第21話 努力
その日、私は多くのことを、カオルの部屋で学べた。
カオルがいつもよりも話す量が多かったせいか、彼の考え方というものを、いろいろな見方から比較できた。
カオルは、ほとんど、知識を本から得ていた。にもかかわらず、人と話すときは、そういった知識よりも、他人から得た少ない知識の方を、最大限に活用していた。多少、くだらないような話題を繰り返しても、かまわないようだった。
黒井アンだけは、例外で、ことごとく、彼女の意見を否定するかのような態度を彼は取っていた。
二人の仲は、私が当初考えていたような男女の関係と言うよりも、親兄弟の関係に近かった。
自分たちがただの親戚に過ぎないと言う、二人の言葉が信用できるかどうは定かではなかったけど。
そこに私が割り込んだわけだが、これが、不思議とうまくいっていた。三人とも仲がよいと言うわけではない。私とカオルがケンカしそうになると、必ず、黒井が止めに入った。逆に、私と黒井が気まずくなると、カオルが
こうして、奇妙なバランスを取りながら、勉強会は進んでいった。
昼三時を過ぎたとき、今度は旅行に行こうと提案したのは、黒井だった。
「ねえ、勉強ばっかりだと、つまんないから、今度は、どっかへ遊びに行かない?」
「海外はダメだよ」とカオルが言った。
「国内。しかも、近場」
「だったら、どこがいいんだい」
彼女は松島が良いと言い出した。あそこは、まだ行ったことすらないと言う。私は小学校のときに、社会見学という名目で、近くの水産工場へ行ったことがあった。カオルは、東京にほんの前まで住んでいたため、松島に足を運ぶ機会がなく、一度は言ってみたいと彼女の提案に乗り気だった。
すると、それを聞いた黒井は、目を輝かせて、「じゃあ、8月1日、3人で松島へ日帰り旅行しよう」と旅行の日取りまで決めてしまった。
私もカオルも、その日に問題がなかったので、賛成した。
後から考えると、これは大失敗だったのだが、そのときの私たちには、目先にある青春ライフしか興味がなかった。
旅らしい旅行をしていなかった私は、黒井とカオルとともに、松島へ行けることを心から喜んだ。松島は仙台のはるか東、離れた場所にある。電車で1時間はかかる。日帰りだとすると、そこで、遊べる時間は限られていた。しかし、それでも、この三人とならば、面白い経験ができるだろう。
そう思うと、学校の宿題を、なにがなんでも早く終わらせようと
目標が決まった人間は、自分でも知りえなかった力を発揮するものだ。今日の持ってきた分を、あっという間に終わらせてしまった。もちろん、カオルの助力があってこそだった。
「信じられないな。奇跡だ」と私が言うと、カオルがそれは奇跡ではなく、私の実力だと述べた。
「君はね、自分を愚かな人間だ、バカな人間だと思い込んでいるんだよ。その思い込みは事実だが・・・」
「いや、そこは否定してくれよ」
「それを学ばない言い訳にしているんだよ。部活も勉強も、恋愛も、どこかで逃げるわけにはいかないんだ。努力が足りないと大変なことになる」
「お前は、天才で自信家だから、努力なんて要らないだろ。俺は努力しても、うまくいかないことが多いんだよ。どんなことでも失敗する」
私は黒井の方をちらっと見た。彼女は、私とカオルの会話を聞いて、何を考えているのだろうか。
黒井は、ノートに一心不乱に何かを書きつづっていた。横から盗み見ると、☆マークを何度も書いていた。さらに、続けて「コスモス様」という謎の言葉が百回以上、書かれていたので、私たちの会話に興味がないことは
私はそっとしておいてやることにした。
「仮に万が一、才能があったとしても失敗はするさ」とカオルが
「無駄な努力は無駄だ。はじめから、あきらめてしまったほうがいい」
それではダメだとカオルが私に反対した。そして、とうとうこんな演説を始めた。「世界は、無数の無駄な努力でできている。決して、それらは報われないんだ。たとえば、君たちの食べている弁当は、誰かの頑張りで作られている。弁当を作る才能があるかどうかなんて無関係だ。その弁当を食べずに、食堂で食べたほうがはるかに効率がいいと思うね。これは当然ながら、無駄な努力だ。でも、それによって、君たちは昼ごはんにありつけるんだよ」
私は頭を抱えた。「それは結果論だ。理屈を振り回しているだけなんだ。カオル、お前のやっていることは」
「はじめからあきらめてしまうのも、へ理屈だと思うよ」とカオルは首に手を当てた。「うん、君と話していると、どうも調子が狂うな。もういいよ。このへんで、議論はお開きにしよう。そろそろ、父さんがくるころだ」
そう言うと、部屋のドアをノックする音が聞こえた。父親がお茶とお菓子を持ってきたらしいので、とりあえず、私たちは休戦をすることにした。
お菓子はケーキの切れ
黒井がそれを見て、目の色を変えた。「これ、行列ができる隣町の有名なショートケーキじゃない?」
「ご名答。アンちゃん」とカオルの父親が言った。「一時間並んだよ。さあ、召し上がれ」
「おいしい。おじさま」
「ありがとう。じゃあ、二人ともごゆっくり」
父親が去った後で、カオルはにっこりと笑い、こう言った。
「これも無駄な努力だ」
「そうだな」と私は素直に認めた。
「何の話?」
きょとんとした顔でこちらを見てくる黒井を
こういうのも悪くない。
生まれて初めて、私はまぎれもない友人に出会えた気がした。この時間が止まって、静かに、三人で過ごせることができたら、どれだけ素晴らしいだろうかと考えた。
今の関係が続けばいいな。
おそらく、他の二人もそう願ったかもしれない。
私の隣に微笑む黒井がいた。
カオルも、私に寄りかかるような形で、隣に座った。彼の視線は窓の外に向けられていた。
なんだろうと思って、私が窓を見やると、外にセミが止まっていた。鳴かないので気づかなかった。すると、寿命を迎えたせいで、窓からぽとりと落ちて、消えてしまった。
ほんの一瞬だけだったが、カオルの顔から笑みが消えた。
はかなさを彼は感じ取っているようだった。
お菓子を食べて、今後の予定をどうするか決めておきたかった私は、二人に相談した。「俺は、門限があるから、今から帰るつもりなんだけど、黒井さんはどうするんだい?」
「えっと、まだやっていない宿題があるから、ここに残るよ。斉藤クンは明日どうするの?」
「どうしよっかな」
「明日も同じ時間で、ここで勉強会をしよう。皆でね」
「俺はかまわないぜ。カオルんところは大丈夫なのか。迷惑じゃないか?」
お菓子を口に含んで話せないカオルは、親指を突き立てて、OKのサインを出した。
「きまりだな」と私は言った。
私は、二人を残して、部屋を出て、庭にいたカオルの父親に、別れの挨拶をした。庭の菜園は、父親が育てているようだった。麦わら帽子をかぶって、汗をたらしながら雑草をむしり取っていた彼は、挨拶をした私に「ありがとう。あの子と一緒に勉強してくれて」と感謝した。
むしろ、感謝したいのはこちらだった。
家を出ると、黒井とカオルが、二人だけの密室で、何を話しているのか気になり始めた。振り返って、二階を見てみた。カーテンが引かれてあるので、部屋の中は見えなかった。なぜ、カーテンを引いたのだろう。隠し事でもあるのだろうか。
カオルの声がした。
私がもう一度、振り返ると、玄関から出てくるカオルの姿が見えた。彼はおーいと叫びながら、片手を振っていた。後ろから、続けて黒井が出てきた。
カオルが駆け寄ってきた。「待ってくれ。斉藤クン」
「どうしたんだ。俺、なにか、忘れ物をした?」
「違うよ。僕たちで君を送ろう。見送りをさせてくれ」
「今日は、俺はバスだから、べつに見送りなんていいよ」
「では、バス停まで送ってあげよう。黒井もそうするべきだと言ったんだ」
黒井が何度もうなずく。
夕暮れが近づいていた。細く伸びた私の影に、二人の影がそっと寄り添った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます