第四章 デパート屋上の怪異
1
「自殺した東中の小夜子ちゃんがデルの、きいたぁ……」
「でるって、あれ……オバケになって?」
「ねね、その浮遊霊どこにでるの」
「Fデパートの非常階段の下たぁ。あの子がクラッシュしたとこ」
「やだぁ。こわいよう」
廊下で女生徒がさわいでいる。
「高校生がうじうじそんな話しするんじゃねえの。たまたま、小夜子なんて名前だから、何番目の小夜子かしらねえが、テレビドラマと現実を混同して、おかしな噂を流すヤッがいるんだよ」
「あら、番場センパイはそういうけど、ほんとなのよ」
「うえに上がりたい。階段を上らせて、っていうんだって」
「のぼりたい。のぼりたい」
「昇天してないのよ。迷い霊となってあのあたりにただよっているのよ」
一昔前の人気コミック、スカイハイの読みすぎだ。釈由美子のドラマをまだ覚えている。スローライフ。なにごとものんびりした町の高校生だ。
「きゃぁ。こわい」
女子生徒は胸がふれるほど近寄ってくる。このほうがよほどこわい。どさくさに紛れて、番場の体に触れてくる。なかには、下腹部のほうまで手をのばす勇猛果敢な子もいる。
その手をはずして、「おゆきなさい」と釈由美子の声色でいう。 「わあ、番場君、ステキー」
ステーキとまちがえられて、かぶりつかれそうだ。この高校でも、肉食系女子が増殖している。番場はバンバンモテモテ。硬派の名誉にかけても、女とニヤついはいられない。
女生徒にはめっぽうやさしい彼らは、それを顔にはだせない。三津夫の後を番場はあわてて追いかけた。
2
その小夜子の不遊霊の噂を番場は三津夫にした。三津夫は信じないと思った。ところが、三津夫はその怪談を武にもちこんだ。
「幽霊話はおれも信じないが、あれほんとに自殺だったスか」
武はホームレス殺人事件の聞き込みに疲れていた。いくら歩きまわっても、なんの手がかりも得られない。警察のネットヘンス際にある公衆トイレ。警察への挑戦。ともとれる殺人事件。Fデパートの裏手から黒川河畔の『ふれあいの道』には。あの時刻には人の気配が消えていた。目撃情報は得られないままだ。
「おれもあれは自殺だとは思っていない」
うっかり口をすべらせるところだった。
「まさか、学生の浮浪者狩りがこの街で起きたわけじゃないだろうな」
「なんすか、武さんは、おれたちを疑ってるスか」
「刑事はなんでも疑うの。気にするな」
「します。絶対に気にします。」
「それより、いまからオフだ。そのミステリースポットのリサーチにでもいくか」
「いいスね。いいスね」
三津夫と番場がよろこびの喚声をあげた。武が個人的にかれらの探検につきあってくれるというのだ。事件のあった公衆トイレが見えてきた。わずか数週間で桜は散り、ハナミズキの季節になっていた。Fデパートの前の『ハナミズキ通り』はこれから美しくなる。
鹿沼でただひとつのデパートは休日返上で営業をしている。まもなく、9時の閉店時間だ。
デパートの裏側は桜並木の『ふれあい通り』になっている。
事件のあった公衆トイレの周辺だ。
禍々しい樹影を見せている。トイレの白い壁に。夜目にもあざやかに。妖狐参上と。赤のスプレー文字が浮かび上がった。
「あれ、今朝はなかったんだがな」
まだ立ち入り禁止の黄色いテープがはられている。それをかいくぐってお痴絵と文字をかきなぐったやつがいる。
「三津夫おまえのテリトリーは広過ぎるのか」
「そんな、こんなことするヤツは、いないはずなんス。『妖狐』なんてゾクはありませんよ。ただぁ、このまえ話しておいた、連中が消えちまったのが気がかりです」
「どうやら、おまえらの錯覚ではないらしいな」
ごつごつした桜の黒い枝のつくりだす影。その『妖狐』というスプレー文字をいっそう不気味なものとしていた。春爛漫と咲き爛れていた花霞みが。蕊桜の季節になっている。
川の土手をそぞろ歩きする人たちはいない。ホームレス殺人事件が解決していない。街のひとは不安なのだ。
建物の影なのでこの近辺は暗い。深夜の静かさだ。かれらの背後では黒川の流れが渦巻き音をたてて流れている。
なぜか、この川は夜になると水流が増す。生臭い臭いを漂わせる。
舗道を横切りFデパートの駐車場に出た。まだ何台か止まっている車がある。建物の真裏にまわると闇はさらに濃密になる。去年の暮れだった。佐々木小夜子の死体がこの非常階段の脇に横たわっていた。
屋上から投身したにしては損傷はすくなかった。血もとびちっていなかった。どちらかといえば、きれいな仏さまだった。ギグシャクと形態のゆがんだ惨状を思い起こし、武はブルッと震えた。
3
「どうしたんすか」
バンカラなわりに。感受性豊かな三津夫が。武のおびえを見破る。
「なんでもない。なんでもない、さあ昇るぞ」
武がいつも持っているペンライトを取りだす。足元を照らした。番場そして三津夫がしんがりをつとめる。もちろん、定番どおり、足音をころす。屋上で何が待ち受けているのか? 不安だ。警備員にでも怪しまれたらことだ。
三人は屋上への非常階段を昇りはじめる。
螺旋状の階段だ。一人が通れるくらいだ。上からだれか下りてくれば。体を横にしないと。すれちがえない。狭い。
ひっそりと昇った。それでも、金属のこすれあう音がする。かすかな音なのだが。まわりが静かなだけに不気味にひびく。
音がするたびに、三人の胸に怯えが走る。
なにか、いやな感じがする。引き返すのならいまだ。下をみれば、螺旋になっている階段は闇にとけている。もどることを拒まれている。足元にだけ階段があって彼らは宙に浮いているようだ。武先輩と番場のふたりは感じないのか。
妖気が頭上から襲ってきた。ひき返すなら。いまだ。妖気は三津夫にだけに感じられる。三津夫を襲った。
動悸が高鳴る。警備員を警戒するなどという次元のものではない。とんでもないものが、屋上にはおれたちを待ち受けている。
三津夫の背を悪寒が走った。おぞましいものに見詰められている。慄きが体を震わせている。おぞましいものに出会う予感が体をゆさぶる。
やめるんだ。やめたほうがいい。やめろ。昇るのは、いま、すぐやめろ。警告ではない。命令だ。ひきかえせ‼
邪悪な波動が屋上から迫ってくる。害意のシャワーだ。
三津夫は恐怖の冷や汗でビショヌレダ。
恐怖にガクガ震えた。あきらかに。なにか。悪意を。もったものが。悪意の塊が。待ち受けている。先に行く二人は。感じないのか。わからないのか。
鉄骨の階段が飴のようにズルッと伸びた。
踏みしめるスニカーの下で軟泥のようにぬかるみ。
ずるっずるっと下にのびていく。
いつになっても前をいく武と番場に追いつけない。三津夫は固まっていた。先に進めないでいた‼ 屋上への最後の段がせまった。右足をのばした。左足をふみだす。手摺もつきた。
武のペンシルライトが蛍火のように光っている。三津夫の心拍が高鳴る。上りつめて見下ろす。その高さのためか。地上までの薄闇が。はるかな距離に見える。
最後の段をのぼった三津夫がつぶやく。
「なんだ。これは……」
声には。おどろき。想像をこえた邪悪なものが――。そこには存在していた。
屋上には、なんと、黒い森があった。それも屋上庭園なとどいうナマハンカなものではない。黒々とした樹木がはてしなくつづいている。森には怪しい雰囲気が漂っている。
遠近法のマジック……? 巧妙に街が再現されている。
「なんだよ、これは。ここの屋上はこんなに広かったのかよ」
「霧が深いから視界がきかないスょ。でも異常ですね。このコンクーリートの床、やわらかすぎますよ」
三津夫のほうが武よりリアルに現状を分析している。
「コンクリの床が波打っているス」
「らしいな。それに水もない川なのに橋がある。あれは昔の御成橋だ。改築される前の、鉄骨のピアつきの橋だ」
「屋上に黒川が流れている。水がなくても……川があるだけでも……それだけでも、おかしいと思わないスか」
これは、疑似体験の世界だ。バーチャルリアリテイだ。こういうことになると。わずかな世代のちがいだが。三津夫や番場のほうがすなおに受け入れる。現実と非現実という対立した感覚はあまりない。アンビリイバブルなものに感性を刺激されてエキサイトしている。武はついていけない。
4
旧御成橋。
京都の宮廷から礼弊使が日光の東照宮に参勤するときに渡った。由緒ある橋だ。改築されてから数年たっている。
「移築した話しは聞いていない」
ふたりは、不気味にうねる床をふみしめながら、橋にさしかかった。橋を渡れば街に入る。街の風景がゆがんでいる。
街の全景が奇妙にねじれている。
橋もたわんでいる。これはもう、ROMチップのつくりだした古きよき鹿沼だ。
「御成り。玉藻の前さま御成り」
橋を渡る。三津夫に聞けている声が武には聞こえていない。
武の表情には変化がない。
(玉藻の前。玉藻、玉藻。どこかで確かにきいたことがある。こんなことなら。もっとマジに社会科の勉強をしておけばよかった)と三津夫は反省している。周囲は暗い。
道路の感触がおかしい。発泡スチロールのうえを歩いているようだ。
「どうした。三津夫」
「せんぱいには、なにも聞こえないんスか」
「なにか聞こえるのか」
「おれたちのことを感じているやつがいるぞ」
森の奥で気配がわいた。なにものか、三津夫の知らぬところで話している。
「おれたちの姿がそのまま真向こうからみえるのかもしいれない」
「おどしてみるか」
「おどしてみるか」
ふたつの影がささやき交わしている。御成橋を渡りきった。街の古い家並みが見えてきた。しかし、どれくらい昔なのか。茅葺きや板葺きの屋根だ。だが、まちがいなく縮尺された鹿沼の街並だ。古きよき時代の鹿沼のミニチュアだ。
「これって、テーマパークですよ。ほら『むかしの鹿沼の生活展』なんて催しをやる準備をしていたのですよ。それにしてもおおがかりだな」
番場がめずらしくうがった解釈をする。そうとわかると元気がでたのか、どんどん橋をぬけて街にはいっていく。
小人国にまぎれこんだ、ガリバーの気分でいるようだ。
(それは、ちがう。番場、油断するな。なにも番場、危険を感じないのか)
三津夫の不安は高まる。動悸も高まる。三津夫には幻聴が聞こえている。おれの恐怖感が作り出している。おれの脳が作り出している幻の声。おれだけにしか聞きとることのできない声なのか。
「番場、あまり離れるな」
声をはりあげたが遅かった。
番場の悲鳴が聞こえた。
民家の中だ。
「男の血は吸えないな」
「女の、わかい女の子の血でないと口に合わん」
「男の血はまずいからな」
そんな幻聴の渦のなかで、番場が忽然と消えた。
「どうした、番場。おれたちをからかうきか」
からかっているわけではない。そう感じている不安な声で武が叫んでいる。声にならない。声としては聞こえてこない。恐怖、恐れ慄く波動が番場の消えたあたりから流れ出ている。ふるびた民家の中で、悲鳴が起きた。番場だ。武と三津夫が跳び込む。囲炉裏がきってある。巨大な鍋のなかで湯がにえたぎっている。
「おや、向こうから獲物がやってきたぞ」
「食べてもらいたいのかな」
囲炉裏を囲んで、ごくあたりまえの人型がうかびあがった。
こんどは武にも聞こえたらしい。
見える。
「なんだ、きさまらこんなところに住みついて」
ホームレスと思っている。そう思っているほうがしあわせかもしれない。
「こいつらは……」
三津夫がなにかいおうとした。奥の部屋で番場が「ここだ、武さん。たすけてくれ」と叫んでいる。襖を開けた。番場が鬼に首をしめられている。武は腰に手をまわした。拳銃は所持していなかった。三津夫が特殊警棒をふるう。3段に伸びる。鬼の頭部に叩き込む。
「どうしたんですか。なにをそんなに、かっかっとしているの」
鬼が軽く後ろにとんだ。
警棒をさける。
「なにものなんだ」
「おや、おれたちに話しかけられるのですね」
奇妙に優しい声が戻って来る。
「なにものなのだ」
「だから、あなたが思っているように血を常食としている鬼ですよ」
解放された番場が三津夫の背後に逃げ込む。
「びびっちゃって、ごめん」
「あいては人間じゃない。異界のものだ。鬼だ、恥にはならない」
ザワッざわっと鬼が動いた。
取り囲まれた。
5
囲炉裏の周囲にいた鬼どもが3人を取り囲む。
一触即発。
「はい、カット」
ちょび髭の監督の声。なに、なんなんだ、これは。ライトがつく。撮影現場にまぎれこんでしまったらしい。郷土の歴史を記録映画にまとめているのだという。番場の認識が正しかった。わけがない。
(そんな、バカな)
武が三津夫の腕を引いている。
(だまされないぞ。なにが映画のセットだ。撮影だ。そんなことは、聞いていないゾ)
「失礼しました」
武があやまっている。三津夫はそっと振り返った。Sデパートの屋上から見下ろす。街がすっぽりと黒い霧におおわれている。
巨大な人型の影がさっと黒いコートをひろげたようだ。
そして。
目前にいるのはこれまた黒いコートの男たち。吸血鬼だ。比喩ではない。人影は実在した。月光を背中から浴びている。無限にひろがる黒いコートの影は。街を覆ってしまった。
目前の吸血鬼の立っているのは――屋上に作られたミュニーチァの鹿沼の西北に広がる前日光高原のあたりだ。屋上のセットが街に影響を与えている。
三津夫が叫ぼうとする。
武に口をふさがれた。
「失礼しました」
武が挨拶している。
誰にあやまっているのか?
非常階段のところまでもどった。
階段の手摺に触れた。
階段が消えていた。
階段の踏み板が。
ない。
三津夫は。闇の底に向かって。落下していく。幻覚におそわれた。闇にむかって。ダイビングしなければならない。恐怖におそわれた。そして、跳んだ。
だれか、悲鳴をあげた。
女の子の悲鳴だ。
キャアっという悲鳴が尾をひいて。闇の中を転落していく。
転落したのは少女。
悲鳴も少女のものだ。
いや。
それは、ちがった。
じぶんの悲鳴だ。
と。
三津夫が気づくのに。数秒かかった。
「三津夫。しっかりしろ。なにを見た」
近くて遠いところから、武の声がする。
がっしりと力強い腕で抱き止められている。
「投身自殺でもする気か。目を覚ませ」
「三津夫に見えて、聞こえることがどうしておれたちには、見えも聞こえもしない」
「番長がいたから、すこしはおれっちにも見えたのかもしれないんス。聞こえたのかもしれないんス」と番場。
「だが、どうしておれなんだ」
三津夫には理解できない。
「もういちど、屋上に忍んでみませんか、武せんぱい」
「いや、危険すぎる。アサヤのオッチャンに相談してみよう」
「そうだ、アサヤ先生なら、オカルト小説を塾の授業の合間に書いているから、こういうことには明るいはずだ」
「塾の女子生徒が蒸発しちまったんだ。こちらから武のところにいこうとおもっていた」
武の携帯に耳をよせていた三津夫が会話に割りこむ。
「タカコのやつ、何もおれにはいわなかった」
「昨夜のことも聞いていないのか」
「タカコがなにかしでかしましたか」
生活の時間帯も。街での活動のテリトリーも。同じ家にいるのにちぐはぐだ。兄と妹は顔すらあわせていないらしい。
「吸血鬼の侵攻をうけているのだよ。この鹿沼が」
とんでもないことを、オッチャンがいう。
吸血鬼。侵攻。吸血鬼が……。
こんなのって、オカルト小説のセリフだ。
こんなのって、ゲームの世界の話題だ。
(なぜ、鹿沼なのか)
「玉藻の前といったのか」
「マチガイアリマセン」
三津夫がむきになって声を荒げる。
「わるい。三津夫を疑っているわけではない。おかげで、だいたいのことはわかった。明日までには、くわしく説明できるだろう。今夜のとこは、気をつけて帰ったほうがいいぞ」
「ケイコさんのことは、わたしも署にもどって調べてみます」
武は携帯をとじた。
6
ミグミは淫夢をみていた。
集中治療室にまだいた。
腕の痛みはうすらいだ。
もとどうりになるかどうかはわからない。そんなのやだょ。赤ちゃん産んでも。まともに。だっこできないなんて。やだよ。やだからね。だいいち、彼ができても。片手でだきしめるなんて。ダサイよ。メロドラマみたい。ヤダア。
いやがることないですよ。
夢の中に。
男の声が。割り込んできた。
「おれのいうことをきけば。腕だって。もとどおりに。使えるように。なるんだけどな」
「そんなオイシイ話し聞いたことないよ」
「バー」
男のイメージ。
が、ミグミの夢に。
入りこんできた。
腕を折られたアイツだ。メグミは悲鳴をあげた。
そうだ。
これは夢だ。夢なんだ。覚めるように。覚めるように。メグちゃんが受け入れてくれなくてもね。オジサンはヤルキだからね。男の顔はBタイプの顔。だがメグには吸血鬼とは写らない。ダランと股間にたれさがっているものが。ボッキする。そのおったった塔のように巨大な陰茎をみて。ミグミはまた悲鳴をあげた。ソンナの、入らない。
入らない。
さけちゃう。
殺されちゃう。
そんなことありませんよ。
オジサンにまかせてくたさいね。
バカ丁寧なことば。
恐い。
なめてあげますよ。
なめれば、うるおってね、イタクなく、受け入れられますからね。
長い舌だ。
先がふたつに裂けてるみたい。
でも、いいきもち。
きもちいい。
クリトリスをなめられている。
裂けたもういっぽうの舌先は腟にもぐりこんできた。
ペロペロと。
腟と。
ビンカンなとんがりを。
責め立てられ。
メグミは下腹部を。
こきざみに。
うねらせて。
のぼりつめていく。
……こんなのはじめて。
はじめて。
こんなのってあるの。
イイイイ、いいきもち。
これじゃ、ポルノヨ。年齢制限R15。
あっあっ、もつとやさしく。
やさしく、やさしく、ヤッテ。
そのちょうしですよ。
よがって。
きましたね。
もっとよくしてあげますよ。
ほらっ。
太い長い男根がじわじわもぐりこんでくる。
「イヤァ」ミグミはじぶんの絶叫に目覚めた。……でも腰のあたりに快楽のなごりがまだ残っている。どれくらいの時間。責められていたのだろうか。スキュスキュと男根がピストンをくりかえした。どれくらい時間が経過したのだろうか。しまいには。オジサンが。
メグミノ首筋に。愛咬の跡をのこして。消えていった。ミグミはベッドから起き上がった。
アレッわたし砕けたほうの手をついて起き上がっている。
これって、まだ夢の中なの。夢よね。夢よね。メグミは集中治療室を抜けて歩き出した。
それから、彼女の姿を見たものはいない。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます