060_0320 異変は既にⅢ ~海湾~

 それは格闘戦と呼べるものではない。


『遅いですよ!』

「くっ……!」


 トンファーを腰にげた南十星なとせは、必死に先行する影に追いすがる。

 人の手が全く入っていない木々の中では、脳内センサーがあまり役に立たない。赤外線も紫外線もさえぎられるため、視界を変更しても意味はない。可視光線――通常の視界を断続的に微速度撮影し、辛うじて状況を掴みながら、自動車よりも早く移動していた。

 生身の人間に高速移動が可能だとしても、並の反射神経では木に激突して死ぬ。南十星でも半分目隠しされた状態のため、皮膚が裂ける勢いで枝に叩かれ、幹を蹴るのに失敗してバランスを崩す。


「こなくそ――!」


 それでもなんとか、《加速ウスコレーニイェ》と《ダスペーヒ》をまとうナージャに追いつき、拳を振るった。


『甘い!』


 直後、脾臓ひぞうが破裂した。ナージャは宙で振り返りざま、亜音速の蹴りを叩きつけた。神経が遮断されているので痛みは感じないが、生体コンピュータにエラーが点り、たまらず吹き飛んだ。

 普通の人間ならば、この時点でショック死している。


『ほらほら、休んでる暇ないですよ!』


 腕の太さほどの木をへし折って止まったが、即座に追撃がかかる。コンクリートを粉砕する勢いで、飛び蹴りが突っ込んできた。

 それをギリギリで避けても安心はできない。慣性の法則を無視したような急角度で追いすがり、手技足技で追撃してくる。

 数手は南十星も手合わせしたが、このまま続けてはさばき切れない予感を覚えた直後、熱力学推進で一気に距離を開く。

 追撃はない。ナージャは市街地方向へと逃走を再開した。


「くっそ……!」


 毒づきながら、熱力学推進の指向を変えて、南十星は追いかける。


 彼女の入部前は基本的に自主練、時折兄に相手してもらう程度だったが、ナージャが支援部員になってからは、組み手や本格的な戦闘訓練に付き合ってもらっている。

 その時も、今も、容赦はない。いやクラスメイトの高遠たかとお和真かずまに言い寄られたら地獄突きを叩き込む時点で、ポヤポヤした見た目とは裏腹な苛烈さは知れているが、それはさておき。

 これでもナージャは手加減している。本領たる《魔法》の単分子モノフィラメントソード黒の剣チョールヌイ・メェーチ》を使っていない。それでも南十星は軽くあしらわれている。もし本気だったら。自己修復が可能な南十星でも、八つ裂きにされている。

 理解できるからこそ、歯がゆい。


 移動するふたりは、やがて森を抜け、かつて淡路島の中心部――生穂と呼ばれた廃墟を駆ける。障害物がなくなったため速度は一気に上がり、ふたつの人影は衝突することなく建物の上を駆け、やがて港跡で停止した。


「はーい。ここまでですねー。到着までに一発も入らなかったので、わたしの勝ちでーす」


 《魔法》を解除し、ナージャが宣言した。

 タッチの差までは追いついた南十星は、《魔法回路EC-Circuit》を消滅させ、大きく息を吐いた。


「やっぱナージャ姉の《魔法》、ヒキョーだって……」


 要は妨害アリの競争で、しかも防御の上からでもナージャに一発でもクリーンヒットを入れることができたら、その時点で南十星の勝利というルールであったが、全く歯が立たなかった。

 そもそも南十星はせん音速がせいぜいなのに、ナージャは理屈の上では亜光速の移動が可能。スピードでは絶対に勝てない。

 だから強引でもヒットを狙うしかなかったが、それも軽くいなされた。推進力を使って強引な三次元機動をするだけの南十星と比べて、慣性の法則を無視しているとしか思えない動きをするのだから。


「そう言われましても。他にできないですし」


 それらは全て、ナージャの能力と《魔法使いの杖アビスツール》が可能にする、時空間制御によるものだ。限られた形態と範囲とはいえ、時間の経過を操るという、《魔法》でも規格外の代物を発揮する。

 これだけでも、最初から敵う相手ではない。


 南十星は悔しげな顔で、背負った空間制御コンテナアイテムボックスを下ろす。


「あたしに足んないの、なに?」

「うーん……並の《魔法使いソーサラー》だったら、今でも充分に勝てると思うんですけどね」

「並じゃダメなんだって」


 そして中から取り出したコンテナを、海に蹴り転がす。

 水を感知すると自動でガスが送られ、いくらも経たないうちに二人程度は余裕で乗れるゴムボートが出現する。


「生き急ぎすぎですよ? ただでさえナトセさんの《魔法》は自爆仕様なのに」

「つっても、他に方法はないし」


 船外エンジンも取り出し、膨らんだボートにふたりで取り付ける。


「まぁ、気づいたことを言っておくと、ナトセさんは人間としての感覚に重きを置きすぎなんですよね」

「人外加減がまだ足んね?」

「そっちは充分です。というか、普通の《魔法使いソーサラー》と方向性が真逆なんですよ。人外加減の」

「結局そこ? 《躯砲クホウ》全否定になっちゃうんだけどさ」

「言っても仕方ないのわかって言いますけど、他の、もっと普通の《魔法》も身につけるべきですよ」

術式プログラムは自動的に作られるから、あたしがどうこうしても仕方ないんだけど――」


 そして海に出ようとしたところで、南十星が不自然に言葉を切った。子虎の野性をむき出しにして、廃墟を見渡す。


「ナトセさん?」


 ナージャの呼びかけは無視し、感覚を研ぎ澄ます。

 直感がささやいた。しかし脳内センサーには、特段変わった反応はない。

 いくら南十星が直感にかなりの信頼を置き、実際馬鹿にできない的中率を誇るとはいえ、百発百中ではない。


「…………気のせいか」


 異変がなければ、そう思うしかない。所詮は勘で、気のせいかもしれないと、南十星自身も割り切っている。


「どこかの機関から紛れ込んでますかね? 査察の関係者が足を伸ばすにしても、隠れる必要はないでしょうし」


 しかしナージャは、感知できない者がいる方向性を考えていた。

 警戒はしつつも行動は変わらない。エンジンを始動させて、海に出る。遮蔽物がない場所に身をさらすことになるが、なにか起こった場合は発見も容易くなる。

 しかもこれから海に潜るのだから、気にしない。狙撃の予定がない、調査目的だけの人員なら、いつものことだから気にしない。

 やや波のある大阪湾に出て、予定ポイントにつくと、アンカーを投げ込むと、ふたりは水中装備を身につけて海の飛びこむ。

 水中装備とはいっても、水中メガネに足ヒレフィン程度。あとはサンプルを採取する容器と、目で見た映像を記録するデバイスくらいしかなく、酸素ボンベもシュノーケルもない。ふたりともダイビングスーツを着込んでいるので、上を脱げばそのまま海に入れる。《魔法》で生命維持を行えばいいので、水中装備がなくても《魔法使いの杖アビスツール》があれば問題ない。


 大阪湾の透明度はせいぜい五メートルと短い。水中では電磁波の通りが悪いため、脳内センサーの働きは不十分。ふたりは聴覚を意識して、潜水する。


『……魚、いないね?』

『わたしたちが色々やっちゃったので、死滅してる可能性も考えましたけど……死骸も見当たらないですね』


 口を開かず超音波通信で声をやり取りして、違和感を共有する。

 淡路島周辺は、豊かな漁場だ。水の透明度が低いのは、汚いというより、溶け出した栄養が豊富だからだ。だから本土側の沿岸では、牡蠣かき海苔のりの養殖が行われている。

 豊かな海のはずなのに、魚が全く見当たらない。死骸が小魚に食べられ、プランクトンやバクテリアに分解されたと考えても、戦闘を起こした日からあまりにも間がない。


『それだけなら、魚が別の場所に逃げたって考えられるんですけど……』


 ナージャが海底を指し示す。

 魚だけではない。確認した限り、海底に海草や貝や甲殻類といったものまで確認できない。

 更には、地形が一部変わっている。イメージとしては、荒地をブルドーザーで無理矢理突き進んだような道が近い。


『これ、なんの跡だと思います?』

『明らかにフシゼンだよねぇ……? どデカいナマコでも這ったん?』


 海底の岩を砕くほどの重量物が、一直線に移動した痕跡に、ふたりは困惑を深めた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る