第29話 気づけたやりがい
オリエンを経て実際に働き始めてから、数日が経った。
俺たちはそれぞれ配属された部署で、まだ不慣れなところはありつつも、それなりに充実した労働の日々を送っていた。
そんなノエルやアイナ、ユフィを労いたい気持ちもあって、今日の夕食当番だった俺は、疲労回復とスタミナのつきそうなおかずを、大皿で三品も用意した。
三人とも、きっと満足してくれるに違いない。
そう、四人揃って夕食を摂るのが楽しみだったんだけど。
「「「…………」」」
さっきから三人ともテンションが低い。
ノエルはつまらなそうにしているし、アイナはドライさに磨きがかかってムスッとしているし、ユフィは心ここにあらずといった放心状態。
食卓がどよ~んとした空気でいっぱいだった。
「どうしたんだよ、みんな……」
「んー、別に?」
「いつもこんな感じでは?」
「むしろコレが素だよ……はぁ、病む……」
そんなわけないだろ。
普段はもうちょっとワチャワチャしてるじゃん。
特に夕飯時なんて、いつも待ちきれないと言わんばかりに……。
あ、そういうことか。
「今日の夕飯、美味しくなかったかな?」
「ち、違うよ! そんなことないよ!」
慌てたようにユフィが身を乗り出す。
「美味しいよ、すごく美味しい。うわぁ、元気いっぱいになるなぁ美味しくて!」
「うれしいけど、急に語彙力落ちたな」
すごい勢いでパクパク食べるユフィは、ありがたいけどわざとらしくも感じる。
なにをそんな必死になってるんだろう……。
それぐらい理由を隠したがっている、ってことなのかな?
すると、ノエルがなにかに観念したように口を開く。
「じゃあ、一個質問。レクス、いま楽しい? バイト」
「唐突だな。それがなんの……」
と、今度はアイナとユフィまでが前のめりになって言う。
「いいから答えてください」
「あたしたちの問題にも繋がるのっ」
ええぇ、なにその圧のかけ方。
けど、いまのバイトが楽しいか、か。
俺はここ数日の、協会でのバイト風景を思い返す。
「……正直、思ってたよりは楽しいかも」
俺の答えを聞いて、少しだけ――ほんの少しだけ、三人の肩に力が入った気がした。
「俺なんかでもこなせる仕事があって、感謝されるっていうのは、いいもんだなって」
オリエンのときに抱いた、高揚感。
ここ数日の仕事終わりに感じている、達成感。
その源泉を言語化すると『感謝されることの喜び』にたどり着く気がした。
「『できて当たり前』『やって当然』のことしかがんばれない俺でも、誰かに頼られて感謝されるのってさ。うれしいし楽しいんだなって、改めて思ったよ」
言っててちょっと照れくさい。けど間違いなくこれは俺の本心。
ただ、それを聞いた三人は、目を丸くしていた。
「でもそんなの、ずっと前からそうだったじゃん。レクスくんは軍師として、あたしたちの役に立ってくれてる……がんばってくれてるって」
「私たち、毎度毎度言ってましたよね? 貴方の耳にたこができるぐらい、しつこく。なのに貴方は……」
「自分はそんな立派じゃない、の一点張りだった。なのに、どうしたの急に」
言われてハッとする。
俺はずっと、自分の能力なんて高が知れていると思ってきた。それは今も変わらない。
なぜなら目の前にいる三人が、各分野で誰よりも、うんと能力が高い三人だから。
そこと比べたら――いや、仲間として追いつこうと思ったら。
『できて当然のこと』は、最低限、『できてなきゃいけないこと』でしかなくて。
だから俺は、ずっと必死だった。
ノエルやアイナ、ユフィの隣に、仲間として立っていたかったから。
でも俺は、そうやって『できて当然のこと』に必死すぎたせいで、自分の行ないが特別すごいことには微塵も思えなくて。
だからこそ、過度な謙遜に繋がってしまっていたのかもしれない。
「そうだな。俺もやっと気づいたよ」
俺は三人にずっと、感謝されていたんだな。
能力の高い低いは関係なく。
三人のためにとがんばってきた行ない、そのものを。
「こんな俺をいつも必要としてくれて……喜んでくれて、ありがとうな」
「「「……ッ!?」」」
正直な感想をぶつけると、三人は再び驚いたような顔つきになった。
「レクスが……」
「変わりました……」
「か、変わっちゃった……」
ワナワナと、何かを恐れているかのようですらある。
え、なんか俺、変なこと言った?
ユフィは、恐る恐る訊ねてくる。
「ち、ちなみにだけど……。もし、もしもだよ? 協会から社員登用の話とか来ちゃったら、レクスくんどうするの?」
いまの協会の仕事に、社員登用か……。
需要が縮小傾向とはいえ、冒険者って職は決してゼロになる仕事じゃない。
その冒険者のための公職なら、一般職よりは波もなく安定はしているはず。
加えて、国が用意した重役ポストよりも、自分の身の丈に合った仕事な気はする。
俺は少しだけ、
「わかんないけど。話ぐらいは聞く、かも?」
まあそんな虫のいい話、ほいそれと転がってくるとは思えないけどな。
俺はバイトだからこの程度の能力で必要とされているだけで、社員としては力不足なんてことも全然あり得るし。
あるいは、バイトだからこうして気楽に考えられてるって説も。
だから変に深刻に考えたりせず、もしも話として軽く流しただけ……のつもりが。
「ふーん……」
「そう……」
「へぇ……」
ええ……。なんで三人とも、そんな落ち込んでんの?
「も、もしもの話だろ? そんなマジになんなくっても……」
そうフォローしたのだけど。
ノエルたちはその後も落ち込んだまま、食事だけは平らげて自室へと散っていった。
まあ、夕飯をちゃんと食べてくれただけマシか。
健康は大事だもんな。
=====
次回第30話の更新は、5月11日0時頃を予定しております。
ぜひ作品を【フォロー】して更新をお待ちいただければ幸いです。
おもしろいと思ってくださった方はぜひ【☆レビュー】も付けていただけると大変うれしいです!
引き続きどうぞ、よろしくお願いいたします。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます