第2話 ディート共和国
ディート共和国は
美食の中心地が首都オッソだとすれば、芸術の中心地は旧市街の多く残る湾岸の都市サングエであろう。
このサングエで1カ月前、一人の天才が見いだされた。名を『ステラ』。
名の通り星のように現れた画家は今や時の人だ。ポスター会社も、商品のパッケージイラストも、新聞の風刺画も、こぞって『ステラの絵』を求めた。当たり前だが、一人に仕事が集中すれば二番手になる者も生活のために筆を折る者も現れる。
ニコロはどちらを選ぶべきか、決めあぐねている。
『挑戦を続ける限り、人は負けない』
大通りのショウウィンドウに飾られたポスターの文字が視界にちらつく。以前、ニコロのお得意様だった服飾店は流行を逃すまいとステラの絵を求めた。標語を彩る絵だけが変わったポスターはニコロの心を更に毛羽立たせる。
1カ月前まで『天才』の呼び名をほしいままにしていたのはニコロだった。
誰もがニコロを天才と呼び、麒麟児と賞賛していた。いまやニコロにもニコロの絵にも、注がれる眼差しは憐憫と嘲笑しか含まれない。天才であれかしと振舞っていたニコロの姿勢は、天才故に許される言動から井の中の蛙の滑稽さに様変わりした。
『本当はステラさんにお願いしたかったんだけどねぇ』
『君の絵じゃ流行遅れなんだ。せめてステラみたいな絵でお願いするよ』
『君、天才なんだろ? じゃあステラみたいにできるよね』
自分の絵が求められない状況で絵を描き続けることは苦痛だった。
だが、画家はつぶしがきかない。生活のためには描き続けるほかない。
「何か、買って帰るとしよう!」
大通りはどこも
手にごわついた現実が触れる。浮足立っていた気分が一気に沈み、手をコートのポケットに突っこんだまま俯く。止まりかけていた足を、雪の中を歩くような速度で動かし始める。
『挑戦を続ける限り、人は負けない』
ショウウィンドウのポスターの文字がやたらと脳裏に浮かぶ。
(いつまでも、つま先立ちじゃ、いられんだろう)
地にしっかり足を付けないと、人間は生きていけない。
つま先立ちで手が届く範囲には限りがある。妻子を抱えた身で、いつまでも食えない仕事を続けていくことはできない。
(潮時だ)
目に鮮やかな灯りを見上げながら息を吐く。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます