ロロナちゃんの黒歴史~鉄血のブラックバーサーカー~
前回までのあらすじ
屋敷を買いたいと思ったが、野生のクラゲ(宙に浮く)で住める状況ではなかった。
しかしクラゲを食べることができるなら、クラゲを売った代金で新しい家が買える。
色々な食材と混ぜ合わせたところ、『ミルクの花』という花と混ぜると上質な杏仁豆腐のようでおいしかった。
しかしミルクの花は、悪いやつのせいで取れなくなっているということで――。
ケーマは花売りの少女ミルキィのため(建前)
そして自分の欲望のため(本音)
悪いやつと拳で話し合いをしにいく!
次回、「拳を使ったら話し合いじゃなくないっ?!」
――――――――――――――――――――――
「と――いうわけで馬車か」
「砂糖の森の手前には、お砂糖の村――シュガーレストの村がありますですよぉ」
「村の名前まで砂糖なんだな」
「砂糖があるから村ができた、という部分もありますですよぉ……ですので」
「なるほどな」
「ねぇケーマ! なんか色々すごいんだけど?! どうする?! どれに乗る?!」
ローラがやたらはしゃいでた。
でもわかる。
一番多いのは馬車だけど、それ以外も多いのだ。
小型の走りドラゴンが引く『竜車』とか、チョコルというモフモフの鳥が引く『鳥車』、ワニがソリを引こうとしている感じの、『ワニ車』なんてのもある。
「ミルキィは、いったいどれを使ってるんだ?」
「くるときは竜車で、帰るときは鳥車ですよぉ」
「妥当な選択だな」
うなずいたロロナに、オレは尋ねる。
「そうなの?」
「竜車は戦闘力が高い。
スピードもそこそこにあり、火を吐くこともできる。
山賊や並みのモンスターが寄りつかず、安全に積み荷を運ぶことが可能だ」
「でも高いんですよね……。片道だけで、わたしの食費の半年分にはなります……」
フェミルがぽつりとつぶやくが、あまり参考にならなかった。
なにせこの子は、そのへんに生えている雑草や雨水で過ごしている。パンも食べることはあるらしいが、それがどのくらいなのかもよくわからない。
ロロナが解説を続けた。
「一方の鳥車は、単純に速くて火も吐ける。
積み荷などは運べんが、単純に移動するならこれが一番だ。」
「ワニが引いてるソリみたいなやつは?」
「あのソリは水に浮く。さらにやつらは火を吐ける上に、意外と速い」
そういえば地球のワニも、時速四十キロで走れるとか聞いたことあるな。
しかし乗り物の説明に、逐一『火を吐ける』って文面があるのはどうなんだろう。
この世界で『火を吐ける』は、教養のようなものなんだろうか。以前に戦ったニワトリも火を吐いていたし。
なんて風に思っていると――。
「ケーマケーマケーマ! アタシあれがいい! あれに乗りたい!」
ローラがオレの服を引き、熊車を指差した。
ツキノワみたいなかわいい熊が三頭に、アライグマのようなかわいい熊が六体もいる。
意味もなくうろうろとしていてかわいい。
子守熊と書いてコアラと読みそうなコアラ熊が、ツキノワグマみたいな熊におんぶしていたりもする。
かわいい。
小さな熊と視線があった。∩(・(エ)・)∩クマー って感じであいさつされた。
かわいい。
「アレは……?」
「熊車だ。
移動は遅いが力は強く、数が多い分だけたくさんの火を吐ける」
「あいつらも吐くのっ?! っていうか移動手段の生き物の話で、『火を吐く』を重視する意味ってなに?!」
「そう言われると困るのだが……。『そういうもの』であるとしか……」
謎の論理が発生していた。
「もちろんそれだけではないぞ?! 熊車には、ほかとは違う長所もあるのだ!」
「長所?」
「それは……」
「それは?」
「かわいい!!!」
えええっ?!
「力が強くて火を吐ける。竜者の二十倍の価格がする上にかわいい。動きが遅い点を除けば、完璧な移動手段であると言えるだろう」
ウジムシサイズのメリットに、恐竜サイズのデメリットがくっついていた。
存在理由を疑ってしまうレベルでいらない。
なんて風にも思ったが――。
(オレの視線)→(ローラ)
人のこと言えなかった。
ローラを養ってしまっている以上、なにかを言うとトマホークブーメランになって返ってくる。それもただのトマホークブーメランではない。トマホォォォォォク、ブゥメラァンッ!と、人を殺せる勢いのトマホークブーメランだ。オレは死ぬ。
「一応補足しておくと、熊車は主に貴族が使う。つまり『高い』ということは、メリットであってステータスなのだ」
なるほど。
それはさておき、そういうことなら――。
「鳥車に乗って行くとしようか」
「ふえええっ?!」
「かわいいのは魅力的だけど、遅いのは困るだろ」
「確かに遅いと、旅が長くなるものね……」
納得の仕方が微妙にバカっぽいか、納得してくれたならよしとしよう。
オレたちは、カネを払って鳥車に乗り込む。
鳥車は馬車などと違い、野晒しのリアカーだ。
あくまでも、人を運ぶという目的に特化していることがわかる。
「では行きますよ。捕まっていてください」
御者のおっさんが言ったので、オレたちは端に捕まった。
「クエー!」
鳥が吼えて鳥車は進む。
なかなかのスピードだ。
「気持ちいぃーー!」
「そっそっ、そうです……ね」
「たまには悪くないな」
ローラが満面の笑みで言い、フェミルは軽く震えてうなずく。ロロナは穏やかな笑みを浮かべて――。
(ふううぅ……)
幼女のマリンがオレに抱きつく。
完全に怖がっていた。
体が小刻みに震えている。
ロロナがハッと気づいて言った。
「恐怖を感じていると言えば、ケーマ殿にくっつくことができたのか……!」
基本的に優秀で冷静なロロナだが、時たま残念な子になる。
そうこうしているうちに、目的の村についた。
村と呼ぶにはやや大きいが、街と呼ぶには明らかに小さい。
そんな感じの村だった。
ミルキィが、とある家に入る。
「長老、こんにちはー、ですよぉ!」
「ミルキィか。ミルクの花はどうだったかね?」
「全部売れたでーすよぉ! 一割取っていってくださいです!」
ミルキィは、金貨が入った袋をテーブルの上に置いた。
「うむ」
長老は金貨を数えると、一割抜いてミルキィに返した。
「して……後ろに連れている方々は?」
オレは言った。
「ミルクの雲を取ってしまうという空賊と、話し合いに参りました」
「話し合いができるような輩ではなかったと思うが……」
「そんなことはありません。拳を込めて丹念に殴れば、必ずわかりあうことができます」
「拳を込めて丹念に殴る?! それはただの暴力じゃろうっ?!」
「ハッハー!」
オレは笑って誤魔化した。
「トンでもない存在を連れてきたのぅ……」
ミルキィは、両手をパタパタ振って叫んだ。
「でもでもでもっ、実力は確かなんですよぉ!」
ロロナのことをチラと見る。
「わたしのギルドカードは、このような感じだ」
「ロロナ=ハイロー…………もももももしやっ、黄金平原五大幹部のひとり、鉄血のブラックバーサーカー様でっ?!」
「そ、そう名乗っていた時期も、ないことはなかったが……」
「黒いマスクに黒い手甲、黒い軽ヨロイなどで身を固め、使用する剣の鞘も黒!」
「そのような格好をしていた時期も、なかったとは言わないが……」
「ただひとつ、剣だけが銀色に輝き『黒ではないわたしを見た者は死ぬ』という言葉を――」
「言っていた時期も、ないことはなかったがあぁ!!!」
村長の解説は、ロロナの心臓にダメージを与えた。
オレもフェミルも、なんとも言えない顔でロロナを見てしまった。
「かっこいい……!」
(です………!)
ただふたり、ローラとマリンは目を輝かせていた。
「鉄血の……」
(ぶらっく・ばーさーかー………。)
「はぐっ!」
ロロナは両手で顔を押さえてのけぞる。
「黒ではないわたしを見た者は……」
(死ぬ………!)
「はぐうぅぅぅぅぅぅ!!!」
そのまま後ろに倒れこみ、ゴロゴロ転がりもだえ苦しむ。
まさに文字通り、黒歴史の召喚である。
「とてもいいわね! 鉄血のブラックバーサーカー!
アタシもロロナちゃんみたいに、黒い真っ黒の漆黒ブラックゴッド、みたいに名乗りたい!」
「ぐあああああああああああああ!!!」
その絶望的なネーミングセンスによって、ロロナのライフは限りなくゼロに近づいた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます