読みやすい!
非常に読みやすく出来ています。
こんなに「異世界系初心者」に親切、かつ楽しく読める異世界ファンタジーも珍しいかも…
その理由は。
まず以下をお読みください。
【時間のない読者さまのための、お好み別・試し読みエピソード・リンク(ネタバレ注意)】
ここに「物づくり」「料理」「えっち」など読みたいエピソードへのリンクがあるよ、と言う親切設計なのです。
このリンクに飛んで、読者はお好みエピソードでまったり遊ぶことができるのです。
どうです?
読みたくなってきませんか?
私はこれで惹き込まれました。
あなたも疲れた時、落ち込んだ時にこの作品に癒やされて元気を回復してみましょう!絶対オススメです!
現代から異世界へ転移した主人公・タカシが、魔法を駆使して
女勇者や妖精たちと「キャッキャうふふ」な毎日を送る、
ほんわか異世界スローライフ!
ネタバレは控えますが——
料理に使ったり、暮らしを便利にしたりと、
魔法の使い道がとにかくユニーク。
「魔法の可能性って無限大なんだな…!」とワクワクが止まりません。
タカシの人間臭さや登場人物たちとのやりとりは、物語にやさしいぬくもりを添えていて
読み終えたあとはまるで、ふわふわのブランケットに包まれたような幸福感に包まれます。
……と思いきや、物語の奥にはほんのり不穏な謎が仕込まれていて……
「一体どういうこと!?これは見逃せない!」と、思わずページを進めてしまうことも。
基本的には各話完結型の構成なので、どこから読んでも楽しめるのも嬉しいポイント。
冒頭には、作者さまによる「お好み別・試し読みエピソード」まとめもあるので、
まずは気になるお話から試してみるのもおすすめです!
噛みしめるほどに味が出て、どんどんクセになるこの世界。
ぜひ最新話まで追いかけてみてくださいね♪
現代社会の男性が異世界に転生して、エルフ達に拾われる、そう記すとハイ・ファンタジーを想像します。
本作はロー・ファンタジーそのもの。転生した(させられた?)のは、うだつが上がらない男で、転生しても鈍くさく、エルフ達に囲まれても迷ってばかりです。
主人公をひっぱたきたいのではなく親近感が湧くなら、本作はお勧めです。英雄を崇めるのではなく、読んでいる自分や周囲の慎ましく生きる人たちを思い浮かべて、転生という夢のようなイベントも起こってみればありがた迷惑で当人は生きるのに必死だと思えてきます。
ただ、主人公を拾ったエルフ達も人間らしくて…… 神聖と崇められても、神か動物かといえば動物に分類されるエルフですから、寿命が長くとも生きていればこうなるのかもしれません。逆にこちらはギャグとして、読んでいて顔がニタニタしてきます。
キャッチコピーに「最強よりも最幸を目指します」。
評者は素直にそう思えます。現代社会で苦労した主人公には、異世界で幸せを掴んでほしいです。