第2話

小説の定義は人それぞれだけど、だからおもしろいとも言えるし、ここにAIも加わればカオスになるかも、物語は人や心や何かが動くということだと思うから。

 


一万字の制約で、人は少ない方がいい。できれば記号化できるくらいがいい。


私の『そしてだれもいらなくなった』を読んでもらえればわかるのだが(笑)


二人、三人から五人くらいでストーリーを動かすことで一万字が埋まる。しかもそのうち名前がいるのは二人まででいい。凝った名前は海外小説を読んでいる方ならわかるけど、覚えられん。百年の孤独なんて覚えられん。


記号化してもおもしろいストーリーか考えるといいかもしれない。


また言うけど、終わらせること。

宮沢賢治は未完が多い。死んじゃったし出版するつもりもないものまで出版したからしようがない。生きてるなら終わらせる。


ラストへ

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る