第五話「闇を映す者」
放課後の
校舎のあちこちから聞こえていた部活動の声も徐々に静まり、人影が少なくなるにつれ、古びた階段や廊下の隅に暗がりが深く落ち始める。
「……結局、有力な情報はほとんどない、か」
自分の成果の乏しさに落胆しそうになるみのり。しかし同時に、胸の奥には不穏な予感がわき上がっている。いやな圧迫感がまとわりつくのを感じ、急ぎ足で指定された場所へ向かった。
そこは旧館の正面口を少し外れた裏手。約束どおり、先に潜入を試みる
「どうしたの? 何があったの……?」
みのりが息を切らしながら問うと、ユウタはそっと壁際を指さす。
「……換気口がまた開いてた。しかも、中から何かゴソゴソという物音が聞こえたんだ。でも、俺たちが近づいた途端に静かになって……気配だけが遠ざかっていったみたいなんだよ」
その言葉を受けて、みのりは思わず背筋を寒くする。夜ごと忍び込む人物――まさか、すぐそこにまで来ていたのか。
ジュリは表情を引き締めて続ける。
「たぶん、この奥に入り込んだのは一人か、せいぜい二人くらい。……それだけじゃないの。正面入口の扉が微妙に開いていて、資料室の電気がぼんやり
「ということは……資料室の鍵を開けられる人間か、その複製を持っている誰かがいる?」
ユウタの疑問に、みのりも考え込む。資料室を管理しているのは
ジュリは首を振りながら、苦い表情を浮かべる。
「わからない。けど、いずれにせよ“資料室で何かを探している誰か”がいるのは確かよ。鏡の記録を改ざんした人間と同一かもしれないし……もっと複雑な事情が絡んでいるのかもしれない」
すると、ふいに旧館のほうから微かな光が揺れた。三人は息をのむ。懐中電灯のような
みのりの心拍数が一気に上がり、体がこわばる。でも、このまま黙って見逃すわけにはいかない。
「……わたしたちも行こう。慎重にね」
ジュリが小声で促すと、三人は足音を殺しながら旧館の正面口へ回る。薄暗い廊下は奇妙なくらい静まりかえっている。床のきしむ音さえ、まるで何者かに聞かれているようで胸がざわつく。
そのとき、資料室の扉の向こうに人影が見えた。かすかな懐中電灯の光が壁をかすめ、暗い室内をよぎる。その動きはぎこちなく、物色するように棚や机の周辺を探っている様子だ。
「犯人……なの?」
みのりが唇を
外から回り込む方法はないかと、扉の位置や奥の構造を頭の中で組み立ててみる。
思いついたのは、資料室脇にある小さな点検口だ。以前にジュリから、「清掃用の小窓がある」と聞いたことがある。それはまさしく、普通は誰も出入りしない狭い空間。このまま突っ込むより、そちらに回れば“侵入者”の背後を取れるかもしれない。
「……回り道をして裏からのぞこう」
みのりは二人に合図して、廊下をぐるりと遠回りする。点検口は腰の高さほどに開閉できる小扉だが、運よく鍵はかかっていない。静かにそれを引くと、カビくさい空気が漏れ出てきた。まるで放置された
体を細くして
そこにいたのは、細身の体つきの人物。フードを深く
「……あ……!」
みのりは息を
だが、その鏡の
思わず身を乗り出しそうになるみのりを、ジュリがそっと制する。あの人物が何をしようとしているのか、まだ油断はできない――。
次の瞬間、侵入者が警戒するように振り返った。顔はフードの奥に隠れているが、かすかに何か
突然、部屋の外から足音が近づき、扉を開け放つ音が響いた。三人は思わず身を縮める。廊下から差し込む明かりに、立ち尽くす侵入者の姿がシルエットになった。
そして、その足音の主は――
「……
ユウタのかすれた声が耳元に届く。確かに扉のところに立っているのは、あの資料室を管理する江藤先生に見えた。だが、夜の闇の中、先生の顔にはいつもの穏やかさはない。
その場にいた侵入者と、江藤先生。二人は一瞬、視線を交わしたように見えた。
息を殺す三人の背後では、
そして次の瞬間、部屋の奥で鋭い音が鳴り響き――
みのりは、強烈な
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます