼太は……」

私の目から、大粒の涙がこぼれ落ちた。

「ひまわりさん、大丈夫ですか?」

「はい……すみません……涼太は、3年前のクリスマスイブの夜に……事故で亡くなったんです……私のせいで……」

「そうですか……そんなことがあったんですね。」

秋山さんも、さすがに驚いているみたいだ。

「でも、ひまわりさんのせいっていうのは、どうしてですか?」

「涼太は、私をかばって死んだんです。あの日、ちょっとしたことで、私が拗ねてしまって……」

「ひまわりさんの、涼太さんへの思いはわかりました。だけど僕はそれでも、ひまわりさんのことが好きなんです。涼太さんに負けないくらい、ひまわりさんを愛しますから!どうか、僕とお付き合いしてください。お願いします。」

秋山さんの目は、真剣だった。

あの日の、涼太のように……

「……ごめんなさい。」

私は、そうつぶやいた。

「お姉ちゃん!どうして?秋山さんが、こんなに言ってくれてるのに!」

「さくらは黙ってて!私の気持ちなんて、誰にもわからないのよ!愛する人を失った悲しみなんてっ!!」

私は、大声で叫んでいた。

「わかりますよ……」

秋山さんが、つぶやいた。

「えっ?」

「愛する人を失う悲しみは、僕にもわかりますよ。」

「秋山さん?それは、どういう……」

「僕は恋人ではないんですけど、一昨年、兄を事故で亡くしました。」

秋山さんは、ゆっくりと語り始めた。

「兄は、とっても優しい人でした。少し年が離れてるんですけど、休みの日には、僕をいろいろなところへ連れて行ってくれたり、誕生日やクリスマスにはプレゼントをくれたりする、とっても優しい人でした。だけどあの頃の兄は、仕事がとても忙しくて毎日残業続きで、休みもまともに取らせてもらえない状況でした。そして兄は事故を起こして、一昨年の1月に亡くなりました。」

秋山さんは、目に涙を浮かべながら、そう語った。

お店の中は、しばらく重い空気に包まれた。

「過労死みたいなもんか……」

重い空気の中、杉下さんが最初に口を開いた。

「はい。幸いって言ったらおかしいですけど、会社のほうも過労死だと認めたみたいです。」

「秋山さん……それじゃあ、遊園地で話していた人っていうのは……」

「そうです。兄のことです。兄が遊園地が好きで、その中でも特に大好きだったのが、コーヒーカップでした。」

「そうだったんですね。」

秋山さんは、普段は明るくふるまっているけど、私と同じ過去を抱えているんだ。

「だから僕は、ひまわりさんの気持ちが痛いほどわかります。兄を亡くした僕よりは、愛する恋人を亡くした、ひまわりさんのほうが心の傷は大きいと思いますが、どうか僕と一緒に乗り越えて行きましょう。お願いします。」

「……」

「ちょっと、ひまわり。あなたには、太陽君の思いが届かないの?ここまで言ってくれてるのに!」

今まで黙っていたひばりが、たまらず口を挟んだ。

「ちょっ、ちょっと、ひばりさん、落ち着いてください。決めるのは、お姉ちゃんですよね?」

さくらが、ひばりを制した。

「確かにそう言ったけど、ひまわりがはっきりしないから。」

「秋山さん……わかりました。秋山さんの思いは、よくわかりました。」

私は……

涼太……

ごめんなさい……

「もしかしたら、また涼太のことを思い出すかもしれないけれど……よろしくお願いします。」

「ひまわりさん……ありがとうございます!」

秋山さんは、とっても嬉しそうだ。

「お姉ちゃん!」

「ひまわり!」

「いいなぁ、若いって。」


「もう8時ね。そろそろ帰りましょうか。孝太郎が待ってるし。それじゃあ、太陽君、ひまわりとさくらちゃんを送ってあげてね。」

「はい。もちろんです。」

秋山さんは、力強く返事をした。

「そんな、大丈夫よ。」

「ひまわり、何を言ってるのよ。夜道を女の子二人で帰らせるわけには、いかないわよ。」

「ひばりだって、女の子じゃない。」

「私はいいのよ。近いから。」

「でも秋山さん、遠回りになるんじゃないですか?」

「多少遅くなっても大丈夫ですよ。どうせ仕事は、明日の夜ですから。」

「でも、バスだから大丈夫よ。」

「もしもバス停から家までの間に、変質者に襲われたりしたらどうするのよ?ねえ、さくらちゃん。」

「そうそう、私が、お姉ちゃんに襲われたら怖いもん。」

「ちょっと、さくら、それはどういう意味よ?」

「あっ、ごめん間違えた。」

「どういう間違いよ。」

絶対わざと言ったわね。

「それじゃあ、僕が車で送ろうか?」と、杉下さんが言った。

「叔父さん、気がきかないわね。じゃまするんじゃないわよ。私を送ってよ。」

「はい……」

杉下さんは、ひばりに怒られて、しゅんとしてしまった。

「まあ、とにかく、ひまわりは、太陽君に送ってもらいなさい。」

「わかったわよ。それじゃあ秋山さん、よろしくお願いします。」

「はい。それじゃあ、行きましょうか。」

「それから、ひまわり。あなた、秋山さんっていう呼び方、どうにかならないの?」

「えっ?どうして?」

「付き合うのに、名字にさん付けはないでしょう。そんな他人行儀な。ひまわりのほうが年上なんだから、呼び捨てでもいいじゃない。涼太さんのことは、呼び捨てだったんでしょう?」

「僕は全然いいですよ。」

「涼太だって、最初から呼び捨てにしてたわけじゃないし。」

そんなこと、よけいなお世話だ。

「まあ、そんなこと、よけいなお世話よね。」

私は、ひばりに心の声を聞かれたんじゃないかと思って、ドキッとした。

「もうカギをかけるから、みんな外に出てくれ。」

杉下さんの一声で、私たちは話を切り上げ外に出た。


「ひまわりちゃん、それじゃあまた明後日ね。」

杉下さんはそう言うと、車に乗り込んだ。

「ひまわり、じゃあね。」

「うん。またね。」

「さくらちゃんも、またね。」

「はい。」

「太陽君、あとはよろしくね。」

「はい。任せてください。」

ひばりが、杉下さんの車の助手席に乗り込むと、杉下さんは車を発進させた。

「それじゃあ、僕たちも行きましょうか。」


「お姉ちゃん、秋山さんと隣に座りなさいよ。」

「私は、いいわよ。さくらが座りなさいよ。」

「何を照れてるのよ。私が座ったって、意味がないでしょう。」

「お客さん、危ないので座ってもらえますか。」

運転手さんに、怒られてしまった。

「はい。お姉ちゃん、ここに座って。秋山さん、隣に座ってください。私は、後ろに座るから。」

バスには、他には3人の乗客がいた。

私は真ん中辺りの窓側に、秋山さんが通路側に座り、さくらは一番後ろに座った。

「秋山さん、今日はすみませんでした。」

「えっ?何がですか?」

「遊園地で、一人で帰ってしまって。」

「ああ、大丈夫ですよ。本当は無理やりにでも、引き留めたほうがよかったのかもしれないと思ったんですが、今こうしていられるので。」

「ふふっ、そうですね。」

私は、今まで何を迷っていたのだろう?

これで良かったんだ。

きっと、涼太も祝福してくれるだろう。

私は、そう思い込むことにした。


その後、私たちは、また秋山さんの小説の話で盛り上がった。

他にする話がないわけではなかったけれど、自然とその話になった。

そして私たちは、バスを降りた。


「ここが、ひまわりさんのお宅ですか?」

「はい、そうです。」

「それじゃあ、僕はこれで失礼します。」と、秋山さんが帰ろうとした。

「えっ、秋山さん待ってください。もう帰るんですか?」

さくらが、秋山さんを呼び止める。

「はい。もう遅いですから。」

「お姉ちゃん、お茶でも飲んでいってもらったら?」

「いや、気にしないでください。帰りのバスがなくなっちゃいますから。」

「じゃあ、泊まっていけば?」

「ちょっ、ちょっと、さくら。突然、何を言い出すのよ?お父さんや、お母さんもいるのに。」

「そ、そうですよ。初日から泊まるなんて、早すぎですよ。」

「二人とも、なんか変な想像してない?」

「してないわよ!」

そのとき玄関が開いて、母が出てきた。

「あなたたち、玄関先で何を騒いでるの?」

「あっ、お母さん。」

「あっ、じゃあないわよ。ずいぶん遅かったわね。」

「うん。ちょっとね。」

「あら、こちらは?」

「お姉ちゃんの新しい彼氏の、秋山太陽さんだよ。送ってもらったの。お母さん?どうしたの?」

母は、秋山さんの顔を見て驚いている。

「あなたが……」

「お母さん?秋山さんのことを知ってるの?」

さくらが、不思議そうに聞いた。

「えっ?ああ、ごめんなさい。ひまわりの母です。娘がお世話になってます。」

「はじめまして。秋山太陽です。ひまわりさんと、お付き合いさせていただくことになりました。」

「そうですか。」

「今日はもう遅いので、これで失礼させていただきます。それじゃあ、ひまわりさん、また今度、お店のほうに行きますから。」

「はい。わかりました。」

秋山さんは、帰っていった。

「ねえ、お母さん。秋山さんのことを知ってるの?」

私は、改めて母に聞いてみた。

「えっ?……ひまわり、これから秋山さんとお付き合いしていくの?」

母は、私の質問にはこたえずに、そう聞いた。

「うん。そのつもり。とっても優しい人だよ。」

私は、ちょっと照れながら言った。

「そう。わかったわ。お母さんの知ってる人に似ていたけど、勘違いみたいね。」

「そうなんだ。」

「昔の教え子の鈴木君かと思ったわ。」

このときの私はそれで納得してしまったけど、記憶力が抜群の母が、そんな勘違いをするわけがなかったのだ。

やっぱり母は、秋山さんのことを知っていたのだ。

数日後にそれは明らかになる。

しかし、明らかにならないほうが幸せだったのだろうか……

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る