第三十章 22

 三度目の集会が終わり、星炭本家邸宅に集った術師達は帰路に着いた。


 残ったのは輝明と綺羅羅だけでなく、修もいる。輝明の気が立っているままであろうから、それを落ち着けてやるのも自分の役目であると、修は心得ている。


「いつもすまないね、修。こんな馬鹿につき合わせちゃってさ」

「いえいえ」


 それを察している綺羅羅が、修にねぎらいの言葉をかける


「そーだそーだ、修に悪いったらねーな。こんな馬鹿に育てた無能ババアが全部悪い。ぐへっ!」


 茶化す輝明の頭を、綺羅羅が平手で結構な力を入れて叩く。


「しかし……随分おかしな流れになっちゃったもんだ」

 修が言った。


「実際これどうなるの? 星炭は二つに割れちゃったし、今後の方針を巡る対立構造まで出来あがっちゃった」

「どうもならねーよ。そして事はシンプルだ。俺があのわからんちんの唐変木野郎を無様に這いつくばらせて、俺の方針に従わせる。それだけだ。不服のある奴は出て行けばいい。俺はそれを止める気はねーし、それで星炭が弱体化しようが知った事か」


 輝明が嘯くものの、星炭を出て行く者は現れないように、修には思える。星炭の術師は生まれた時から、星炭に従事するように叩き込まれている。まだ成人していない者ならともかく、ずっと仕えてきた術師達が、星炭を捨てるなどという選択が出来るとは考えにくい。多くの者は、嫌々であろうと輝明の方針に従い、星炭の中で生きていくのは間違いない。


「国に背を向けても、食い扶持のために国からの依頼は受けるんだから、そう大きい変化は無いでしょ。危険が減って実入りが減る程度で」


 綺羅羅が言った。そのことをちゃんと最初から話しておけば、反発も少なかったろうにと思う。


「国仕えしているという糞みてーなプライドも、便所に流す必要があるぜ? 特に老害の頑固な連中は、それが好きなみたいだから、俺のやり方は気に入らねーだろうよ」

 嘲る輝明。


「その辺の層は私も嫌いだからどうでもいい。ただね、私は善治の主張も、悪くないと感じる部分があるのよ」

 綺羅羅の言葉に、輝明が顔をしかめる。


「輝坊は否定的だったけどさ、面白いとは思わない? 星炭流がこれまでと違った形で、国と向かい合う形になるのよ? 新たな霊的国防体制の支援者という形で携わるのは、むしろ犠牲が出ない道かもしれない。もちろん、そう簡単にはいかないでしょうけど」

「善治の主張も、理想としては心躍る部分もあるのは認めるよ。でも所詮は理想だ。敵も多く作っちまうだろうしよ」

「そこでろくに考えずあっさり突っぱねるようじゃあ、あんたも善治のことを笑えないよ。頭が固い。あるいは感情任せすぎる」


 綺羅羅にはっきりと告げられ、輝明は言葉を失くした。


「テル、僕も綺羅羅さんの言うとおりだと思う。少し考えてみるのもいいんじやないか? 善治のことが気に入らないのはわかるし、今は拒絶するスタイルでもいいけど、決着がついたその後くらいにはさ」

「善治のことも気に入らなければ、善治の思い通りに俺が運ばせるのも、気に入らねーよ」


 柔らかな口調で修にまで言われ、輝明は溜息をついた。


 それから修は帰り、輝明と綺羅羅は遅めの夕食となった。すでに午後十時半である。


「すまなかったね、輝坊」

「あん?」


 綺羅羅の突然の謝罪に、気持ち悪いものでも見るかのような目になる輝明。


「一人で抱えてるのは辛かったろう。でもあんなに見事に意見が分かれるとは思わなかったよ。私も馬鹿だったのかもしれないけど、一族の皆も、私や輝坊と同意見になるかと思ってたわ」

「銀河があっさり掌返したのには笑ったわ。修があっち側の思想だったのは何となく納得だ」


 これで銀河も余計なちょっかいを出してこないだろうと、輝明は一安心した。


***


 夕陽ケ丘親子は帰宅し、父子二人で向かい合って遅い夕食を取っていた。


「お前があそこまで堂々と言えるとはな。嬉しかったし、誇らしかった。胸が熱くなったよ」


 食事中に父に言われた言葉に、善治は照れくさそうに視線を逸らす。


「しかし現実問題として、勝てるのかという問題もある」

「口だけでは終わらせない」

「意気込みだけではどうにもならないぞ。輝明の力はよく知っているだろう。術師としての才能だけではない。実戦経験もお前よりずっと豊富だ。百戦錬磨といっても過言にならないほどにな」


 穏やかな口調で現実を突きつけられ、善治は口ごもる。


「それとな、あまり輝明を見くびるんじゃないぞ。妖術師として才能だけではない。当主としての器も、決して無いわけではない。むしろ私は有ると見ている」

「どこに!?」


 驚いたように、声を荒げる善治。


「口は悪いが、彼は下の者のことをよく考えている。タチの悪い公私混同もしないし、それどころか、集団のために自分が犠牲になることもできる子だよ。根は優しい子だ。当主になるために精一杯努力したのも、自分自身のためではない。輝明のために青春を捨てた、綺羅羅さんのためなんだ」

「……」

「利口者ぶって人を見下すような人間にはならないことだ。自分の考えを絶対だと思うのも駄目だ。私は今まで口を酸っぱくして何度もそう言ってきたが、お前は反発して全く聞き入れようとしなかったな。今も聞き入れられないかもしれない。でも私が何度もこう言っていた意味が、いずれわかってくれる時がくると信じてるよ」


 自分を信じなくてどうするという気持ちが、善治には強くあったし、今でもある。それに自分の考えが正しいと思えて仕方ないのに、どうしてそれが駄目なのかと、父に諭される度に疑問を抱いている。理解できない。


 しかし以前は父の言葉に反発していた事も、今になると理解して受け入れられるということも多々ある。


(俺と父さんで意見が食い違っていることは……父さんが否定していることは、全部俺の間違いなんだろうか……。とてもそうは思えないし、受け入れられないんだけど)


 善治は父を尊敬している。父には一目置いている。しかし同時に激しく反発心もある。善治の長所を褒める一方で、悪い部分は絶対に逃さず指摘してくる。本気で怒った時には手が飛んでくることもある。


「人を見て、ある程度は人を認めることだよ。自分だけを見ずにな」


 これまた何度も言われたことをまた言われた。良造は善治の前で何度も口にする台詞が幾つかあるが、これもまたそのうちの一つだ。


(世の中には認められない人間が多すぎる。どう認めろというんだ。輝明のようなちゃらんぽらんな不良、どうやって認めろと……)


 良造は輝明のことを認めており、良い面も見えているようだが、自分には全く見えない。見られない。


(見ようとしてないからか?)


 人を見て――という父の言葉と照らし合わせ、善治ははっとする。


(あいつを見て、知ろうとすれば……知る事ができれば、少しはあいつに近づけるか?)


 ふとそんなことを思ってしまうが、理屈はともかくとして、感情がどうにも受け入れがたかった。


***


 銀河の元に、また玉夫から電話がかかってきた。


「しつこいなー、あんた……」

『占いでとても気になる結果が出てね。そちらで何か一大事があったんじゃないかと思って、それでかけてみただけだよ』


 あからさまに嫌がる銀河であったが、玉夫はへらへらと笑いながら言ってのける。


「その占いとやらは……結構よく当たるみたいだな」

『そうともさ。今回もどうやら当たりのようで。で、何があったのかな?』

「実は……」


 銀河が玉夫に、先程の集会で聞いた話を全て暴露する。


『そんな大事な話を部外者の私にバラすとは……』

 話を聞き終えて呆れる玉夫。


『あんたはその口の軽さを改めないと、そのうち痛い目を見るぞ』

「あんたが聞いたから教えたのに何だよっ、その言い方はっ! もうかけてくんな!」


 かちんときた銀河は、怒鳴り散らして電話を切り、玉夫を着信拒否に設定した。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る