第6話 そこはマジで平安時代っぽかった! By扶久子
そのイケメン
別に不審がっていた訳ではないのだけれど…。
「姫君、わたしは
「え?は?姫って…?か…関白右大臣?一体何を…?」
一瞬、何言ってんのこの人?私はキャストじゃないよ?どっかでカメラ回ってんの?ときょろきょろと周りを見渡すがカメラも機材も見当たらない。
私はたらりと冷や汗をながした。
いや、まさかそんな?
そんな漫画みたいな事ある訳が…でもしかし…
や、ドラマじゃあるまいし?と思いつつ再度確認のつもりでそっと周りを見渡す。
周りにはあたら生々しい生活感のある
『ま・じ・か・ぁ・ぁ・ぁ!』と私は心の中で叫んだ。
まさかと思うけど!あり得ないとか思うけど!!
でもでも!撮影用のカメラも機材も見当たらない現実と周りの生々しいまでの現実味…!
『タイムスリップだ!』と私は確信した。
(後に『似て非なる世界』だと気づくのだがこの時は本気でそう思っていた)
やっべ~マジか!そりゃ、そんな風なのになったら楽しいかもとか妄想した事は山ほどあるさ!けどさ!そんな事になるなら
とりあえずは、今を乗りきらなきゃである。
とりあえず現代に戻れるまで何とか生き延びないとけない!っつ~か戻れるのか?私ってば!マジ、ヤバい?
「えっと…あの…と…
「扶久子殿と申されるか…はて?
「え?あ、ああそうですね。
私はあえて四国の香川県…とは言わず昔々の呼び名
「なんと!
「え、ええ。そうですね。本当にどうしましょう。一緒にいた
「そうでしょうね。世話をする
何やら私の言う『友』と違うニュアンスの『供』という言葉に若干、引っかかるもそこはスルーして言葉を続けた。
「えっ?宜しいのですか?」
(やった!これぞ不幸中の幸い?)と私は心の中で万歳したが、取りあえずそこは隠しつつお姫さまブリッコをしつつ受け応える。
とっさに思ったのだ。
本当は
学生服じゃなくて良かったと心から思いつつ両手を組みつつうるっと涙をにじませ藤原のお兄さん…
すると「うっ!」と何故か
そして「お、お気になさらず!」とだけ言って顔をそむけた。
あれっ?ヤバい!
「私のような見ず知らずの者にそのようにお声をかけていただきありがとうございます。正直どうしてよいやら分からず途方に暮れておりました」と、とりあえず大河ドラマとか時代劇でみたような口調で丁寧にお姫さまっぽくを心がけて言ってみましたさ!はい。
そしてしばらく
きっと落雷の影響で?私だけがタイムスリップしてしまったのだろうと私は肩を落とした。
こんな状況でも亜里沙と一緒だったら楽しめたと思うのに…と泣きたくなった。
「姫君、ご心配召さるな。家の者に申し付けて姫君の供の者らは捜査を続けます故、ご実家の方にも日にちはかかっても文は送らせましょう程に…」と
うぉぉ~何この人!イケメンなのに、むっちゃ良い人なんですけど!と私は感動した!
流石に撮影用の『なんちゃって十二単』とは言え、この恰好では
着物の裾が土につかないように前でまとめて持ち上げるがこれがなかなか重い。
本物の十二単だったなら私は迎えに来てくれた牛車にすらとても乗り込むことが出来なかっただろうと思う。
しかし、右大臣家って、なんか相当身分高くない?
確か左大臣、右大臣ているよね?あとなんだっけ?帝の次位に身分高くなかったか?あれっ?でもそういや藤原家ってあの藤原…だよね?
いや、でも藤原家って代々、左大臣家じゃなかったっけ???左大臣の方が確か偉かったんだよね?あれ?どっちも藤原なのかな?源氏物語でも藤原のなんちゃらってでてきたよね?やっぱりこれはタイムスリップ?と思うもののちゃんと史実をおぼえている訳でもなく自分の知識の薄さに不安は募るばかりだった。
う~ん光源氏の世界には憧れてたものの実際の歴史とか亜里沙の方が超絶詳しかったんだよね。
亜里沙がいたら本当に心強かったのに…と、またまた寂しくなった。
心に浮かぶのは、お父さんお母さん…よりも頼りになる親友の亜里沙の顔ばかりだった。
ごめんよ!
そんな事を考えると涙が溢れそうになった。
そして私は案内されるがままに
義鷹様に手伝ってもらいながらもなんとか牛車から降り立つ。
そして私はまた驚いた!
(家、でっけぇ~! 寺かと思ったよ!)
それはもうどこぞの神社仏閣かと思われるほどの広くて大きな立派なお屋敷だった。庭には松の木や大きな池があり、色とりどりの立派な鯉がゆうゆうと泳いでいる。
そして意外にも、
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます