第12話 「ヘルトシュバイツ」
ルルドから離れ、うっそうと
途中、後ろを振り返り追跡者が居ないことも確認したが、どこから夜行性の獣がはい出てくるかしれないので、休むこともままならなかった。
ゴルトベルグの街まで逃げるようにと促されはしたが、もはや自分が街に向かっているのかさえ半信半疑であった。
ルルドと一緒に旅をした時間は短かった。今まで親方以外の人に自分の
そのルルドを残して自分だけ安全な街に逃げようとしている自分に腹が立ってはいるが、自分にできることは、街に救援を呼びに行くことくらいだと自分に言い聞かせて、走り続けた。
倒木に絡まった
何度目かの転倒で、マークは自分が笑っていることに気付いた。開いた口から
かつて子供の頃、父母を目の前で殺されて、家を焼かれた時は何が起こっているのかはきと判断できなかった。まるで夢の中の出来事のように思えて、早く夢が覚めればいいのにという程度の思いだったのだ。だが、今は夢ではない。現実である。自分の命のみならず、身を挺して逃がしてくれた者の命もかかっているのだ。
マークは倒れた拍子に付いた手を、バチンと地面に叩きつけて、口元をぐいと拭って再び走り出した。倒れたことを地面のせいに半ばしながら。
追っ手などいないに決まっている。足を掴まれるはずもない。何しろルルドが天使狩り《やつら》を相手にしているのだ。そう自分に言い聞かせて、倒れても転んでも立ち上がり、街を目指して走り続けた。
しばらく走ると、森の開けた所、かつての戦争時に野営地にされるために木が切り倒されたような広場に差し掛かった。その中央辺りに、
マークは、天幕に近づこうとしたが、横合いから硬い棒のようなもので殴りつけられて、崩れ落ちた。「こんな夜中に近づくとは、無法者か夜盗か?」とぎらぎら燃える目で、幅広の剣を鞘からシャリンと抜き放った。確かに今のマークの姿は、泥で薄汚れて、腕のあちこちに擦り傷があり、旅人にも見えず、そもそも鍛冶屋にも見えない。無理もないのだが、マークはこう叫ぶしかなかった。
「連れが天使狩りの奴らに襲われております。どうかご慈悲を。お助けください。」何度も何度も同じことを顔を伏せて敵意のないことを示しながら叫び続けた。
剣を抜き放った騎士と思われる人物は、マークの首の横に剣を当てて、「詳しく申せ。」と短く命じた。
マークが『天使狩りに合っている連れがいること。天使は1人で人間は9人であること。』を息継ぎ息継ぎして述べて逃げてきた方角を
「天使がいると?」と部下と思われる剣を抜き放った騎士にこう尋ね、「はっ、しかし夜盗どもの虚言の可能性もあるかと。」と自身の推測を述べる部下に対して、「獲物が逃げるとご立腹される。」と部下の推測を却下した。「夜盗ごとき駆除できよう。」
鉄でできた
「嘘を言うとためにならんぞ、小僧。もし無駄な時間を費やすようなことがあれば、飢えた
「ゴルトベルグの街で鍛冶屋職人をやっていたマークと申します。神前街へ行くために天使と同行してました。その道中を天使狩りに襲われたのです。お助けください。」マークは、自分の出自や天使狩りに合っている経緯を細かく述べないと
鉄でできた
マークはその軍隊らしき野営地の白い天幕に引っ張っていかれて、軽装の従者と思われる若者に傷の簡単な手当てを受け、水ももらい、湯気の立つ布を渡され顔を拭くように促された。
騎馬が2騎と従者それに猟犬を引き連れた一行が、かなりの速さで野営地を離れて行った。どこの国の軍隊なのかわからずに、従者たちにこの辺りの領主の名前を出して聞いてみたが、何も聞こえなかったような沈黙が返ってくるのみだった。
先ほどの上官がマークのいる天幕に入ってきて、マークの姿を見回した。左手の人差し指を立てて手振りでマークに一緒に来るように促して、野営地の真ん中にある
マークを案内してきた騎士が「ヘルトシュバイツ大公爵にあらせられる。」と主人の名を告げた。鍛冶屋職人であるマークにとっては、雲の上の人、いままで身近にも感じたことがない方だが、今はルルドの救命が第一である。マークは自分の出自や天使狩りに合っている経緯を細かく述べて、仲間の救命を再度嘆願した。
マークは大公爵と呼ばれた目の前に立つ壮年の男の持つ冷たく青い瞳にひやりとして目を伏せた。
「
目の前で神々しいまでに美しいマントを羽織っているユーリー・ヴラド・ヘルトシュバイツの堂々とした物言いに今のマークは、
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます