第9話
翌朝のリビングで、私たちはいつものように二人で朝食を食べていた。
昨日の予報はどこへやら、テレビでは「これから先しばらくは晴れの天気が続くでしょう」と報じられている。窓から差し込む光もまぶしい。
藍は好物のベーコンを頬張りながらも「うわぁ」と低い声を上げていた。
「晴れとか最悪。走るのやだなぁ」
「体育で長距離走でもあるの?」
私の隣、いつもの指定席で藍は頷いた。
小学生のころ、気付かずにカカオ95%のチョコを食べたときのような、苦々しい表情だ。
「あんなの完全に拷問でしょ。理解不能」
「そうかなぁ。適当に走ってればいいだけじゃない?」
私にとっての長距離走とは、無心で走っていたらいつの間にか終わっているものだ。楽しくはないけど「拷問」と表現するのは少し過剰な気がする。
なんてことを思っていたら、なぜか藍は鷲みたいに鋭く睨みつけてきた。
「は? 自慢? 妹にマウントとるとか最低」
「お姉ちゃんそんなつもりなかったんだけど……」
世間と私の常識はたまに乖離する。真緒からも指摘されているけど、私は人よりもできることが多いらしい。藍を守っていた昔は存分に役立たせてもらったけれど、今は邪魔に思うことの方が多い。
今のは普通に私が悪かった。「ごめん」と謝る。
「謝るだけで許してもらえるのなら、警察とかいらないんだよね」
見せつけるみたいにため息をついていた。可愛げを失った妹に弱みを見せるというのは、こういうことだ。山頂に張り付けられたプロメテウスのように、延々と内臓をついばまれることになる。
「どうすれば許してくれるんですか。藍さん」
慇懃な態度で問いかけると藍は半笑いになった。
箸でトマトをつまんだかと思えば、目にも止まらぬ速さで私の皿に運ぶ。
「それ食べたら許してあげる。あんたは寛大な私に感謝するべき」
私はまじまじと藍を見つめた。どことなく声が楽しそうなのだ。
今日の我が妹はいつもよりも機嫌がいい気がする。
「何じっと見てるの。きもい。こっちみないで」
「ひどい!」
妖精さんのような可愛らしい顔から、痛烈な毒が飛んできた。ま、この子がデレるわけないよね。逆に怖い。急に「おねえちゃんだいすき!」なんて甘えられた日には、間違いなく天変地異を疑う。
妹にパスされた赤いボールを口に運ぶ。横目で見ると藍は満足げだった。
「あとはこれを八十年くらい続ければ、あんたの贖罪は終わり」
「へー。藍はお姉ちゃんと八十年も一緒にいてくれるんだ?」
「は? それだけは絶対にありえない。きもいこと言わないで」
自分で言っておきながら自分で否定するなんて。相変わらず自分勝手な妹だ。
「だったら贖罪とやらはどうするの」
「決まってる。あんたは私への贖罪を済ませられないまま、悲しく一生を終えていくんだよ」
どうやら私は、藍の長距離走への心労を軽んじた罪を悔いながら、死んでいくらしい。
病院のベッドの上、よぼよぼになって動けなくなった私を想像する。そのころには、藍もおばあちゃんなのだろう。孫もいて、もしかするとひ孫もいるかもしれない。
でもきっと私は一人ぼっちで、何十年たっても藍のことを考えている。
それは悲しい結末かもしれないけど、私らしい終わりだった。
「……ま、そういうのも悪くはないのかもね」
「それよりもコツとかないの?」
「んー」
正直困る。なんとなくできるだけなのだ。普段から走りこんでるわけじゃないし、運動なんて体育の時だけ。とはいえ一つくらいなら思い浮かぶことはある。
「周りにペースを乱されないことかな。周りが飛ばしても自分だけは自分のペースで走っていく。地味だけど大切なことだよ。お姉ちゃんが走る時も、無理に周りに合わせたせいで後半ばててる人よく見るし」
「ほかには?」
お気に召さなかったらしく唇を尖らせている。昔、私が運動会のかけっこで勝てなかったときも、泣きながらこういう顔をしていた。何か役に立つことを教えてあげたい。けど何も思い浮かばない。
「藍が望んでる魔法みたいな方法はないよ。泥臭く頑張るしかない」
「しおりの姉は頼りになるのに、この姉ときたら……」
深いため息が聞こえてくる。
その頼りにならない姉を頼ってくるのは、どこの生意気妹なのやら。
「そんなこと言うのなら、お姉ちゃんもうトマト食べてあげないけど?」
藍はほんの一瞬だけ顔をこわばらせた。でもすぐニヤニヤ笑う。
「食べてくれなかったこと、一回もないじゃん」
まぁそりゃないけど。妹を苦しめたいお姉ちゃんなんていない。
「つまり頼りになってるってことでしょ」
「……ん」
私の主張に反論が見つからないのか、悔しそうに目を細めている。藍はいい加減感謝をするべきなのだ。こんなにひどい反抗期の妹にかまってくれる姉なんて、そう多くない。
「感謝したらどう?」
流石にここまで追い詰めれば「ありがとう」の一言くらいくれるのではないか。
なんて思っていた私は、まだまだ甘かった。
「あんたって馬鹿なの? 感謝ってのは求めるものじゃないでしょ」
体を私の方に傾けて、見上げるような姿勢でにらみつけてきたのだ。
「感謝ってのはね、自然としたくなるものなの。強いられてするのは偽物」
ああいえばこういう。屁理屈の王でも目指しているのだろうか、この子は。
期待を裏切られたせいで、いつにも増して胃がむかむかしてきた。
「世界で一番『感謝』って言葉を知らない藍が言ったらだめでしょ。それ」
「感謝を知ってるからこそ、感謝を大切にしてるんだよ」
この捻くれ妹め! 勝ち誇ったような顔がとてもうざい。
「あのね、藍」
「あー。はいはい。これ以上あんたと議論を続けるつもりないから。論破されたんだからおとなしく敗北を受け入れなよ。妹に負けちゃったからって、顔真っ赤にするの姉としてダサすぎだから」
本当にうざい。ぷるぷると唇が震える。そもそもお姉ちゃん負けてないし!
まぁでも昨日の藍を思い出せば、これくらいうざい方が安心感がある。
深呼吸だ。深呼吸。大きく息を吸ってから吐く。そもそも私が今考えるべきは、真緒とみちるさんのことだ。反抗妹の戯言に付き合っている暇はない。
食器を運ぼうと立ち上がったそのとき、藍が私を呼び止めた。
「……っていうかさ、なんで昨日は帰ってくるの遅かったの」
「友達の家に遊びに行ってたんだよ。お姉ちゃん人気者だから」
「どっちも嘘。あんたはどちらかと言えば人見知り。人が多い場所も好きじゃない。昔からそうでしょ? 夏祭りとか花火大会だって面倒くさそうな顔してたし。運動会とかも似たようなものだった」
即座に否定してきた。この妹はお姉ちゃんのことをよく分かっている。嫌いなくせに。
私は昔のことをあんまり覚えてない。藍のことはほとんど覚えてるけど、自分のことは分からないことが多い。皮肉にもそれは藍も同じだった。この子はなぜか、お姉ちゃんのことは大体覚えている。
合理的に考えるのなら、好きだったころのなごりなのだろう。好きだったからこそ記憶に残った。嫌いになった今もなお忘れられずにいる。
そこまで考えて、私はかつて繁盛していた廃遊園地を思い浮かべた。栄えていたころがあるからこそ、ますます寂しいものになるのだ。私たちの関係のように。
藍はつんとした態度で目をそらしていた。今や遠い過去にため息をつく。
「人気者ってのは嘘。でも友達の家に行ったのは本当だよ」
「……へー。あんたがねぇ」
いかにも興味なさそうな声だ。実際興味はないのだろう。ならなんで聞いてきたのって感じだけど。藍には不可解な言動が多い。でもその意味を追求してしまうと、大体は骨折り損のくたびれ儲けで終わる。
代わりに私は、素直に藍を応援することにした。
「まぁとにかく、辛いと思うけど長距離走頑張ってね」
「あんたに言われなくても頑張るし、余計なお世話」
つんとした声で顔をそむけた。相変わらず気に食わない態度だけど、元気になったみたいでよかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます