第224話 景色は大事

 許可は出た。山にも入れる。資材は揃った。瓦も万全。畳も大丈夫。よし! 今度こそ!!


『では、温泉宿を作りに行きましょう!』


 いや、検索先生、温泉「宿」ではありません。温泉が目当ての別荘です。


『……些細な差です』


 あ! 検索先生が言い逃れした! まあ、確かに些細な差だからいっか。


「じいちゃーん。別荘建築に行ってくるー 

「おお、わしも行くぞい」

「あ、そっか」


 別荘を建てるとこを、見たいそうな。


「ブランシュとノワールは一緒に来る? それとも、砦で遊んでる?」

「ピイピイ」

「ノワールモ一緒ニ行クー」


 よし、じゃあみんなで行こうか。


「私も行きたいです!! 一人だけ置いてけぼりは寂しいですよう」

「え? ジデジル、仕事は?」

「現状、予定は前倒しで進んでいますので、少しくらいお休みしても問題ありません。先程、使いをやりました」


 わー、行く気満々。でも、最近のジデジルは落ち着いてるから、大丈夫かな。




 空を飛んで金山へ。私はほうき、ブランシュとノワールは自力で、じいちゃんとジデジルはじいちゃんの空飛ぶ絨毯で。


 砦から金山までは、空だとあっという間。


「空を行くのは便利ですねえ」


 やっぱりジデジルもそう思う? しかも、空からでないと、あの山まで辿り着くのは結構大変だったりするんだ。


「下の道を行くと、途中から道がなくなるからねー」

「そうなんですか?」

「うん。領主様の山だから、人は近寄らないし、山裾に広い森があって、魔獣がわんさかいるから」


 あ、そういえば、技師の人達とか辿り着けたのかな?


 このまま空から別荘建設予定地まで行けるけど、許可証があるから、山の入り口付近で下に下りる。


 上からも見えたけど、山と森の境目辺りに小屋が建ってた。その脇には兵士達。ここが入り口かな?


「すいませーん」

「何だ? こんな場所に来るなんて、怪しい奴!」

「馬鹿! 総大主教様じゃないか! それに、領主様懇意の冒険者だよ!! あー、申し訳ないが、今この山は立ち入り禁止なんですが」

「ちゃんと領主様に、山に入る許可をもらってきたよ。はい、これ」


 備えあれば憂いなしとはこの事か。じいちゃんに感謝かな。許可証を見た兵士達は、驚いて目が丸くなってる。


「え? 別荘建設?」

「便宜を図れって……」


 へー、ちゃんと中身見なかったけど、領主様、そんな事書いてくれてたんだ。


「便宜はいらんから、邪魔だけはせんでくれ。場所も、領主殿からいただいておる。通達はされておらんか?」


 じいちゃんの問いに、兵士達は向こうを向いて内緒話。


「おい、そんな話聞いた事あるか?」

「いや……あ、待てよ。確か、山奥の一角だけは、技師も立ち入らせるなって言われた場所があったぞ」

「まさか……」


 うん、声が大きいから、全然内緒話になってないね。そして、多分その場所が別荘用にもらったところだと思うよ。


「もういいかな?」

「え? あ、はい。どうぞ……」


 こんなところで時間食いたくないもんね。




 山に入ったら徒歩移動……なんて事がある訳なく。じいちゃんの絨毯に全員乗って低空飛行で移動中。時折すれ違う兵士達がぎょっとした顔をするのが、ちょっと楽しい。


「絨毯が空を飛ぶなんて、誰も思わないもんね」

「わしだって思わんかったわい」


 そうでした。空飛ぶ絨毯のイメージを口にしたのは私でした。だって、日本じゃ有名だもん。


 山の中は、思っていた以上に進みやすい。木が伐採されて道らしきものが出来上がってる。


 そりゃこれから金を掘って領都まで運ぶんだもんね。多分、森の中や近場の道も整備されるんだろうな。


 ……別荘の周囲、人が入れないような結界か壁でも作っておこう。


「あ、ここだ」


 金山って、大きな山が一つどーんとある訳じゃなく、大小七つくらいの山が連なってる連峰なんだ。


 そのど真ん中、ちょっと高い位置に目当ての場所はあった。ここ、高台だから見晴らしがいいし、何より裏が結構な崖で侵入されづらい。


 それと、その崖の下には大きな湖があって、景色がいいんだ!


「ほう、これはなかなか」

「素晴らしい見晴らしです」


 じいちゃんもジデジルも気に入ったみたい。ブランシュとノワールの二匹は、山に入ってからはしゃぎっぱなしだし。


 みんな、この場所を気に入ってくれて良かった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る