2022年12月10日 16:21
040_0200 堤十路の受難な一日Ⅲ…へのコメント
お馴染みのラッキーすけべで草
作者からの返信
レスありがとうございます。 何気に十路っておいしい思いもしている…… いやその直後に報復も受けてるけど。
風待月 2022年12月11日 05:46
2022年12月8日 14:35
035_0210 【短編】修学旅行に必…へのコメント
今気づいたけど神戸に戻れたのか! 次の章が楽しみだ......!!
レスありがとうございます。 特段の言及はしてませんが、十路と南十星は無事に神戸に帰還してます。 《使い魔》関連で爆弾が仕掛けられた新幹線をなんとかするために、関東と兵庫から支援部員が移動してうんぬんって話も帰還時のエピソードもあったんですけど、諸般の事情でボツになりました。
風待月 2022年12月9日 16:58
2022年12月7日 12:47
030_2300 彼らが邪術士と呼ばれ…へのコメント
地獄突きさん...... それに神サマと悪魔の戦争.....それに部の行方 夜も眠れねぇ展開だ!!!!
レスありがとうございます。 完結した後に見ると、ここの比喩表現もどうなんだ?という気がしなくもないですが。間違いではないのですが。
風待月 2022年12月7日 17:45
2022年12月7日 12:36
030_2220 彼らが邪術士と呼ばれ…へのコメント
神戸市消し飛ばさずに済んだ!! でも、民間人への対処はどうするんだ!?
レスありがとうございます。 ちゃんとフォローしてますよー。 いやフォローは負傷者は治して建物は直して、あとは全部ごまかすだけですけど。
風待月 2022年12月7日 17:44
2022年12月7日 12:02
030_1920 兄の戦った昨日、妹の…へのコメント
いやカッケェ.....
レスありがとうございます。 普段はどちらかというと三枚目ですけど、ちゃんと決める時にはキメる主人公……で、あって欲しいなぁ。
風待月 2022年12月7日 17:22
2022年12月7日 8:27
030_1620 兄の戦った昨日、妹の…へのコメント
エッグいことしとるうううう!!!! タイムリミット付きの超人化ってことか......!!
レスありがとうございます。 一応設定的にはタイムリミットがあるのですが、作品的にはあんまり言及していない部分なんですよね……都合よくなってるかも。
風待月 2022年12月7日 09:24
2022年12月6日 19:01
030_1510 嘘つきは《魔法使い》…へのコメント
やっぱりかナージャちゃん!!!!敵側か....
レスありがとうございます。 なんのことですかー? とかいうアホウな返しはさておいて。(一応はまだナージャの正体不明な段階なので)
風待月 2022年12月7日 09:23
2022年12月6日 18:06
030_1200 嘘つきは《魔法使い》…へのコメント
人除けのフェイクニュース?ってことか?
レうsありがとうございます。 まぁ、複線というか、布石とわかる不自然な挿入内容なので仕方ないのですが…… この段階でそれに気づくとは……
風待月 2022年12月7日 09:21
2022年12月6日 18:00
030_1110 堤南十星の秘密Ⅹ~ス…へのコメント
前回の感想書いた後にコレよ..... もう泣いたよ.....マジかぁ
レスありがとうございます。 読んだ方の心を動かせる内容になったと知れて満足!
風待月 2022年12月7日 09:20
2022年12月6日 17:58
030_1100 堤南十星の秘密Ⅸ~塩…へのコメント
兄貴強すぎるし、南十星ちゃん兄思いだし、『あの人』と十路との過去も気になるし怒涛の回だった.......
レスありがとうございます。 この段階ではそうか……『あの人』はまだ正体不明なのか……
風待月 2022年12月7日 09:17
2022年12月6日 17:18
030_0800 堤南十星の秘密Ⅳ~ほ…へのコメント
はいキュンキュンしました。 十路くんヨォ!!!!! 最高かよ!!!!!
レスありがとうございます。 恋愛話に関しては、もーちょっとなんとかならんかったか……と思うところあるのですが。 そう思ってくださってよかった……
風待月 2022年12月7日 09:04
2022年12月6日 15:25
030_0600 やる気ない彼とキスが…へのコメント
ゔぇええええええええええ!?!??! これも兄を助けるための作戦の一部!?それとも......!!
レスありがとうございます。 お。この段階でそれに気づける人がいるとは、自分もちょっと甘く考えてました、
風待月 2022年12月7日 09:03
2022年12月6日 14:07
090_1600 《魔法使い》に憧れる?へのコメント
ハム野郎なぁ・・・スタローンがハムCM出ててふいたことあるな。あと別所さんがハムの人としてのCMはOK(すでにハムレットやってたし)
レスありがとうございます。 スタローンの伊藤ハムCMがわかると齢バレるなぁ…… というかあの時代、他にもいろいろ日本のCMに出ても記憶が……
風待月 2022年12月6日 15:03
2022年12月6日 11:29
025_1090 【短編】 彼女は何者…へのコメント
ニヤニヤしちゃったぜ......
レスありがとうございます。 素直になれない二〇歳の乙女。
風待月 2022年12月6日 13:40
2022年12月5日 22:15
020_1900 塔を出たラプンツェル…へのコメント
泣いた。 読む手が止まらねぇ......!!
レスありがとうございます。 コゼット編のクライマックス。 この編は力入れて作りました。 そう言っていただければ幸いです。
2022年12月5日 21:30
020_1710 塔を出たラプンツェル…へのコメント
マジか......部長......
レスありがとうございます。 この時点では結構悲痛な過去持ちのキャラだったんです、コゼット姐さんは。 この時点では……
風待月 2022年12月6日 13:39
2022年12月5日 13:41
090_1500 間違った戦争の正しい…へのコメント
動画の方、広告付きかなぁ?
レスありがとうございます。 さすがにそこまで考えてませんでしたが…… 広告つきは審査が厳しそうな内容だから、ないのでは?
風待月 2022年12月6日 13:37
2022年12月5日 13:08
010_2300 そして事は終わらないへのコメント
最高に読んでて楽しい作品すぎる。
レスありがとうございます。 そう言ってくださると、本当にありがたく存じます。 楽しんでいただけたら幸いです。
2022年11月11日 14:19
090_1220 常人以上超人未満たち…へのコメント
アニメ化したら見たいシーンだ
コメントありがとうございます。 返信遅れて申し訳ありません。 さすがにアニメ化はねぇ…… 自主的に作る技術も資金もないですし、商業的に発展できる作品でもないので。
風待月 2022年11月21日 13:01
2022年5月28日 12:46
090_1030 邪術士たちは血で陣を…へのコメント
18禁ゲームのモブだった魔法少女でなく『やーの』とかいう富永みーな声のサバンナの魔法少女がよかったんじゃ・・・あ、あれはライオンがおともか
レスありがとうございます。 いやぁ…… スタジオぴえろの魔法少女シリーズは、年代的なものもありますし、メジャーさでいうとどうしても一段落ちますからねぇ……『クリーミィーマミ』はまだしも、『ペルシャ』はやはり知ってる人少ないでしょう。 自分も調べて知ったくらいですし。
風待月 2022年5月29日 12:38
2022年5月14日 13:22
090_1010 邪術士たちは血で陣を…へのコメント
サンテレビww 主張しない実況で最後まで放映する野球が名物・・・ 2作品ほど最終回見れなかったよ
レスありがとうございます。 やはり深夜アニメの3時間延長(翌朝)放送と、深夜アニメを夕方に放送してお叱り受けたのは伝説。
風待月 2022年5月15日 07:04
2022年5月12日 7:58
045_0210 【短編】ヘッポコ諜報…へのコメント
めちゃくちゃ面白いです。なろう版と内容が少し違うらしいですが、どう違うんですか?カクヨム版しか知らなかったので気になりました。
レスありがとうございます。 お気に召していただけたら幸いです。 なろう版とカクヨム版は、本編は同じなのですが、短編が全く異なります。
風待月 2022年5月12日 21:03
2022年5月7日 22:29
個人の意思で動く戦略兵器とか怖すぎますね。魔法使いが恐れられ縛られるわけだ…
レスありがとうございます。 ファンタジーの魔法使いが、普通に戦術兵器としての能力を持ちながら、なんの制限もなく生活してることが大半なことから生まれたて設定ですから。 しかも昨今だと呪文とかなしに魔法使ってるのがスタンダードと化してるので。 なら制限なしはおかしかろうと、こうなりました。
風待月 2022年5月8日 11:00
2022年5月7日 12:03
030_1000 堤南十星の秘密Ⅷ~キ…へのコメント
丸サングラスが頭に浮かびましたね
レスありがとうございます。 あの映画を意識して書いたので、やはりシーンや登場人物を思い浮かべてくださったなら本望です。 ジョン・レノ……
風待月 2022年5月7日 16:17
2022年5月7日 0:53
020_2410 チェスゲームⅧ~#e…へのコメント
主人公ってほんとに国を落とせるほどの戦闘能力あるのか…?
感想ありがとうございます。 コゼット編だとまだ小規模の火力しか使ってませんけど、可・不可だけでいえば可能な設定です。
風待月 2022年5月7日 08:30
2021年3月27日 11:45
050_1030 炭火に語りてⅣ~クリ…へのコメント
良作短し(あと1000話ぐらいあればな…) 当時のクリミア紛争は、代理戦争が丸わかりでしたな。今はミャンマーが代理戦争の舞台になりそうですし、世界情勢が不穏な時代になってきましたわ。 ※冒険野郎は見てないんだなー。 当時はインディジョーンズが大好きでしたわ
レスありがとうございます。 冒険野郎は無理があるか…! それはさておき。 この部分書いたのは2015年、クリミア危機が2014年、当時の時事問題なのですが、やはり時を経ると食い違う昔のこと、って気がしますねぇ。 2021年の時事とは全然違いますし。
風待月 2021年3月27日 20:17
2021年3月23日 7:18
040_1230 影は黄昏に剣舞すⅣ~…へのコメント
浦沢作品は名作が多いよねー マスターキートンも好きやけど、パイナップルアーミーが好きやね。
レスありがとうございます。 浦沢作品とは無関係ですが、マスターキートンとパイナップルアーミーが通じる方なら、冒険野郎も通じてしまうんでないかとちょっと期待。
風待月 2021年3月24日 11:41
2021年3月23日 1:05
040_1000 触れるに困る腫れ者Ⅳ…へのコメント
メタルギアソリッドのパスを思い出しちまった…
2021年3月20日 8:55
観葉植物と少女であの映画が浮かんで来ましたわ。いやー大好きな映画が出てきたけど、南十星のイメージがマチルダにあってますわ。
レスありがとうございます。 元ネタはその作品です。 文句なく名作だと思いますけど、自分がリュック・ベッソン作品を見たのは『TAXi』『トランスポーター』といった脚本作品からだったので、毛色の違い(監督違うんだから当たり前だけど)にすごく意外に思いましたね。 キャストなんか、いま考えるとすごいよなぁ……
風待月 2021年3月20日 21:55
2021年3月15日 22:16
010_2100 部活動Ⅶ~分隊行動~へのコメント
レーザー照射によりイオン化した大気を導線とする…スプリガンのサンダーボルトやん
レスありがとうございます。 スプリガン読んだけど、記憶にないなぁ、と思って調べたら、完全版収録の話か…… そっちは知らないんですよ。 元となる原理・レーザー誘雷は古くからあって、第二次世界大戦時の大日本帝国、いわゆる怪力線兵器構想のひとつなんです。 まぁ、当時は机上の空論でしたが。レーザー装置が開発されたのは戦後の1960年ですし。 レーザー誘雷の実証実験が行われたのは1997年と結構近年、2012年にアメリカのDARPAが、この作品でも《雷霆》として登場させているプラズマ兵器(LIPC)の存在を発表してようやくという感じですけど。
風待月 2021年3月16日 21:29
2020年9月22日 13:25
040_1510 嵐の前には凪が来るⅡ…へのコメント
市ヶ谷さん... 文字通り「骨折り損のくたびれ儲け」でカームさんもこれには思わず苦笑い
レスありがとうございます。 いやぁ…… そこは作者的に無駄骨にするしかなかったんですよねぇ…… 市ヶ谷さんも頑張ってるんです。 でも彼の頑張りを待ってたら、支援部サイドは全滅待ったなしなんです。
風待月 2020年9月22日 17:05
2020年9月15日 19:47
あれ!?砂浜でピスパレズニィさん(正体はあの人)市ヶ谷の素の声聞いている? ってことは、この市ヶ谷の中の人はあの人ではない? けど、この後の言動を見ると...市ヶ谷の中の人ってもっといる? それとも知っていて知らないフリしているのかな?
レスありがとうございます。 実はその辺は、後の展開にも絡んでくる内容なのですよ。 この当時から最終編の概略はあったので。あくまで予定は予定に過ぎないですけど。
風待月 2020年9月16日 07:14
2020年9月15日 13:08
030_0820 堤南十星の秘密Ⅵ~オ…へのコメント
初見時は、ALSが病気しか出てこなかったのでなんだろうと思っていた まさかあの装置だったとは... 本当あのシスコン洒落にならんことしかしてない
レスありがとうございます。 ま~、最初は布石というか、パッと見では伝わらない書き方にわざとしてますからね。 いま考えると、どうやってALSに装填してるのか、よくわからない仕様だけど……
風待月 2020年9月16日 07:12
2020年9月8日 18:40
010_1410 それが彼らの宿命Ⅴ~…へのコメント
消 火 器 伝 説 開 始 トージさんのメインウェポンきたー(゚∀゚)
レスありがとうございます。 最新の話になると、消火器あんまり出番ないから、この頃を見ると懐かしさすら覚える……
風待月 2020年9月9日 08:46
2019年9月14日 12:27
町娘=ワンコの事を指しているだろうけど町娘は町娘でも十分にヒロインやっていけるタイプの町娘じゃねーか!
レスありがとうございます。 そこはほら、あれですよ。 少女マンガの主人公が自己紹介するときの「私、〇〇〇〇、15歳。普通の女の子」 (副音声:フツーと言っても主人公としてフツーって意味であって、名無しのモブとは違うんですぅ。一緒にしないでくださぁい) みたいな?
風待月 2019年9月14日 20:53
2019年9月12日 8:38
010_1000 《魔法使い》たちの学…へのコメント
十路の何気ない一言がわんこの胸コンプレックスの始まりなんだよなぁ。(詳しくは十路編にて)
レスありがとうございます。 貧乳コンプレックスだけでなく、あの日が全ての始まりだったのです…… 樹里のパンツを見ることになる日々の……! 全裸半裸いろいろのあられもない姿を見ることになる日々の……!
風待月 2019年9月12日 18:49
2019年8月2日 13:25 編集済
000_0450 そこは悪魔の掌Ⅵ ~…へのコメント
この娘、諜報員なのに色々とフリーダムすぎる......
レスありがとうございます。 ナージャさんが派遣されたのは実質左遷なので、『知ったことじゃねぇ』と色々好き勝手やってます。
風待月 2019年8月2日 22:10
2019年7月1日 13:30
055_1000 【短編】DIGITA…へのコメント
こちらは学校外の日常に焦点を当てましたか。 こちらはこちらで楽しみです
レスありがとうございます。 楽しんで頂けたら幸いです。
風待月 2019年7月1日 21:57
2019年3月10日 9:56
ピスパレズニィの正体がなんとなく判ってしまった......。お前かーい!
レスありがとうごさいます。 どちらかというと、次編ヒロインがそのお方のため、繋ぎとして明かした感じです。 この程度なら正体バレしない可能性を信じて!(←読者ナメすぎ)
風待月 2019年3月10日 18:58
2018年12月4日 23:10
今回の損害額考えると恐ろしいことになってますね。魔法関係の器具各種で数億、ミサイル大量でこりゃまた数億?、新造艦が数百億?、街の被害で数百億?。見極め一つに使う額じゃない.... それと今回でピスパレズニィは市ヶ谷の正体を知ったのかな?そうなると....
金のことは考えてません! ぶっちゃけ無視できる環境下だから、いっかと思ってます。
風待月 2018年12月8日 10:15
2018年12月4日 22:48 編集済
030_2200 彼らが邪術士と呼ばれ…へのコメント
幽霊に樹里が蹴飛ばされた部分、蹴りの衝撃は劇力ですから、その根底にあるのが運動方程式でも、運動量保存則使ったほうが良いかと。 なるほど。数式使うとなると難しいですよね
そこ悩むことです。 運動方程式は基礎よ基礎なので間違いないではないですし、他にも同じ部分の指摘があれば考えますが、ひとまず現状維持かなぁ、と。 単純なもの以外、小説の中に数式は記しにくいですし、社会人で運動量保存則を覚えてるかというと、結構怪しい気がしてならないのです。
風待月 2018年12月8日 10:14
2018年12月4日 21:57
030_1520 嘘つきは《魔法使い》…へのコメント
和真、平穏な身で日常の大切さを実感しているやつなんてそういないよ。お前は凄いやつだ。(誰目線だよ)
拙作において、和真に限らずですけど。 ンなこと考える高校生なんぞリアルにいねぇよなぁ~
風待月 2018年12月8日 10:03
2018年11月29日 13:19
030_0320 兄と彼女の絶対領域Ⅲ…へのコメント
筋肉質なのに小6相当の体重ってそりゃ小さい連呼されるわけだ
そして身長は小学5,6年生並。
風待月 2018年12月3日 07:09
2018年11月29日 0:44
025_1020 【短編】 彼女は何者…へのコメント
そういえばこういうナチュラルに人間やめてる人この作品だとかなり珍しい気が
支援部員も結構な人外そろいですけどね……《魔法》使わずとも「できるかァ!?」みたいなことを平気でやるし。
風待月 2018年12月3日 06:49
2018年11月26日 13:43
045_0160 【短編】ヘッポコ諜報…へのコメント
ボーイスカウトねえ。通信空手と同じ匂いを感じる
HAHAHA。なんのことですカナ~?
風待月 2018年11月27日 21:54
2018年11月26日 13:00
045_0110 【短編】ヘッポコ諜報…へのコメント
安定のポンコツっぷり
ポンコツとゆーか、この短編だと、ナージャの非常識なボケっぷりが目立つ気が。 ロシアが弱肉強食な不毛の大地と化している。
風待月 2018年11月27日 21:53
2018年11月25日 23:01
なろうの方の短編らしい兄妹二人珍道中も良かったですけど、こちらの方はどれかというと本編にも似た内容で南十星の性格が強く感じ取れていいですね。学校での様子も、あちらでは見かけなかった気がしますし、新鮮でした。十路が珍しく焦っている辺り、やっぱり魔法使いとして戦うことになった原点は南十星なんですね。
仕方ないといえば仕方ないのですが、やっぱり学生生活なんて、なかなかな描写できないのです。授業風景を延々と文章にしても退屈なだけなので。あと主要メンバーで中学生が南十星ひとりなのも関係あるでしょうか。 学生生活らしい展開を描こうと思えば、普段の部員連中から切り離して、こういうイベントっぽい学校行事になってしまうのです。 あと十路は、なんのかんの言いながらも兄貴です。 二次元標準の妹ラブな兄貴ではなく、「うぜぇ」とか言いながらも見捨てることはない、現実寄りの兄貴です。
2018年11月25日 19:31
カクヨムで一番好きです。続き待ってます!
ありがとうございます。 よろしければ、なろう版も見てやってください。 そちらのほうがコンテンツとしては充実してて、展開先なので。
風待月 2018年11月27日 21:52
2018年11月25日 17:18
035_0110 【短編】修学旅行に必…へのコメント
これそのうち、告白されまくって全部振る流れだ。今のうちに男子連中に黙祷を捧げておこう
うぉ、なんかいっぱいレスが……カクヨム版でもありがとうございます。 南十星は小悪魔(失笑)。 ブラコンでなく、兄ラブなので、余所見はしません。亜種ヤンデレで兄に恐怖を与えようと。
風待月 2018年11月27日 21:51
黒白兎
040_0200 堤十路の受難な一日Ⅲ…へのコメント
お馴染みのラッキーすけべで草
黒白兎
035_0210 【短編】修学旅行に必…へのコメント
今気づいたけど神戸に戻れたのか!
次の章が楽しみだ......!!
黒白兎
030_2300 彼らが邪術士と呼ばれ…へのコメント
地獄突きさん......
それに神サマと悪魔の戦争.....それに部の行方
夜も眠れねぇ展開だ!!!!
黒白兎
030_2220 彼らが邪術士と呼ばれ…へのコメント
神戸市消し飛ばさずに済んだ!!
でも、民間人への対処はどうするんだ!?
黒白兎
030_1920 兄の戦った昨日、妹の…へのコメント
いやカッケェ.....
黒白兎
030_1620 兄の戦った昨日、妹の…へのコメント
エッグいことしとるうううう!!!!
タイムリミット付きの超人化ってことか......!!
黒白兎
030_1510 嘘つきは《魔法使い》…へのコメント
やっぱりかナージャちゃん!!!!敵側か....
黒白兎
030_1200 嘘つきは《魔法使い》…へのコメント
人除けのフェイクニュース?ってことか?
黒白兎
030_1110 堤南十星の秘密Ⅹ~ス…へのコメント
前回の感想書いた後にコレよ.....
もう泣いたよ.....マジかぁ
黒白兎
030_1100 堤南十星の秘密Ⅸ~塩…へのコメント
兄貴強すぎるし、南十星ちゃん兄思いだし、『あの人』と十路との過去も気になるし怒涛の回だった.......
黒白兎
030_0800 堤南十星の秘密Ⅳ~ほ…へのコメント
はいキュンキュンしました。
十路くんヨォ!!!!!
最高かよ!!!!!
黒白兎
030_0600 やる気ない彼とキスが…へのコメント
ゔぇええええええええええ!?!??!
これも兄を助けるための作戦の一部!?それとも......!!
小鳥遊ねこ
090_1600 《魔法使い》に憧れる?へのコメント
ハム野郎なぁ・・・スタローンがハムCM出ててふいたことあるな。あと別所さんがハムの人としてのCMはOK(すでにハムレットやってたし)
黒白兎
025_1090 【短編】 彼女は何者…へのコメント
ニヤニヤしちゃったぜ......
黒白兎
020_1900 塔を出たラプンツェル…へのコメント
泣いた。
読む手が止まらねぇ......!!
黒白兎
020_1710 塔を出たラプンツェル…へのコメント
マジか......部長......
小鳥遊ねこ
090_1500 間違った戦争の正しい…へのコメント
動画の方、広告付きかなぁ?
黒白兎
010_2300 そして事は終わらないへのコメント
最高に読んでて楽しい作品すぎる。
小鳥遊ねこ
090_1220 常人以上超人未満たち…へのコメント
アニメ化したら見たいシーンだ
小鳥遊ねこ
090_1030 邪術士たちは血で陣を…へのコメント
18禁ゲームのモブだった魔法少女でなく『やーの』とかいう富永みーな声のサバンナの魔法少女がよかったんじゃ・・・あ、あれはライオンがおともか
小鳥遊ねこ
090_1010 邪術士たちは血で陣を…へのコメント
サンテレビww
主張しない実況で最後まで放映する野球が名物・・・
2作品ほど最終回見れなかったよ
@babi
045_0210 【短編】ヘッポコ諜報…へのコメント
めちゃくちゃ面白いです。なろう版と内容が少し違うらしいですが、どう違うんですか?カクヨム版しか知らなかったので気になりました。
@drdr894
030_2300 彼らが邪術士と呼ばれ…へのコメント
個人の意思で動く戦略兵器とか怖すぎますね。魔法使いが恐れられ縛られるわけだ…
@drdr894
030_1000 堤南十星の秘密Ⅷ~キ…へのコメント
丸サングラスが頭に浮かびましたね
@drdr894
020_2410 チェスゲームⅧ~#e…へのコメント
主人公ってほんとに国を落とせるほどの戦闘能力あるのか…?
@toriasu
050_1030 炭火に語りてⅣ~クリ…へのコメント
良作短し(あと1000話ぐらいあればな…)
当時のクリミア紛争は、代理戦争が丸わかりでしたな。今はミャンマーが代理戦争の舞台になりそうですし、世界情勢が不穏な時代になってきましたわ。
※冒険野郎は見てないんだなー。
当時はインディジョーンズが大好きでしたわ
@toriasu
040_1230 影は黄昏に剣舞すⅣ~…へのコメント
浦沢作品は名作が多いよねー
マスターキートンも好きやけど、パイナップルアーミーが好きやね。
@toriasu
040_1000 触れるに困る腫れ者Ⅳ…へのコメント
メタルギアソリッドのパスを思い出しちまった…
@toriasu
030_1000 堤南十星の秘密Ⅷ~キ…へのコメント
観葉植物と少女であの映画が浮かんで来ましたわ。いやー大好きな映画が出てきたけど、南十星のイメージがマチルダにあってますわ。
@toriasu
010_2100 部活動Ⅶ~分隊行動~へのコメント
レーザー照射によりイオン化した大気を導線とする…スプリガンのサンダーボルトやん
@rushimaf
040_1510 嵐の前には凪が来るⅡ…へのコメント
市ヶ谷さん...
文字通り「骨折り損のくたびれ儲け」でカームさんもこれには思わず苦笑い
@rushimaf
030_2300 彼らが邪術士と呼ばれ…へのコメント
あれ!?砂浜でピスパレズニィさん(正体はあの人)市ヶ谷の素の声聞いている?
ってことは、この市ヶ谷の中の人はあの人ではない?
けど、この後の言動を見ると...市ヶ谷の中の人ってもっといる?
それとも知っていて知らないフリしているのかな?
@rushimaf
030_0820 堤南十星の秘密Ⅵ~オ…へのコメント
初見時は、ALSが病気しか出てこなかったのでなんだろうと思っていた
まさかあの装置だったとは...
本当あのシスコン洒落にならんことしかしてない
@rushimaf
010_1410 それが彼らの宿命Ⅴ~…へのコメント
消 火 器 伝 説 開 始
トージさんのメインウェポンきたー(゚∀゚)
名無しの飲兵衛
010_1410 それが彼らの宿命Ⅴ~…へのコメント
町娘=ワンコの事を指しているだろうけど町娘は町娘でも十分にヒロインやっていけるタイプの町娘じゃねーか!
名無しの飲兵衛
010_1000 《魔法使い》たちの学…へのコメント
十路の何気ない一言がわんこの胸コンプレックスの始まりなんだよなぁ。(詳しくは十路編にて)
名無しの飲兵衛
000_0450 そこは悪魔の掌Ⅵ ~…へのコメント
この娘、諜報員なのに色々とフリーダムすぎる......
@charon-rmt
055_1000 【短編】DIGITA…へのコメント
こちらは学校外の日常に焦点を当てましたか。
こちらはこちらで楽しみです
名無しの飲兵衛
030_2300 彼らが邪術士と呼ばれ…へのコメント
ピスパレズニィの正体がなんとなく判ってしまった......。お前かーい!
@charon-rmt
030_2300 彼らが邪術士と呼ばれ…へのコメント
今回の損害額考えると恐ろしいことになってますね。魔法関係の器具各種で数億、ミサイル大量でこりゃまた数億?、新造艦が数百億?、街の被害で数百億?。見極め一つに使う額じゃない....
それと今回でピスパレズニィは市ヶ谷の正体を知ったのかな?そうなると....
@charon-rmt
030_2200 彼らが邪術士と呼ばれ…へのコメント
幽霊に樹里が蹴飛ばされた部分、蹴りの衝撃は劇力ですから、その根底にあるのが運動方程式でも、運動量保存則使ったほうが良いかと。
なるほど。数式使うとなると難しいですよね
@charon-rmt
030_1520 嘘つきは《魔法使い》…へのコメント
和真、平穏な身で日常の大切さを実感しているやつなんてそういないよ。お前は凄いやつだ。(誰目線だよ)
@charon-rmt
030_0320 兄と彼女の絶対領域Ⅲ…へのコメント
筋肉質なのに小6相当の体重ってそりゃ小さい連呼されるわけだ
@charon-rmt
025_1020 【短編】 彼女は何者…へのコメント
そういえばこういうナチュラルに人間やめてる人この作品だとかなり珍しい気が
@charon-rmt
045_0160 【短編】ヘッポコ諜報…へのコメント
ボーイスカウトねえ。通信空手と同じ匂いを感じる
@charon-rmt
045_0110 【短編】ヘッポコ諜報…へのコメント
安定のポンコツっぷり
@charon-rmt
035_0210 【短編】修学旅行に必…へのコメント
なろうの方の短編らしい兄妹二人珍道中も良かったですけど、こちらの方はどれかというと本編にも似た内容で南十星の性格が強く感じ取れていいですね。学校での様子も、あちらでは見かけなかった気がしますし、新鮮でした。十路が珍しく焦っている辺り、やっぱり魔法使いとして戦うことになった原点は南十星なんですね。
@murasan
045_0210 【短編】ヘッポコ諜報…へのコメント
カクヨムで一番好きです。続き待ってます!
@charon-rmt
035_0110 【短編】修学旅行に必…へのコメント
これそのうち、告白されまくって全部振る流れだ。今のうちに男子連中に黙祷を捧げておこう