第158話 師匠? 10
いろいろとあり、長く感じた会話も終わり、ようやく話が進んだ。
僕たちは、僕の部屋へと行き、ステータスについて話し始めた。
「それでどんな感じにすれば良いんだ?」
ヨタがいきなり僕に答えを求めてきた。そんなこと言われても、僕自身、何が正しいかはわからない。
「そうだなぁ、ヨタの場合は攻撃にほとんど割り振れば良いと思う」
「ほとんどなら、やっぱり他のステータスいらなくね?」
「そういうわけにもいかないよ。0のステータスはできるだけ作らない方が良いからな。まあ、魔攻は0でも良いとは思うけど」
「やっぱり、ダメなのか。なら、攻撃以外をどのくらいにすれば良いんだ?」
「それくらいは、自分で考えろよ」
「教えてくれたって良いだろ」
と、ヨタがしつこく聞いてきそうだったため、少しだけ答えることにした。テキトーなことは言えないので、無難なステータスを言っておくことにした。
「それなら、攻撃を5万にして、余ったのを均等に振り分ければ良いかな」
「なんで5万なんだ?」
「それは、攻撃はそれだけあれば、十分なのと、他のステータスによる恩恵をある程度は受けられるように、だ」
「恩恵?」
恩恵という言葉がよくわからなかったのが、ヨタは聞き返してきた。
「恩恵っていうのは、ステータスがある基準を超えることで、得られるスキルことだよ。まあ、ステータスを上昇させるのが多いけど。というか、お前も増えてるだろ」
僕がそう言うと、ヨタはすぐにステータスを確認していた。
「ホントだ!いろんなスキルを持ってた!」
「まあ、それが恩恵だよ。だから、ある程度は他のステータスも上げておいた方が良いんだよ」
しかし、ヨタは、自分のステータスの確認が忙しいのか、僕の話は聞いていないようだった。そのため、僕は静かに話を聞いていた結と話すことにした。
「結は何か聞きたいこととかはないのか?」
「うーん、じゃあ、私の場合はどうしたら良い?」
「じゃあってテキトーだな。まあ、そうだな、魔攻を中心にするか、今みたいにバランス良くするかのどちらかだな」
僕として、縛魔法がどんなスキルかわからないため、魔攻を中心にするのはダメだと感じ、バランス良くするのも良いと思ったのだ。まあ、最後に決めるの結自身のため、そこまででしゃばったりはしない。
「零はどっちの方が良いって考えているの?」
「僕としては、とりあえずはバランス良くしておいて、その縛魔法がどんなものか知ることからやるかな」
「そうなんだ」
「ああ、どんなスキルかわからないからな。ヨタくらいはっきりしていると楽なんだけどね」
でもあそこまで極端なのも考えものだけど。
「それなら、このままで良いかな。後からも変えることはできるんでしょ?」
「まあ、いつでも変えることはできるよ」
「じゃあ、私はこれで決定かな」
「で、結局俺はどうすれば良いんだ?」
「ヨタの場合は、攻撃に5万、他均等にするのが僕はベストだと思うけど、最悪、他のステータスは1さえあれば良いから、攻撃をほぼマックスにしても良いと思うぞ」
でもなんとなく、ヨタが僕の言葉をそのまま受け入れるとは思えなかった。そのため、攻撃に極限まで高くする場合も言った。
「それなら、攻撃に5万、他に1万ずつすれば良いかな」
「え?」
「え、ってなんだよ。文句でもあるのかよ。お前が言ったことだぞ?」
「いや、文句があるわけじゃないけど、ヨタが僕の言葉を受け入れると思わなかったから」
僕は、ヨタが自分の好きなようにすると思っていたため、意外だった。
「俺をなんだと思ってるんだよ」
「え?頑固者?」
「疑問形なのは突っ込まないが、頑固者とは失礼だな」
「だって、絶対自分の意見を通すと思ってたから」
「俺だってそこまでバカじゃないよ!先人の言葉くらいはちゃんと聞くよ。まあ、正直、今のままのステータスが良いけど」
「まあ、そのままでも良いけど、大変になるぞ?」
「お前がそうやって脅してくるから、心配になったから、お前の言う通りにするんだよ」
と、なんか僕が無理やり強要したみたいになっていた。でも僕としてはそれが一番良いと思っているから、強要されたと言われても問題ない。
それから、一旦全員ログアウトすることにした。リアルでは18時くらいだからということとヨタがステータスを変えるためだ。
その後、リアルで21時過ぎに再びログインすることを決め、ログアウトした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます